ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年長きく組だより】幼稚園に動物がやってきた!

2023.10.05.Thu

運動会が終わり、10月になりました。

 

気温もぐっと下がり、朝は寒いですが

外で遊びやすい気温になってきて、

外で思いっきり遊んで楽しんでいます!

 

さて、今日は、幼稚園に動物が来てくれる日。

「動物さんの餌持ってきたよ~!」

「僕は、パンのみみ持ってきた!!」と

袋いっぱいに野菜やパンの耳を持ってきてくれたきく組さん。

 

早く餌あげたいね、持ってきた餌たべてくれるかな?と

朝からワクワクが止まらない姿がとてもかわいかったです☆

 

そして、動物村が開園!

ひよこやうさぎ、モルモットを抱っこする子や、

ヤギやひつじにミルクをあげる子がいました。

 

今年は、手乗りインコもきてくれました!!

「ちょっとこわそうだな、、」と

最初は躊躇しているお友達も挑戦☆

 

腕にのせることができて嬉しそうにしていました!!!

たくさんの動物にエサをあげたり、ふれあったりと

たのしい時間を過ごすことができましたね♪

byきく組担任

 

2023.10.05

【年中さくら組だより】ふわふわ、あったか〜い

2023.10.5 .Thu

幼稚園が1日動物村にへーんしん!!

 

うさぎやモルモット、ポニー、ひよこなど

たーくさんの小さな動物たちが遊びに来てくれました⭐︎

 

登園するや否や動物を観察していた子どもたち。

「にんじん持ってきたんだよ」

「早く会いに行こうよー」と

ずっと楽しみにしていました!

 

「にんじんあげたら食べてくれた!」

「ふわふわして、あったかい」

「(とにかく)かわいい〜♡♡♡」と大興奮。

 

楽しい時間を過ごせましたね!

 

by  さくら組担任

2023.10.05

【たまご組だより】動物村

2023.10.5.Thu

今日は動物村♪

 

たくさんの動物に

子どもたちは大喜び⭐︎

 

最初はドキドキしていたお友達も

先生と一緒にタッチチャレンジしてみると、

「もふもふしてる!」

「可愛い」

と他の動物にも自分から触りに行く

姿も見られました♡

 

最後はポニーに乗って記念撮影!!

 

そのほかにも亀に乗ったり、

うさぎやモルモットに餌をあげたり、

楽しい時間を過ごしました♡

by たまご組担任

2023.10.05

【たまご組だより】待ちに待った運動会⭐︎

2023.10.03.Tue

待ちに待った運動会!!

 

玉入れやかけっこ・お遊戯など

この日までみんなで沢山練習をしてきました⭐︎

 

大好きなパパやママを前に、

最初はドキドキしていたたまごさんでしたが、

いざ、お遊戯の時間になると

素敵なポケモンに変身♡

可愛いダンスを見せてくれました!!

 

頑張り屋のたまご組のみんなのかっこいい姿を

パパやママに見てもらえて

たくさん拍手ももらえてうれしかったね!!

みんなががんばっている姿に

先生もうれしかったです♪

 

by.たまご組担任

 

 

2023.10.03

【年中ひまわり組だより】でんせつのエナジーレンジャー!!

2023.10.3.Tue

大成功だった運動会!!

お家の人達が見てくれているので、

いつも以上に頑張っているお友達が

たくさんいました☆

 

かけっこでは1・2・3位のお友達は

ゴールをしたあとにリボンをもらえ、

誇らしげに見せてくれました♡

 

お遊戯ではダンス、パラバルーン、パラウェーブに

挑戦!!

移動も素早く、

今までで1番上手でしたね。✨

 

何事にも諦めずに、クラスの友達と

力を合わせて頑張っていたひまわり組の

子ども達。

本当によく頑張りました!!

 

運動会の終わりには、

「まだやりたい!!」

「もっと踊りたかった~♪」

なんて言っているお友達もいました☆

 

来年は、年長さん!!

より迫力がました演技、鼓笛隊を見せてくれることでしょう。

今からとっても楽しみです♪

たくさんのご協力をありがとうございました。

by ひまわり組担任

2023.10.03

【年少ぱんだ組だより】ピカチュウ✩

2023.09.26 Tue

今日は運動会本番前最後の小学校練習!

 

保育室でエナジーレンジャーには欠かせない

エナジーパワーの溜まる方法を教えてもらった

ぱんだ組のお友達!

 

「すばやくうごく!」

「にこにこで踊る!」と

意気込んでいました(*^^*)

 

練習は大・大成功!

もっと上手になれるコツを教えてもらって…

本番まであと4日!

 

みんなでがんばろうね♡

 

byぱんだ組担任

2023.09.26

【年中もも組クラスだより】やったー!!

2023.9.25.Mon

今日は嬉しい出来事がありました!

 

9月からスタートした運動会練習。

そのなかでも、力を入れているのが「リレー☆」

 

ところが……頑張っているものの

なかなか、1位になれず

「なんでかな~」 「早く走ってるのに~」と、

皆のモチベーションもダウン気味……

 

しかし!!

ついに練習で1位になることができたのです☆☆

「うわぁ!!」「すごいうれしいね♪」

「運動会の日も1位になれたらいいねっ!」と、

話す子ども達…♪

 

いよいよ運動会まであと少し。

みんな一緒にがんばるぞ~!!

 

 

byもも組担任

 

 

2023.09.25

【年長ふじ組だより】ペット飼いはじめました、、、!?

2023.09.25.Mon

まだまだ暑い日が続き、

お部屋遊びが続いています。

 

ふじ組の最近のブームは、

「LaQ(ラキュー)」で遊ぶこと!

 

1学期は平面の作品が多かったですが、

2学期に入ってから、説明書を見ながら

立体の作品も作れるようになったお友達が沢山!

 

お友達と先生で協力して作った「いぬ」の作品を

ふじ組のペットとして飼うことに!

 

ワンちゃんのエサや水、お家、お花など…

他の作品も続々と出来上がっています!

 

by ふじ組担任

2023.09.25

【年長ばら組だより】最近のブーム♪

2023.9.25.Mon

9月に入ってからもまだまだ暑く、

外遊びが難しい時は室内遊びを楽しんでいます♪

 

中でも最近のばら組のブームは“写し絵”!

ふじ組さんが遊んでいるのを見て

「ばらさんでもやりたい!」と

子どもたちから沢山のリクエストがあったのではじめてみると、

想像以上に大好評で気が付くと半分以上のお友達が

写し絵で遊んでいる日もありました!

 

自分でかいた写し絵を塗り絵にして楽しんだり

お店屋さんごっこの品物にしたりと

遊びを発展させている姿は

さすが年長さんだなと感心しました♪

 

子どもたちが集中して写し絵で遊ぶ姿は小学生のようでした!

 

 

By ばら組担任

2023.09.25

【年少うさぎ組だより】お当番さん☆

2023.09.22.Fri

9月からお当番の活動が始まりました!

 

お当番の子は

【お当番バッチ】を付けてパワーアップ(^o^)/

 

「◇◇グループの◯◯◯◯です!

お当番がんばります!!」と

みんなの前で名前を発表!

 

お友達も「が~んばれ!!」と応援してくれます♡

 

お弁当を配ったり

お弁当箱を返却したりと

お当番のお仕事はいっぱいです!

 

お友達と協力して

お当番活動に取り組んでいる

大張り切りの子どもたちです(^-^)

by うさぎ組担任

 

2023.09.22