ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年長ばら組だより】七夕飾り☆彡

2024.6.20 Thu

7月7日の七夕に向けて、七夕飾りを作りました☆

 

網飾り、貝つなぎ、提灯、

織姫彦星など様々な飾りの意味についても知り、

学びながら取り組みました。

 

画用紙や折り紙、トイレットペーパーの芯などを

使って、自由に制作!!

 

貝殻をたくさん作って、繋げて、「みてー!!」

と嬉しそうに見せてくれたり、

織姫と彦星をトイレットペーパーの芯で作って、

「これで会えたね♡」とお話してくれるお友達もいました。

 

難しい作り方の物にも興味をもって、

お友だちや先生に聞きながら一生懸命取り組んでいる

姿が見られました。

 

短冊に込めたみんなの願い事が叶うといいですね☆彡

by ばら組担任

2024.06.20

【年中もも組だより】父の日に向けて…♪

2024.6.10 Mon

父の日に向けてプレゼントを作りました♪

 

「パパの好きな飲み物はコーラだよ!」

「ぼくのパパも一緒!」

「お父さんはよく黒のお洋服来てるの~!」

など、お父さんについてのお話で大盛り上がり!

 

プレゼントの染物を作っている時も

「パパが好きな色で作りたいな~!」と

それぞれイメージをして取り組む姿が見られました。

 

お父さんへの愛がたっぷり詰まったプレゼント。

どんなプレゼントか楽しみにしていてくださいね♡

 

 

by もも組担任

2024.06.10

【年中さくら組だより】サッカー大会!

2024.06.07.Fri

「年少さんの時も勝ったから、

年中さんでもまた勝ちたい!!」

「サッカー大好き!任せて!」と、

楽しみにしていたサッカー大会♪

 

無我夢中でボールを追いかける姿や、

自分のゴールに向かってボールを蹴る姿が

とってもかっこよかったです♡

 

そして、みんなで協力したり

応援しながら声をかける姿も素敵でした!

 

さくら組は、

男の子チームも女の子チームも見事に優勝!

勝つことができて、嬉しかったですね♡

byさくら組担任

 

 

2024.06.07

【年長ふじ組だより】ミニトマトの収穫が始まりました!

2024.6.7  Fri

毎日水をあげたり、観察をしたりして

自分たちで育ててきたミニトマト!

 

ふじ組で初めての収穫をしたお友達。

この笑顔からトマトへの愛情が

たっぷり伝わってきますね♡

 

収穫が始まったことにより、

他のお友達も

「僕の実は20こ!20こ食べられるって事?」

「早く赤くならないかなー」

「(午後に)朝も見たけどまた見てくる」など

より一層トマトの生長に興味津々な子どもたちです。

By  ふじ組担任

2024.06.07

【年少きりん組だより】雨の後に…

2024.6.3.Mon

雨が降った日の午後、

園庭に大きな水たまりが!!

.

いつもは長靴で入って遊んでいますが

とっても大きな水たまりだったので

裸足で入ってみることに!!

.

最初はそーっと様子を伺って入っていた子も

次第に水の気持ちよさを感じると

中を歩き回ってお散歩したり、

深さを調べたりしていました♫

 

そして、ピチャピチャ・チャプチャプ

水が跳ねるのも実感して楽しむ姿がありました!

 

「幼稚園が海に変身して楽しかった」

「またやりたいから雨がいいな」と

感想も教えてくれた子ども達でした!

 

また、やりましょうね♡

by きりん組担任より

2024.06.06

【年中さくら組だより】夏の折り紙🌻

2024.06.06.Thu

暑い日が続いていますね!

 

少しずつ夏が近づいてきているので

折り紙製作で

アイスクリームとひまわりを折りました♪

 

折る行程や折り紙を貼る行程も、

年少組の時よりもレベルアップしてきた子どもたち。

 

最後まで集中して取り組めるようになり、頼もしいです。

「夏だから、花火を描こう!」

「ひまわりをもっと増やそうかな!」と、

折り紙の周りにクレヨンで絵も描きました♡

 

夏から連想できるものも、

たくさん思い起こすことができるようになりましたね♪

by さくら組担任

2024.06.06

【年中ひまわり組だより】何味にしようかな~?

2024.6.6.Thu

進級して、3か月目に突入しました。

年中の生活にも少しずつ慣れ、

自分で考えて行動する姿も

見られるようになってきましたね。

 

ひまわり組での2回目の折り紙制作をしました!

今回は、夏に向けて「アイスとひまわり」

 

今日は、折り紙で作ったものにクレヨンでお絵描きしました。

「僕は、チョコチップのアイスだから、黒の点々をかいたんだ!」

「ひまわりの近くには、蝶々描こうかな~」と

お友達とはなしながら取り組んでいる姿から

楽しさが伝わってきました♪

 

線のワークが始まり、

クレヨンの持ち方もかっこいいひまわり組さん。

次の制作が楽しみですね!

 

by ひまわり組担任

 

2024.06.06

【年長きく組だより】お部屋遊びのNEWアイテム!

2024.06.05.Thu

先日の室内遊びの時間から、

『うつし絵』を取り入れました!

 

ポケモン・サンリオ・ディズニー・ちいかわ、、、

自分の好きなキャラクターを選んで

真剣に線をなぞっています♪

 

完成までに少し時間が掛かりますが・・・

30分以上、黙々と机に向かってかき進めている姿にビックリ!!

 

完成した作品で塗り絵をしたり、廊下に飾ったりして楽しんでいます★

 

 

by きく組担任

 

 

 

2024.06.05

【年長ふじ組だより】小松菜🥬

2024.6.5 Wed

初めて見る小松菜の種に

「小さーい」「石みたい」「硬いね」

「赤いのと黒いのがあるね」と

触って観察して、口々に話していた子どもたち。

 

”小松菜が大好き!!”

という子どもたちが増えるように、

興味や愛情を持って自分たちで育てて

みんなで食べられるように大きくなってね❤と、

大事に育てていきたいと思います⭐︎

by  ふじ組担任

2024.06.05

【年中もも組だより】虫探し☆

2024.6.5 Wed

最近子どもたちの中でのブームが虫探し!

バッタやダンゴムシ、カタツムリを毎日探しています!

 

虫を見つけると周りにいたお友達も興味深々!

「見せて見せて~!」と

次々に集まってきて、みんなで観察をしました。

 

お友達に見せてあげたり、代わりに捕まえてあげたりと

思いやり溢れる優しい姿もみられました♡

 

次はどんな虫が見つけられるか楽しみですね♪

 

 

By もも組担任

2024.06.05