ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年長ふじ組だより】年長組スタート★

2023.04.18.Tue

 

年長組での生活がスタートしてあっという間に1週間!

憧れの幼稚園の『リーダー』となったふじ組さん。

 

日直のお仕事、年少さん・杉の子教室のお友達のお手伝い

お掃除のお手伝いなどなど

リーダーとして色々なことに張り切って取り組んでくれる姿がとても頼もしいです!

 

これから1年間、みんなで沢山のことに挑戦して

楽しく過ごしましょうね!

1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

byふじ組担任

 

by

 

2023.04.18

【年少ぱんだ組だより】みてみて~!

2023.4.18.Tue

ぱんだ組が始まって1週間が経ちましたね!

新しいクラスのお友達と

毎日沢山遊んでいます!

 

今日も園庭であそんでいると

「みてみて~」と指したその先には

大きなこいのぼり!!!

 

「大きいのがお父さんでしょ~?」

「じゃぁこっちはお母さんかな~?」と

大きなこいのぼりに

興味津々の子どもたちでした

by ぱんだ組担任

2023.04.18

【年少うさぎ組だより】作っています☆

2023.04.18.Wed

幼稚園生活に少しずつ慣れてきた

うさぎ組の子どもたちです(^o^)

「きょうこせんせーい!」と

名前を呼んでくれて嬉しいです♡

 

こどもの日にちなんで、

先週からこいのぼり作りが始まりました!

絵の具で手形やスタンプを押したり

こいのぼりの目をクレヨンで描いたり。

クラスの活動にも少しずつ興味を持って

取り組めています(^o^)/

 

こいのぼりの完成も間近です!

完成したこいのぼりは

こどもの日に合わせて

お家に持ち帰りますので

楽しみにしていてください(*^^*)

by うさぎ組担任

 

 

 

 

2023.04.18

【年長きく組だより】こいのぼり会議

2023.04.17.Mon

きく組になって一週間が経ちました。

年長の生活にも段々と慣れてきましたね。

 

今日はこいのぼり会議をしました!

 

WBCやサッカーのワールドカップで活躍した国で

こいのぼりを作ろう!ということになり、

きく組ではクラスで話し合い、日本とブラジルに決定!

 

どの絵を描こうか1人一つデザインを考えて

話し合って決める姿はとてもかっこよかったです。

 

自分の意見だけを言うだけでなく、

友達の意見もしっかりと聞ける年長さん。さすがです!

 

おおきなこいのぼりに絵を描くの楽しみですね!

 

by きく組担任

2023.04.17

【年中もも組だより】もも組スタート!!

2023.4.13.Thu

新しいクラスでの生活がスタートして

1週間が経ちましたね。

1日目はとってもドキドキしている様子が

見られましたが、

少しずつもも組での生活にも慣れてきました。

 

5月5日の子どもの日に向けて、

こいのぼり制作に取り組んでいます。

 

絵の具で自由に描いて、

デカルコマニーを楽しみました♪

絵の具で描いたものが、もう1枚の画用紙にも

うつると、

「わぁー!!すごい!!」

と大喜び!!

 

どんなこいのぼりになるのか、

楽しみにしていてください☆

by もも組担任

2023.04.13

【年少うさぎ組だより】うさぎ組スタート☆

2023.04.13.Thu

新入園児と進級児の子どもたちが揃って

うさぎ組がスタートしました!

 

朝はドキドキがいっぱいのこどもたちですが

帰りまでにはにっこり笑顔に変身です(^-^)

 

今日は、体操指導が終わったらお腹がペコペコ♪

お家からのお弁当を食べました!

「おにぎりだよ!」

「おいしい!」などと

報告がいっぱいでした(^o^)

 

お弁当を食べて

パワーアップした子どもたちでした♡

 

これからうさぎ組で

お友達や先生といっぱい遊びましょうね!!

一年間どうぞよろしくお願いいたします。

by うさぎ組担任

 

 

2023.04.13

【年長ばら組だより】幼稚園のリーダーに!

2023.04.11.Tue

1学期が始まり、ついに幼稚園のリーダーになったばら組さん!

 

「リーダーはこうやって座るんだよね!」

「リーダーは小さいお友達のお手本なんだよね!」と

朝から張り切って登園する姿が見られていました。

 

そんな中、園長先生からはじめてのリーダーのお仕事として

小さいお友達をクラスまで連れて行くという役割を頼まれました!

 

急いで朝のお支度を終わらせて「お仕事してくる!!」と誇らしげな子どもたち。

年少さんやたまご組さんと手を繋いで

優しくクラスまで連れて行ってあげている姿はとても頼もしかったです☆

 

実際に、リーダーとしてのお仕事をして

さらに実感が沸いた子どもたちは

様々な活動に意欲的に取り組んでいます!

これからの子どもたちの成長がとても楽しみです♪

 

1年間どうぞよろしくお願い致します。

 

 

By ばら組担任

2023.04.11

【年少きりん組だより】はじまりました!!

2023.04.11.Mon

進級おめでとうございます♪

 

「先生おはよーう!!」と、

元気いっぱい登園してきてくれたきりん組!

新しい帽子や新しいお部屋、

新しい先生にワクワクドキドキしている様子でした!

 

朝から

「もうお姉さんになったから、自分でエプロン着られるもん!」

「お兄さんだから自分で準備できるよ!」

と、やる気満々♪

初日から頼もしいきりん組でした!

byきりん組担任

2023.04.11

【年長きく組だより】杉の子幼稚園リーダーさん!

2023.04.11.Tue

いよいよ待ちに待った年長さんに進級しての園生活が始まりました!

 

きく組になって2日目から英語指導がありました。

「わたし、まえでやりたい~」

「ぼく、おてほんやるよ!」と

積極的に前に出てお手本になってくれるお友達がたくさんいました。

さすがリーダーになったきく組さん!

 

他にも、年少さんやたまご組のお友達と手をつないで

部屋まで連れていってあげる姿や、

日直の仕事を頑張っている姿が見られとても素敵です。

これからも小さなお友達が困っていたら助けてあげてね。

 

憧れの年長になれてキラキラ笑顔のきく組さん!

たくさん遊んで思い出作っていこうね。

1年間どうぞよろしくお願いいたします。

By きく組担任

2023.04.11

【年少ひよこ組だより】「ひよこ組スタート」

2023.4.10.Mon

入園おめでとうございます!!

ついに、慣れ保育がスタートしました。

 

最初は、ドキドキした様子で

保育室に入ってきたお友達も

ブロックやおままごと、

お絵描きなど好きな遊びを

しているうちに笑顔に変身♪

 

また、担任の名前クイズをすると

「知ってるよ〜!〇〇先生〜。」と

自己紹介をする前から覚えて呼んでくれた子が

多くいてとっても嬉しかったです♬

(お家で先生紹介動画をたくさん

見て頂きありがとうございます)

 

幼稚園で子どもたちが自分の気持ちを表して

安心して過ごせる場所になること、

“ひよこ組って楽しいこと・面白いことがたくさんあるな“

“お友達や先生が大好き♡“

という気持ちになるよう努めてまいります。

 

これからひよこ組さんと笑顔いっぱい

楽しく過ごしたいです!

1年間どうぞ宜しくお願い致します!!

by ひよこ組担任より

 

2023.04.10