【年中もも組だより】水遊び!!!
2025.7.10 Thu
年中組!今年初めての水遊び!!✨
良いお天気の中、園庭で元気いっぱい
たーくさん水をあびて遊びました!!
保育者がかける水にあたらないように、
お盆やフライパンで顔を隠しているお友達♡
「カルピスだよー!」
「混ぜたら色がかわった!」などと
色水や色水氷をジュースのように入れ物に注いでいるお友達♡
お友達や先生と水をかけあって、
「キャー!!!」「つめたーい!」と
大興奮の子ども達でした☆
お片づけの時間になっても、まだまだ遊びたい!
楽しかった!!の声があふれていました☺

by もも組担任
2025.07.10
【年中ひまわり組だより】英語でお手本に選ばれた!
2025.7.3.Wed
英語の時間に、前に出てお手本をしてくれたおともだち!
「やりたい!」と自ら手を挙げ、
ドキドキしながらも堂々と踊る姿はとても素敵でした。
お手本をしてくれているお友達の姿を見て
「わたしもやってみたい!」と手を挙げ
少し緊張した様子も見られましたが、
一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。
歌に合わせて体を動かしたり、
英語の先生とのやりとりを楽しんだりと
ニコニコ笑顔で楽しそうに参加している子どもたちです♡

by.ひまわり組担任
2025.07.03
【たまご組だより】「おおきくなあれ☆」と愛情たっぷり育てた小松菜入り味噌汁♪
2025.07.02.Wed
5月に種まきをした小松菜が、
大きくなり、早くも収穫の時期になりました!
先日、畑を見に行ったときよりも
大きく成長している小松菜にびっくりしていたたまご組さん。
「うんとこしょ、どっこいしょ!!」と
頑張って収穫していました♪
そして、その小松菜を具にした味噌汁を食べましたね!
「おいし~!」「おかわりしたい!」と
完食するお友達がたくさん☆
自分たちで種まきをして、収穫をした小松菜は
いつもよりも美味しくて特別な味でしたね♡
子どもたちが嬉しそうに食べている姿を見て、
自分で育てて収穫するという経験は
食育にとても大切なのだと感じました!

by たまご組担任
2025.07.02
Category:クラスだより, 保育, 年少・2歳児クラスだより, 杉の子幼稚園, 2歳児クラス・たまご組
【年少ひよこ組だより】小松菜を収穫しました!
2025.6.30 Mon
みんなで大切に育ててきた小松菜を
ついに収穫しました!
お友達と力を合わせて
「うんとこしょ!どっこいしょ!」と
元気いっぱいの声が園庭に響きました。
「とれた!」「おおきいね!」と
大喜びの子どもたち♪
自分たちで育てた野菜を食べる日が楽しみだね!

by ひよこ組担任
2025.06.30
【年中さくら組だより】お皿づくりに挑戦!
2025.06.30.Mon
陶芸用の土粘土でお皿作りに挑戦しました!
「ハートの形にしようかな!」
「猫の耳をつけたい!」と、
イメージをしながら取り組んでいた子どもたち♪
なかなか思い通りの形にならなくても
「失敗は成功の基!」ということわざを覚え、
諦めずに挑戦できるようになってきたところが
とてもかっこいいです☆
これから色を付けたり、
お皿を焼いているところを見たりするのが
楽しみですね♪

by さくら組担任
2025.06.30




