ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年中ひまわり組だより】宝探しごっこ♪

2024.6.3.Mon

6月に入り、少しずつ夏に近づいてきました!

 

砂場遊びで、穴を掘ったり

山を作ることが大好きなひまわり組さん。

 

その中でも、砂に埋まっているものを掘りあげることに

熱中しているお友達を発見!!

 

スコップや型抜きを砂の中に隠して、

「なにかがかくれているよ、なーんだ!」と

お友達と隠しあって……掘りあげ

「あった!!」

「次私が隠すから、見ないでね!」と

楽しむ様子が微笑ましく感じました♡

 

たまに、大きめの小石や、珍しい形の小枝を発見すると

見せてくれる姿が可愛かったです!

 

暑い中ですが、水分補給をこまめに取りながら

元気に外で遊んでいます♪

 

梅雨に入る前に、たくさん遊びましょうね!

 

by ひまわり組担任

2024.06.03

【年長ばら組だより】お泊り保育☆彡

2024.05.25.Fri

楽しみにしていた、お泊り保育!

すぎのこちゃんに頼まれた調査に、

ウキウキと出発し、どんなに小さなものも発見!!

 

夕方に皆で幼稚園に来たり、お散歩をしたりするのが

嬉しくて、ずっと目を輝かせていました。

 

夜ごはんはおにぎりとお味噌汁🍙

自分で具を選んで、作るのは特別でとっても美味しかったですね。

 

寝る前には、1階の外で歯磨きをしちゃいました!!

「くらーい!!」

「なんか、面白いね♡」と

歯磨きをするだけでも、友達と一緒なら

いつもと違って、とっても楽しかったです。

夜はぐっすり眠って、

次の日、お家の人に会うとニコニコの子ども達でした。

 

たくさんのご協力をありがとうございました。

by ばら組担任

2024.05.25

【年少うさぎ組だより】大きくな~れ☆

2024.05.17.Fri

5/14に朝顔の種まきをしました!

 

植木鉢に土を入れてから

おかあさん指で穴をあけて

その中に種をまきました(^o^)/

 

朝顔の種を手のひらにのせると

「スイカの種みたい!」

「小さいね!」

「チョコみたい!」

「だんご虫みたい!」と

観察力がバツグンの子どもたち!!

 

「おおきくな~れ!!」と

みんなで魔法をかけました☆

 

何色の朝顔が咲くか楽しみですね♡

by うさぎ組担任

2024.05.17

【年少きりん組だより】朝顔の種まき!

2024.5.16.Thu

朝顔の種まきをしました!

.

種をよーく観察して

種の色が白っぽいものと黒っぽいもの

茶色っぽいものがあるということにも

気づいていたきりん組。

 

「何色の花が咲くのかな〜?」と

楽しみにしています!

 

また、朝顔の種類は約1600種類も

あるということを知ると

「〇〇色の花が咲くといいな」

「わたしは好きな〇〇色がいい!」と

より期待を膨らませていました♡

.

種を大事に埋めて土の布団をそーっとかけて種まき完了!

「大きくなぁれ」のお願いもしました♬

 

これからの成長が楽しみですね!

byきりん組担任より

2024.05.16

【年少ひよこ組だより】おおきくなぁれ⭐︎

2024.05.14.Tue

今日は朝顔の種をまきました!

 

「土がふわふわしてる~」と

普段遊んでいる砂場の砂や

園庭の土との感触の違いを発見してる子や

朝顔の写真を見ながら「何色の朝顔が咲くかなぁ…」

「ピンクがいいな~!」

「青かな?」と朝顔の花が咲くのを

今から楽しみにしている子どもたち♡

 

小さな種を大切にそ~っと土に埋めている様子が

かわいらしかったです。

 

そして「水やり頑張るぞ~!」と、大張り切りのひよこ組でした!

たくさん朝顔が咲きますように☆

by ひよこ組担任

 

2024.05.14

【年長ばら組だより】時の記念日~カレンダー作り

2024.5.13.Mon

6月10日の時の記念日に向けて、

年長はカレンダー作りをしました。

 

1日の時間は24時間しかないんだよ!

という話をすると、

「いっぱいあるね。たくさんあそべるじゃん!」

というお友達がいたり、

寝てる時間、ご飯を食べている時間とかもあるから、

遊べる時間はこのぐらいかなぁ~

なんて話をすると・・・

「えー!!!!それしかないの?」

とびっくりしているお友達もいました。

限られた時間を有効に使い、

毎日元気いっぱい、楽しく過ごしたいですね(^^)/

 

はじき絵で花火を描いた時には、

「ハートの花火もあるよねぇ~」

「大きいの描くね!!」

「色んな色にしよう~♡」

と口々に友達と話しながら、楽しく取り組んでいました!

 

クレヨンで描き終わったあと、黒の絵の具で

塗ると、花火の絵が浮かび上がり、

「すごーい!!」

と大喜びの子ども達でした☆

 

それぞれが描いた絵をカレンダーの台紙に貼って

オリジナルカレンダーの出来上がり❤

持ち帰ったら、是非お家に飾ってみてください。

by ばら組担任

2024.05.13

【年少ひよこぐみだより】ひよこ組がスタートしました!!

2024.05.02.Thu

ひよこ組がスタートして早1ヵ月が経ちました!

最初は「お母さんがいい…」と

涙を流していたお友達も

それぞれのペースで慣れてきて

だんだん笑顔も見せてくれるようになりました♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

正課も始まりました!

体操では手足走りがだいすき!

正課の先生たちと一緒に

体操に英語…ととても楽しそうな子どもたちです♪

 

1年間沢山遊んで思い出を作りましょうね(^▽^)/

 

by ひよこ組担任

2024.05.02

【年少うさぎ組だより】おいしいね♡

2024.04.26.Fri

子どもたちの好きな活動のひとつ

それは『昼食の時間』

 

4月の木曜日は

お家からのお弁当の日なので

さらに楽しみになっている

昼食タイムです\(^o^)/

 

「たまご焼きだよ!」

「おにぎり一緒だね!」と

会話も弾んでいます!

 

パクパク~モグモグ食べて

パワーアップしている子どもたちです♡

by うさぎ組担任

2024.04.26

【年長きく組だより】キッザニア遠足★

2024.04.25.Thu

先日行ったキッザニア遠足♪

 

出席ブックやカレンダーを見ながら

「あと〇回寝たらだね!」と日数を数えたり

「〇〇と△△のお仕事しようね~」と

パンフレットを見ながら予定を立てたり

当日を心待ちにしていた子どもたち!

 

「年中さんの時も行ったから全部覚えてるよ!」

という心強い言葉のとおり、

お友達と相談してお仕事を決めたり

時間を意識しながら見通しを持って行動したり…

キッザニアを存分に満喫することが出来ましたね♪

 

「お誕生日にまた連れて行ってもらうんだ~」

「〇〇くん、こんなお仕事してたの!?」「次は△△のお仕事やりたいな~」

と、アフタートークも盛り上がっています★

 

 

by きく組担任

 

 

 

 

2024.04.25

【年少うさぎ組だより】楽しいね☆

2024.04.18.Thu

「行ってきまーす!」と

うさぎ組のクラス帽子をかぶって外遊びに出発です(^o^)/

 

砂場やアンパンマンワールド

すぎのこハウスのすべり台など

お気に入りの場所で遊んでいます!

 

だんご虫やアリを見つけると

手のひらにのせて観察する姿も!

 

外遊びは楽しいね♡

by うさぎ組担任

2024.04.18