【年少きりん組だより】雨の後に…
2024.6.3.Mon
雨が降った日の午後、
園庭に大きな水たまりが!!
.
いつもは長靴で入って遊んでいますが
とっても大きな水たまりだったので
裸足で入ってみることに!!
.
最初はそーっと様子を伺って入っていた子も
次第に水の気持ちよさを感じると
中を歩き回ってお散歩したり、
深さを調べたりしていました♫
そして、ピチャピチャ・チャプチャプ
水が跳ねるのも実感して楽しむ姿がありました!
「幼稚園が海に変身して楽しかった」
「またやりたいから雨がいいな」と
感想も教えてくれた子ども達でした!
また、やりましょうね♡
by きりん組担任より
2024.06.06
【年少きりん組だより】朝顔の種まき!
2024.5.16.Thu
朝顔の種まきをしました!
.
種をよーく観察して
種の色が白っぽいものと黒っぽいもの
茶色っぽいものがあるということにも
気づいていたきりん組。
「何色の花が咲くのかな〜?」と
楽しみにしています!
また、朝顔の種類は約1600種類も
あるということを知ると
「〇〇色の花が咲くといいな」
「わたしは好きな〇〇色がいい!」と
より期待を膨らませていました♡
.
種を大事に埋めて土の布団をそーっとかけて種まき完了!
「大きくなぁれ」のお願いもしました♬
これからの成長が楽しみですね!
byきりん組担任より
2024.05.16
【年少きりん組だより】あけましておめでとうございます!
2023.01.10.Wed
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします♪
いよいよ、3学期が始まりました。
「(冬休みに)洗濯物を畳むお手伝いをしたんだよ!」
「旅行に行ったんだ〜!」
「おもちやみかんを食べた!」と、
冬休みの楽しかった思い出をたくさんお話してくれました♡
クラスでもオリジナルの凧を作って遊び、
お正月気分を味わいました!
久しぶりに友達や先生と会えて、嬉しいですね♡
あと少しで年中組!
残りのきりん組での生活も楽しみましょうね♪
by きりん組担任
2024.01.10
【年少きりん組だより】ミュージックデイ♪
2023.12.13.Wed
一生懸命練習を重ねて挑んだミュージックデイ当日。
「ドキドキしちゃう、、、」と、
言いながらも舞台に立つとお家の人を見つけて
少し恥ずかしそうに、
そして嬉しそうに発表していた子どもたち♡
はじめの言葉や諸注意、
ディスクベルやハンドベルなど
様々なお仕事をそれぞれが担当しましたが、
全てが100展満点でした♪
「ひいらぎかざろう」や「小さな世界」も
きれいな声で歌うことや
楽器を大切に扱うことなどを思い出しながら、
上手にやりきることができました!
おひさまノートのご協力もありがとうございました⭐︎
2月の発表会も、楽しみですね♪
by きりん組担任
2023.12.13
【年少きりん組だより】おもちつき♪
2023.12.01.Fri
餅つきを行いました♡
きなこ餅を食べることを楽しみに、
ぺったんぺったんと友達と協力しながらお餅をつきました!
できたてのお餅で作ったきなこ餅を食べると
「おいしい!ふわふわしてる!」と大喜びでした♪
そして、餅つきを通して
お米が餅になることを知った子どもたち。
今日の給食のご飯を見つめ…
「これもいっぱいたたけばお餅になるのかな〜、、、」と
可愛い考えを聞かせてくれたきりん組!
子どもたちの発想は、いつも豊かで本当に面白いです!
byきりん組担任
2023.12.01
【年少きりん組だより】ピクニック♪
2023.11.16.Thu
今日は天気が良かったので
みんなで園庭で給食を食べました!
気分はピクニック♪
自分たちよりも小さなたまご組さんも一緒で
いつもよりもお兄さん、お姉さん気分の子どもたち♡
「こっちにおいで!」
「たくさん食べられてすごいね♡」と、
優しく話しかける姿に心温まりました!
by きりん組担任
2023.11.16
【年少きりん組だより】おいもごはんを食べました♪
2023.11.02.Fri
先日行ったむさしのむらで掘ったさつまいもを、
お芋ご飯にしてもらい、みんなで食べました♡
そのお芋ご飯を食べると…
なんとキラキラオーラがたくさん出て、
挨拶を元気に言えるようになる力を
手に入れられるとか、、!
お芋ご飯を食べると、子どもたちからは
「美味しい!もっと食べたーい♡」
「お腹がキラキラしてきたかも…!挨拶もしたくなってきた!!」と、
とってもピュアで可愛い発言がたくさんありました♡
自分たちで掘ったさつまいもだから、より美味しかったですね!
byきりん組担任
2023.11.02
【年少きりん組だより】遠足にレッツゴー♪
2023.10.20.Fri
行事が目白押しの10月!
その中でも特に楽しみにしていた
「むさしのむら」への親子遠足♪
「10個くらいお芋掘るぞー!」
「(おやつは)溶けちゃうからチョコと飴じゃないお菓子にするんだ〜♡」と、
何日も前からとってもウキウキしていた子どもたち!
さつまいも堀りでは、お家の人と力を合わせて
すごく大きなお芋をゲットできましたね♡
虫やカエルにも出会えて大興奮!
お昼ご飯を食べた後は、
自由行動でお家の人と動物を見に行ったり
遊園地のアトラクションに乗ったり、、、♡
それぞれお家の人やお友だち家族で
楽しく過ごしている様子が見られて良かったです!
byきりん組担任
2023.10.20
【年少きりん組だより】レンジャーパワー炸裂⭐︎
2023.10.05.Thu
先日、無事運動会を終えた子どもたち♪
「しっぽとりで勝ててよかったよね〜!」
「ピカチュウの洋服、また着たいな〜♡」
と、まだまだ余韻に浸っています!
特に何が楽しかったか聞くと、
ピピピピ⭐︎ピカチュウのダンス、親子体操との声が
比較的多い結果となりました♪
お家の人とも一緒に踊れて、
すごく嬉しかったようです♡
暑い日が多く、限られた練習時間の中で
最後まで本当によく頑張りました!!!
さすがエナジーレンジャーたちです!
byきりん組担任
2023.10.05
【年少きりん組だより】頑張ったリハーサル♪
2023.09.20.wed
先週は小学校でのリハーサル、
今日は花畑公園でのリハーサルを行いました!
小学校では、お遊戯の練習を行いました。
初めて、本番の衣装を着てダンスをした子どもたち♡
「ピカチュウ可愛い〜♡」
「〇〇ちゃん似合ってるよ!」と、
お互いを褒め合いながらとっても嬉しそうでした♪
花畑公園では、かけっこ、しっぽとり、玉入れの練習を行いました。
今までずーっと、しっぽとりは負け知らずだったきりん組でしたが、
初めて相手チームに負けてしまうという一大事!!!
でも、負けたときの気持ちを知ることもすごく大切。
次は勝てるといいですね!
これからも、練習を頑張りましょうね♪
byきりん組担任
2023.09.20