【年中もも組だより】もうすぐ…♪
2022.07.19.Tue
いよいよ明日で1学期も終わり…
7月もドキドキ!ワクワク!楽しいことでいっぱいの毎日でした。
給食センターへの園外保育、
七夕飾りづくり、すいかの写生大会、
色水あそび、サッカー大会★☆
どの活動も、子どもたちの笑顔が溢れ、
時には、クラスの皆で協力する姿も見られるようになりました。
明日は、「終業式」です。
もも組の子どもたち皆の笑顔が溢れる1日となりますように…♪
byもも組担任
2022.07.19
【年中ひまわり組だより】スイカの写生☆
2022.07.19.Tue
先日、スイカの写生大会を行いました!
大きなスイカに興味津々の子ども達。
「中身は赤だよ!」「種も入ってるよね!」などと、
スイカについて詳しいお友達が沢山いました!
実際に半分に切って、中身を見てみると
「切り方で種の並び方が違うんだね~!」「白い種はお米みたいだね!」と
よーく観察していた子ども達。
本物そっくりなスイカの絵も出来上がりました♪
byひまわり組担任
2022.07.19
【年少ぱんだ組だより】どろんこ遊び!
2022.7.6.wed
5日は楽しみにしているどろんこ遊びの日
前日の天気予報では雨…
「せっかくのどろんこ遊びの日だったのにできないかな…」
と残念に思っていましたが…
当日の朝起きてみると晴れ!!!
幼稚園に行くと「どろんこできる~!」と子どもたちも
「今日泥遊びするの?」
「着替えられる体操着できたよ!」と
子どもたちもワクワクしていました。
全身水や泥だらけになって思いっきり楽しみました!
「つめたーい!」
「いっぱい泥ついちゃった!」と
おおはしゃぎでした♪
水遊び用の準備や洗濯ありがとうございました。
by ぱんだ組担任
2022.07.06
【年長ばら組だより】『いよいよ明日!!』
2022.6.30.Thu
いよいよ明日は
プライドランドに出発!!!
グループでの係決めや旗づくり、
担当の先生への挨拶などなど
準備はバッチリ◯
「シンバと会えるかな♡」
「楽しみ〜!!!」と
ワクワクしているばら組さん!
準備を進める中で、
プライドランドへのパスポートをもらうためには
どうしたらいいか考えて行動したり、
友達と意見を出し合い、相談したり
助け合ったりする姿もたくさん
見られるようになりました。
みんなでおもいっきり楽しみながら
素敵な思い出を作りましょうね!
by ばら組担任より
2022.06.30
【年少うさぎ組だより】もうすぐ七夕☆
2022.06.30.Thu
♪ささのは~ さ~らさら~
のきばにゆれる~♪
七夕に向けて七夕飾りを作りました!
すいかの短冊には願い事☆
『自転車に乗れるようになりたい!』
『走るのが速くなりたい!』
『電車の運転手になりたい!』など
願い事はさまざま(≧▽≦)
織姫さまと彦星さまも作りました☆
天の川で会えますように。。。
そして今日は
自分の笹の葉を持って写真撮影(^O^)
持ち帰った笹の葉は
お家で飾られたでしょうか♡
お家でも飾りを一緒に作ったり
お家の人のお願いごとも付けたりして
飾ってくださいね♪
☆みんなの願いごとが叶いますように☆
by うさぎ組担任
2022.06.30
【年中さくら組だより】給食センターへ🚌
2022.6.28 Tue
いつも給食を作って届けてくれている
給食センター”四季亭”に見学に行ってきました!
実際にお弁当箱におかずを詰めている所を見学して、
「1日に何個作っているでしょうか?」
「作っている人は何人いるでしょうか?」
というクイズが出たり、
スクリーンで作っている時の
もっと詳しい映像を見たり…。
栄養士の方からは
「ズッキーニは何の仲間でしょう?」という
クイズが出て、ズッキーニに興味を持って
“食べたーい!!”という気持ちになった所で
念願の給食タイム♫
蓋を開けると「ズッキーニってどれ?」と
興味津々な子どもたち。
「(食べてみたら)美味しい〜」と
ズッキーニばかり食べている子も♡
幼稚園で食べる時よりも
色々なものを食べることに挑戦し、
初めて全部食べられた子もいて、
それぞれ満足感にあふれた表情をしていました。
今日の見学や給食センターの方の話を思い出して
明日からもたくさん食べられますように⭐︎
By さくら組担任
2022.06.28
【年中さくら組だより】七夕飾り⭐️
2022.6.24 Fri
七夕飾りのスイカ作り中…。
年中組になって、
筆を使って絵の具を塗る活動は
たくさんしてきましたが、指で描くのは初めて!!
スイカの皮の模様を黒い絵の具で描く活動でしたが、
「(指につけるのが)ドキドキする〜」
「(暑い日だったので)冷たくて気持ちいい〜」
「こんな模様だよね」と
夏の絵の具活動を楽しんでいた子どもたち。
他にも七夕飾りを作ったので、
どんな作品が出来たかお楽しみに⭐︎
By さくら組担任
2022.06.24
【年長きく組だより】プライドランドに向けて
2022.06.23.Thu
来週はいよいよワクワク自然探検♪
プライドランドへ行くのを
とっても楽しみにしています♡
グループを決めたり、係を決めたり
グループの旗を作ったり…
少しずつ準備が進んでいます!
お家での持ち物の準備もお願いします!!
by きく組担任
2022.06.23
【年中さくら組】あじさい描けるかな?
2022.6.22 Wed
園庭にある本物のあじさいを見ながら
写生を行いました。
「1つの花に花びらがたくさんある〜」と
観察をして気付いていた子どもたち。
クレヨンで花の形を描き、
絵の具で色塗りをしました。
その色塗り!
初めて自分の絵の具を使い、
赤と青を混ぜて紫作りに挑戦!!
「(赤が少なくて)青に戻っちゃったよー」
「紫っぽくなってきた」と
色作りにワクワク ドキドキ♡
個性豊かなあじさいが出来ましたね⭐︎
by さくら組担任
2022.06.22
【年少きりん組だより】もうすぐ七夕☆
2022.6.22.Wed
7月7日は七夕☆彡
そこで今日は、お空の上で出会えるように
織姫と彦星を作りました!
ハサミの活動も得意なきりん組の子どもたち!
描いた顔を切らないように、
丁寧に顔の丸の形に切ることができました♡
短冊に書く願い事は・・・♡
「せがおおきくなりますように!」
「アイスやさんになれますように♡」
「プリンセスになれますように♡」
「はしるのがはやくなりますように」
みんなの願い事がかなうといいですね・・・☆彡
by きりん組担任
2022.06.22