【たまご組だより】落ち葉遊び
2024.10.31.Thu
初めての落ち葉遊び!
秋色に色付いた沢山の葉っぱをみて
『わぁーいっぱい!』『茶色の葉っぱだ!』と
大興奮な様子のたまごさんたち!
落ち葉プールに思い切りジャンプ!
たくさんの落ち葉の中に
長~い枯草をみつけたお友達もいました。
そして小さな手で、沢山の葉っぱを持ち、
空に向かって投げる姿がとても可愛らしかったです!
どんぐりや松ぼっくりもみつけて
『どんぐりころころ どんぶりこ〜♪♪』
『松ぼっくりがあったとさ〜♪♪』と
みんなで大合唱しました♪
赤や茶色の秋色に色付いた葉っぱや、
どんぐりや松ぼっくりで遊んで、
秋の自然をたっぷり味わい、
触れ合うことができました!
byたまご組担任
2024.10.31
Category:クラスだより, 保育, 年少・2歳児クラスだより, 杉の子幼稚園, 2歳児クラス・たまご組
【年長ばら組だより】園外保育~ビオトープ公園
2024.10.31.Thu
今日はビオトープ公園に行って、
秋の自然をたくさん探してきました!!
まずは自然探しのビンゴ☆
お友達とグループを作って、どんぐりやはっぱ、
ふわふわするものなどいろんなものを探しました。
よーく探すとふっくら丸いどんぐりと
細いどんぐりを発見!!!
「こっちにもあったよー!」と
お友達と教えあっている姿も見られました。
次は虫かごと網をもって、虫探しに!!
落ち葉がたくさん重ねっているところを探ってみると…
大きなミミズを発見!!!
葉っぱが茂っているところをよーくみると、
バッタやキリギリスがジャンプしていました。
「いたー!!」と大興奮で、捕まえていました。
捕まえた後は、観察タイム~
大きさがや色が違ったり、
足の角度に気が付いたり・・・☆
最後はみんなでお弁当も食べて、
とっても楽しい時間でした。
「あーたのしかった!!」
「またきたい~♡」
と口々に言っている子どもたちでした♡
by ばら組担任
2024.10.31
【たまご組だより】稲刈り
2024.10.29.The
6月に田植えをしてきた たまごさん
みんなが植えた苗が、暑い夏を超え、
実りの秋になり稲刈りに挑戦したたまごさん!
みんなでバスに乗って、
田んぼに出発♪
到着すると、
目の前の大きな田んぼには黄色く実った稲穂がたくさん!
「大きいねー!」
「いっぱいだ!」
と興味津々のお友達♡
まずは、稲を収穫するための乗り物
“コンバイン”と記念撮影!
運転席に座り、
嬉しそうな笑顔がとても素敵でした♪
そして、待ちに待った稲刈りタイム!
先生と一緒に鎌を持ち、
力を合わせて稲を刈りました。
大きく成長した稲と並び
「僕の方がおっきい!」と
背比べをしている姿が可愛かったです⭐︎
今回の稲刈りを通して
たまごさんがお米に興味を持ったり、
ごはんや食べ物を大切にしたりと
一つのきっかけになりますように…♡
保護者の皆様、軍手や靴下等の準備
ありがとうございました!!
byたまご組担任
2024.10.29
Category:クラスだより, 保育, 年少・2歳児クラスだより, 杉の子幼稚園, 2歳児クラス・たまご組
【うさぎ組だより】楽しかったお芋堀り♪
2024.10.23.Wed
10月22日は楽しみにしていたお芋堀りの親子遠足!
いつも乗っているバスより大きなバスに乗り
むさしの村に出発です!
お芋畑に到着すると
「沢山ほるぞー!」と気合いたっぷり!!
「みて!とれたよ!」「ながーいおいもだ!!」
と、お家の人と力を合わせて沢山ほっていましたね♡
お芋堀りの後は大好きなお家の人とのお楽しみの一つ
ランチタイム♪♪
美味しいお弁当やおやつを食べてパワーアップ!!
楽しみにしていた遊園地でたくさん遊んで
思い出いっぱいの楽しい遠足となりました。
これからどんなお芋料理を食べるのか聞くのが楽しみです!
by うさぎ組担任
2024.10.23
Category:その他, クラスだより, 保育, 季節の行事, 年少, 年少 うさぎ, 年少・2歳児クラスだより, 杉の子幼稚園
【年長きく組だより】焼き物作り!
2024.10.22.Tue
「年中さんのときも作ったから出来るよ!」
と、目をキラキラ輝かせていた子ども達。
その言葉通り、工程をよく覚えていて
平たく潰したり、ふちを作ったり、しわやヒビを修正したり
どの工程もとっても上手に出来ていました!
「年中のときと違う形にしたい!」と、
丸や猫、キャラクターなど
形にこだわっているお友達がたくさんいました!
1度乾かして、
今は焼き物やさんに素焼きをしてもらっている最中!
11月の色付けも楽しみにしている子ども達です★
by きく組担任
2024.10.22