【年中ひまわり組だより】運動会リハーサル!!
2023.9.20.Wed
花畑公園をお借りして、
運動会のリハーサルを行いました!
かけっこでは、「1番になりたい!!」とやる気満々でした☆
ダンシング玉入れでは、
お部屋でたくさん練習している可愛いダンスを披露できて、
とっても嬉しそうな子ども達でした♡
最初は玉が全く入っておらず、大丈夫かなぁー?と
思っていたのですが、
後半はコツをつかんできたようで、
たくさん入り、、、見事1位になりました(^^)/
「やったー!!!!」と大喜び!!
運動会当日までに、さらにエナジーをためて、
頑張りたいと思います。
今年の運動会はレンジャー。
子ども達はエナジーレンジャーになっています。
最近、ひまわり組には、小さなレンジャー(フィギュア)
がやってきていて、
いつも練習をこっそり応援してくれています。
(毎日ちゃんといるか、確認しているかわいい子ども達です♡)
by ひまわり組担
2023.09.20
【年少きりん組だより】頑張ったリハーサル♪
2023.09.20.wed
先週は小学校でのリハーサル、
今日は花畑公園でのリハーサルを行いました!
小学校では、お遊戯の練習を行いました。
初めて、本番の衣装を着てダンスをした子どもたち♡
「ピカチュウ可愛い〜♡」
「〇〇ちゃん似合ってるよ!」と、
お互いを褒め合いながらとっても嬉しそうでした♪
花畑公園では、かけっこ、しっぽとり、玉入れの練習を行いました。
今までずーっと、しっぽとりは負け知らずだったきりん組でしたが、
初めて相手チームに負けてしまうという一大事!!!
でも、負けたときの気持ちを知ることもすごく大切。
次は勝てるといいですね!
これからも、練習を頑張りましょうね♪
byきりん組担任
2023.09.20
【年中ひまわり組だより】子ども達は遊びの天才!!
2023.9.15.Fri
2週間、ひまわり組に実習生の先生がきてくれていて、
お月見の制作を一緒にしました!!
丸く穴の開いた画用紙をもらうと・・・
「みてー!!」とすぐに顔をはめて
みせてくれる子ども達(笑)
次に、黄色のセロハンをもらうと・・・
「あーあーあーーー!」
口に当ててマイクの様に遊び始める子ども達(笑)
お月様を作るまでの過程でも、
十分遊び楽しんでいました☆
出来上がったうさぎが見えるお月様に
光をあてて、影を作り、
「わーすごい!!」
「隠すとお月様が細くなる!!」
と次々と発見をしていました。
是非、お家でも遊んでみてくださいね☆彡
by ひまわり組担任
2023.09.15
【年少ひよこ組だより】
2023.9.15.Fri
敬老の日にむけて、プレゼント制作!!
.
大好きな
おじいちゃん・おばあちゃんの顔を思い出し、
髪の毛の色や顔の特徴も
考えながら一生懸命描きました!!
.
これまで、母の日・父の日と
似顔絵を描いてきましたが
回数を重ねるごとに
色の塗り方がキレイになったり、
顔のパーツもどんどん上手になっていて
成長を感じました♡
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに
届くのが楽しみですね♪
by ひよこ組担任より
2023.09.15
【年中もも組クラスだより】2学期初めてのプール♪
2023.9.15.Fri
2学期もプールが始まりました!
久しぶりのプールでしたが、子ども達はみんな楽しそう♪
「水が冷た~い!」
「もぐれるようになったんだよ~」と、
口々にお話してくれていました(^^)
そして、帰りの着替えも素早さがパワーアップしていた子ども達♪
次のプールの日が楽しみですね☆
by もも組担任
2023.09.15
【年少ぱんだ組だより】ぱんだレンジャー☆
2023.09.13 Wed
今年の運動会のテーマは「レンジャー!!」
運動会の練習をしている中で
レンジャーは素早く走ることが出来ると知ったお友だちは、、、
練習の時だけではなく
お部屋の活動の中でも
素早く移動したり良い姿勢でお話を聞いたり…と
レンジャーになれるよう毎日取り組んでいます☆
カッコいいレンジャーめざして練習がんばろうね!
୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧
今日の1枚
給食の後仲良くお友だちと一緒に
絵本を読んでいたので写真を撮ろうとしたら
「どーこだ!」とかくれんぼを
しているところをパシャリッ!
とても可愛らしかったです(˶> <˶)♡
by ぱんだ組担任
2023.09.13
【年中もも組だより】パラウェーブ★
2023.9.13 Wed
運動会の練習にも日々パワーを出してくれている子どもたち★
今日はその中から「パラウェーブ」をご紹介!
1本の布を2人1組で持ち、音楽に合わせて演技をします。
「波」「メリーゴーランド」などの技があり
どれも布の動きがとてもきれいで、華やかな競技です!!
今年の年中組は、「アイドル」「ダンスホール」の曲に合わせて
演技をします♪
子どもたちが一生懸命、友達やクラスで協力しながら取り組む姿も注目ポイント!!
当日をお楽しみに♪
byもも組担任
2023.09.13
【たまご組だより】運動会練習⭐︎
2023.9.11.Mon
運動会練習を頑張っているたまごさん⭐︎
この日は、室内で玉入れの練習をしました!
お友達と協力して、
どんどんかごの中に玉をいれていきます♪
自分より大きなかごに
なかなか玉が入らないお友達も
めげずに取り組む姿がとっても素敵!
二回戦行いましたが、
「まだやりたい!!」の声が沢山聞こえるぐらい
楽しんでいたたまごさんでした♡
運動会当日が楽しみです!
By たまご組担任
2023.09.11
【年少うさぎ組だより】運動会に向けて☆
2023.09.08.Fri
2学期に入り
本格的に運動会の練習が始まりました(^o^)/
かけっこは
一緒に走るお友達をすぐに覚えて、
よーいドン!と走るときには
どの子も気合いが入っていました!!
自分の走る順番ではないけれど
【よーいドン☆】の合図が聞こえると
走り出してしまうという
可愛いハプニングもありました(*^^*)
これも真剣に練習に
取り組んでいるからこそ現れる姿ですね!
体操指導の時間にM先生に
速く走る方法を
伝授してもらった子どもたち!
【腕を大きく振って足を高く上げると速くなるよ!】と
アドバイスをもらうと
みんなすぐに実践していました(^o^)
運動会に向けて楽しみながら
練習に取り組んでいきたいと思います☆
☆=☆ー☆=☆ー☆=☆ー☆=☆ー☆=☆
お部屋で過ごす時間、
絵本をのぞき込む真剣な姿がかわいらしいです♡
bY うさぎ組担任
2023.09.08
【年中ひまわり組だより】運動会の練習スタート!
2023.9.6.Wed
9月30日は運動会!
ひまわり組では
1学期からお遊戯の練習をしていました(^^)/
「夏休みもお家で練習した!」と言って
お部屋でも、元気いっぱい踊っています。
今日は初めてリレーの練習をしました。
トラックを1周走って練習をするのは初めてだったので、
どうなるかな…?と担任もドキドキしていたのですが、
年中組で対戦すると…
なんとひまわり組は1位!!!!!!
みんなでやったー!!と大喜びでした。
お部屋に戻ってから、
きっと次回までに他のクラスももっと練習をしてきたり、
作戦をたててくるかもしれない・・・。
どうしようか?とみんなで会議をすると、
「毎日園庭を走る!!」
「ご飯をたくさん食べる」
「筋トレする!!」などと
さらにパワーをいっぱいにするための案を
発表してくれた子ども達でした☆
楽しく走り、1位を目指して、
練習に取り組みたいと思います☆彡
by ひまわり組担任
2023.09.06