【年中さくら組だより】Let’s go ビオトープ公園
2025.04.24.Thu
年中組のみんなで、
桑袋ビオトープ公園に行ってきました!
たんぽぽなどの花やたくさんの葉っぱが生い茂り、
春の自然が盛りだくさんでしたね♪
「てんとう虫がいるよ!ダンゴムシには何本足があるのかな…?」
「この葉っぱとこの葉っぱは、形が違うね!」
と、興味津々で自然に触れながら
たくさんの発見をしていた子どもたちでした♡
ビオトープ公園から帰った後は、
幼稚園の園庭でピクニック♪
お家の人の手作り弁当をみんなで食べて、
楽しいことがいっぱいの1日でした!
by さくら組担任
2025.04.24
【年少うさぎ組だより】Let’s english!
2025.4.23.Wed
うさぎ組になり初めての英語!
英語の先生が部屋に入ってくると、
少し緊張していた子どもたち★
初めは英語の先生の顔を じーっと観察。
そして、先生が《タイガー先生》という
トラの人形を出した瞬間!!
子どもたちは一気に引き込まれていきました♥
タイガー先生が転んだり、
隠れたり、ジャンプをするたびに
「わー!!」
と子どもたちの楽しそうな声が♪
楽しくゲームなどを交えながらの
英語の時間はあっという間!
最後にグッバイソングを歌い、
先生が「グッバイ!」と言うと
子どもたちも元気いっぱい
「グッバイ!」と返していました♥
楽しみながら英語を学べて素敵ですね★
byうさぎ組担任
2025.04.23
【年少 ひよこ組だより】こいのぼり制作
2025.4.22 .Tue
もうすぐ「こどもの日」ということで、
こいのぼりの制作を行いました!
手形をこいのぼりの”ひれ”に見立ててつけています。
一人ひとりの手の形が、そのまま素敵な飾りになり、
オリジナルのこいのぼりが完成しました!
子どもたちは、自分だけのこいのぼりを夢中になって
作りあげていました。
完成したこいのぼりを手に、
「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれる姿がとても
可愛らしかったです。
「おうちに持って帰って飾るのがたのしみ〜!」と
ワクワクしている様子も見られました。
持ち帰ったら、ぜひお子さまと一緒に飾って楽しんでくださいね♪
by ひよこ組担任
2025.04.22
Category:クラスだより, 保育, 年少, 年少 ひよこ, 年少・2歳児クラスだより
【年少 ひよこ組だより】体操
2025.4.22.Tue
今日は体操を行いました!
背筋をピンと伸ばして座る姿は、
とてもかっこよくて、「せんせいみて〜!」と
得意げな表情を見せてくれるお友だちもいました。
そのあとは、まっすぐ並んで順番を待つ練習。
お友だちと間隔をあけながら、
しっかり並ぶことができました。
「つぎはわたしのばん!」
「○○ちゃんのあとだよね」と、
お友だち同士で声をかけ合う姿もあり、
成長を感じるひとときでした。
お部屋でもお話を聞くときの姿勢が、
日に日に上手になってきています。
by ひよこ組担任
by ひよこ組担任
2025.04.22
Category:クラスだより, 保育, 年少, 年少 ひよこ, 年少・2歳児クラスだより
【年長きく組だより】キッザニア✊
2025.04.22.Tue
みんなが待ちに待っていたキッザニア遠足☀︎.°
「どのお仕事にしようかな~」
「なに作って食べようかな~」と
沢山あるパビリオンを迷っていた子どもたち!
グループのお友達と話し合いながら
協力して楽しんでいました(*^^*)
帰りのバスはぐっすり
とっても楽しい思い出になりましたね
by きく組担任
2025.04.22