ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年中さくら組だより】雨の日でも…☔️

2023.11.17 Fri

雨が降っても子どもたちは保育室内で

思い思いの遊びに熱中♡

 

この日は

廊下で年長さんが積み木ドミノで

面白い形を作っているのを見ると、

「すごーい!」「僕たちもやってみよう!」と相談しながら

さくら組の積み木ドミノでハートの形が出来上がった所です。

 

元々積み木ドミノを並べる名人たちですが、

年長さんに刺激を受けて

遊びを発展させていく姿は、

さくら組も年長組に近づいているなぁと

思う1コマでした⭐︎

by  さくら組担任

2023.11.17

【年少きりん組だより】ピクニック♪

2023.11.16.Thu

今日は天気が良かったので

みんなで園庭で給食を食べました!

 

気分はピクニック♪

 

自分たちよりも小さなたまご組さんも一緒で

いつもよりもお兄さん、お姉さん気分の子どもたち♡

 

「こっちにおいで!」

「たくさん食べられてすごいね♡」と、

優しく話しかける姿に心温まりました!

by きりん組担任

2023.11.16

【年中ひまわり組だより】自然がいっぱい!ビオトープ公園☆彡

2023.11.16.Thu

先日はどんぐりを拾いに公園へ!

今日は様々な秋の自然を探しにビオトープ公園に

遊びに行ってきました(^^)/

 

ビオトープ公園に1歩入ると、もうどんぐりが

落ちていて、子ども達は

「見つけた」と大喜び!!

さらに探検していくと、ねこじゃらしよりも大きな

ちからしばというフワフワも見つけて、

「大きい!」

「ちょっとチクチクする!!」

落ち葉がたくさん集まっているところを

足で踏み踏み!

「きもちいいー♡」

「ここもフワフワしてるね☆」

と感触を楽しんでいました。

 

どんぐりや黄色に色づいた葉っぱ・・・

柿やみかんもみつけました!!

たぬきがくるという話も聞いてビックリ!!

 

「またいきたいー!!」と言いながら帰ってきました♪

by ひまわり組担任

2023.11.16

【年長ふじ組だより】ひらがな選手権スタート!!

2023.11.13.Mon

10月ごろから、

ひらがなワークの2冊目に取り組んでいる子どもたち!

 

1冊目を終えて、

“ぐう ぴた ぴん きら”の姿勢や鉛筆の持ち方

文字を書く楽しさが徐々に身に付き、

「1回やったから出来るよ~!」と2冊目にもとっても意欲的♪

 

そこで、、、

『ふじ組ひらがな選手権』を開催することに!!

チャンピオンを目指して、

これまで以上にいい姿勢・正しい持ち方を

自分で意識出来るようになってきた子どもたちです★

 

 

by ふじ組担任

2023.11.13

【年中ひまわり組だより】どんぐり拾いに行ってきました☆

2023.11.10.Fri

みんな大好きなどんぐりを拾いに

公園までお散歩に行ってきました!

 

お友達と手を繋いで、横断歩道を渡ったり、歩いたり・・・☆

いつもとは違って、ワクワクしているようでした♪

 

公園に着くと、足元一面、どんぐり!!

「わぁー!!」と喜び、次々と拾っていました。

 

先生みてーー!の声が途切れることなく、

「赤ちゃんどんぐり見つけた♡」

「これは大きい!」

「帽子がついてるのもあったよ」

「帽子付きはラッキーどんぐりだよ☆」

などと次々とお話をしながら、

たくさん集めていました♡

 

幼稚園に戻ってから、どんぐりの図鑑を見て、

形や色を見比べて、

「これかな?こっちも似てる??」と

自分が拾ってきたどんぐりと見比べて

研究していました。

 

次はビオトープ公園への園外保育!!

虫やまつぼっくりも見つけられるといいですね♪

by ひまわり組担任

2023.11.10

【たまご組だより】カスタネット♪

2023.11.10.Fri

今日はみんなでカスタネットで

音楽遊び♪

 

先生のピアノに合わせて、

楽しく演奏しました!

 

これから12月のミュージックデイに

向けて練習がどんどん始まります⭐︎

 

楽器や歌が大好きなたまごさん♡

これから楽しく練習して

どんな素敵な演奏を披露できるのか

お楽しみに♪♪

 

 

by たまご組担任

 

 

 

2023.11.10

【年少ぱんだ組だより】落ち葉あそび☆

2023.11.8.Wed

桜花亭から落ち葉をたくさんもらって

園庭で落ち葉あそびをしました!

たくさんの落ち葉に大興奮の子ども達

踏んでみたりくしゃくしゃにしてみたり…

 

今しか出来ない季節を味わう遊び

「カシャカシャする~」

「落ち葉のシャワーみたい!」と

音や感触を楽しむ姿が見られました♪

 

落ち葉あそびをしていると…

なんと!どんぐりも発見!!

とっても嬉しそうなお友だちでした♡

 

by ぱんだ組担任

2023.11.08

【年長きく組だより】お皿完成♪

2023.11.08.Wed

11月に入りましたが、まだ暖かい日が続いていますね。

 

きく組では、最近一部のグループで

ハンターごっこが流行っています!

だんだん自分たちで1からルールをつくりながら、

遊びを進める姿が多くみられるようになりました。

 

さて、今日は、出来上がったお皿を持ち帰りました☆

新色で「白」が増え、

「前なかったから、白使う~!」と

選ぶお友達がたくさんいました!

 

焼きあがったお皿を見て、

「つるつるになった~!」

「裏が、金色になってる!!」

「色が混ざって、違う色になってるところがある!」

とそれぞれ感想を言い合っていました。

 

思い思いに作った世界で一つのお皿。

おうちで大活躍できるといいですね☆

 

byきく組担任

2023.11.08

【年長ふじ組だより】ドキドキの小学校♪

2023.11.2.Thu

先日、花畑西小学校へ遊びに行ってきました!

 

ランドセルを背負って体育館をお散歩したり、

1年生の教室にお邪魔して、授業体験をしたりしました。

 

1年生のお兄さんお姉さん、小学校の先生を前にして

ちょっぴりドキドキしていたふじ組さんでしたが

先生から大きな花丸をもらって大喜びでした♪

 

体験授業のあとは、

楽しみにしていた給食体験!

 

この日のメニューは『ハヤシライス』

「玉ねぎが甘い!」「野菜も食べてみようかな♪」と、

小学校パワーでモリモリ食べていました!

 

あっという間に体験が終わり、

「また行きたい!」「早く小学生になりたい!」と、

憧れがさらに強くなった子どもたちでした。

 

by ふじ組担任

 

2023.11.02

【年少うさぎ組だより】お芋ごはん♡

2023.11.02.Fri

遠足で掘ったさつまいもが

お芋ごはんに変身(^o^)/

 

うさぎ組近くの台所から

いい匂い~がしてきて

お芋ごはんが出来上がりの合図!

 

「あまーい!」「おいしーい!」

「おいしくてほっぺたが落ちちゃう!」と

みんな大喜び♡

美味しくてペロリと食べていた

子どもたちでした(*^^*)

 

食欲の秋のうさぎぐみです♪

by うさぎ組担任

2023.11.02

 

 PAST →