【年少ひよこ組だより】ぶどう狩り🍇
2024.08.29 Thu
草加市のぶどう園で初めてのぶどう狩り!
前日からとっても楽しみにしていました!
当日、ぶどう園の方から
「美味しいぶどうは濃い紫色をしています!」
「シワシワのぶどうは
選ばないようにしてください!」とのお話が!
真剣な顔をして一生懸命にぶどうを
選んでいました(*^^*)
「ママと食べるんだ~」
「パパにもあげようかな~」と
おうちに帰って食べることを
楽しみにしていました♡♡
Byひよこ組担任
2024.08.29
【年長ふじ組だより】ぶどう狩り🍇
2024.8.27.Tue
草加市のぶどう園でぶどう狩りを体験してきました。
朝から雲行きが怪しかった日。
どうしてもぶどう狩りに行きたい子どもたちは、
朝から何度も空を見て
「大丈夫かな?」「行きたいな〜」
「雨降らないよね!」と心配していて、
楽しみにしている様子がたくさん伝わってきました。
そして、みんなの願いが届き、園バスで念願のぶどう園へ!
ぶどうの下を歩き回り、
お気に入りのぶどうを収穫することができました⭐︎
降園時にぶどうの入った袋を持って
ルンルンしている子どもたちがとーっても可愛かったです♡
By ふじ組担任
2024.08.27
【たまご組だより】思い出⑮初めてのすぎのこまつり
一学期振り返りラストは、、、
″初めてのすぎのこ祭り″
1学期最後の日には、子ども達が楽しみにしていた
『すぎのこ祭り』を開催しました!
今日の為に、一生懸命練習してきた
『アンパンマン音頭』と
『忍たま音頭』!!
少しドキドキしたけれど、
可愛い浴衣や甚平を着て
お家の方が見守ってくれる中
最後まで踊りきることができましたね。
がんばりました!
模擬店では、
ヨーヨーやおもちゃすくい、ゲームなどをして
楽しんでいたお友達!
自分でとった景品を先生の所まで
見せにきてくれました!!
光るボトルも
『キラキラ光るー!』『かわいいでしょ!』と
嬉しそうにお話ししてくれる姿が
可愛かったです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログで一学期を振り返ってみました。
入園してから3か月!!
自分でできる事が増え
たくさんの笑顔が見られるようになりました!
二学期は行事が盛りだくさん!
子ども達と一緒に力を合わせて
楽しんでいきたいと思います。
夏季保育で元気いっぱいの
たまごぐみのみんなに会えることを
楽しみにしています♡
保護者の皆様
日頃の保育へのご協力ありがとうございます。
二学期も宜しくお願い致します。
by たまご組担任
2024.08.21
【たまご組だより】思い出⑭ 初めての泥遊び
一学期振り返り第十四弾は
″初めての泥遊び″
たまごぐみのお友達が大好きな泥遊び!
でも最初は、ちょっぴりドキドキ、、、
なんだかワクワク・・・!
タライやバケツに水を入れるとキラキラな目で興味深々のこどもたち!
水が入った樽にお風呂みたいに入ったり
『みて!!みどり!!』と
色水を混ぜて実験をしたり
穴の空いたペットボトルに水を入れて
シャワーを浴びたりしていました!
普段、体験できない泥の感触に
『きもちい~』と大興奮!
暑いこの季節に
泥んこ遊びは子どもたちも嬉しそうでした♪
by たまご組担任
2024.08.21
【たまご組だより】思い出⑬初めてのスイカ写生
1学期振り返り第十三弾は
″初めてのスイカ写生″
『スイカってなにいろかな?』
と聞いてみると
『みどり!』
と答える子どもたち
『切ってみるとどうなるかな、、?』
実際にカットされる所を見て興味深々!!
『あかだーー!!』
『どんな匂いがするの?』
切ると見た目が変わることを知り
近くで見る迫力あるスイカに大興奮でした!
スイカのことをよく知れたところで、
クレヨンを使って写生もしました。
『トントントン!』
とクレヨンを叩いて種を再現しているお友達も!
お手本のスイカをよく見て
真剣な表情で描いていました。
最後にはもちろん!
心待ちにしていたスイカをパクッ
『あま〜い!』
『美味しい〜』
『もっと食べたい!』
あっという間に完食しました♪
by たまご組担任
2024.08.21
【たまご組だより】思い出⑫初めての七夕
1学期振り返り第十二弾は
″初めての七夕″
『ささのは さらさら〜♪』
部屋中に響き渡るぐらい
元気な声で歌っていたたまごさん!
7月7日七夕の日に向けて
笹の葉に飾る制作をしました。
さかなの笹飾りは
折り紙の柄や色から自分で選びました♪
しっぽをつけるには
のりをつける面積が狭く難しかったですが
1の指をつかって
上手に塗ることができましたね!
織姫様と彦星様の洋服はオクラをスタンプにし、
とうもろこしはプチプチを使って
絵の具で模様を付けました♪
『ペッタンペッタン!』
『おほしさまのかたち〜!』
とそれぞれ個性のある
素敵なお洋服ができました♡
飾りが揃ったところで
今度は笹の葉飾りにチャレンジ!!
飾りを笹のどこに貼るかも、
おともだちが決めてつけています♪
みんなの可愛いお願い事が叶いますように!
by たまご組担任
2024.08.21
【たまご組より】思い出⑩初めてのシャボン玉
1学期振り返り第十弾は
“初めてのシャボン玉”
始めは中々上手く飛ばせず
苦戦していたお友達、、、
でも、諦めずに何度も何度も
『ふぅー』と優しく
息を吹いたら
沢山のシャボン玉が!!
『わぁー!きれい!』
『やったー!もういっかい!』
とコツを掴みやる気アップ!!
1人で上手に飛ばせるようになりました!
『先生みてて!』
と嬉しそうにシャボン玉を飛ばして
遊んでいる姿が
とっても可愛かったです♥
byたまご組担任
2024.08.17
【たまご組より】思い出⑨初めての種まき
1学期振り返り第九弾は
“初めての種まき”
鉢植えに土を入れ
小さな指で穴をあけて
種まきをしました!
そして、みんなて
『大きくなーれ!大きくなーれ!』と
魔法のおまじないをしました!
種まきをしたその日から毎日
朝顔にお水をあげることが
日課になったたまご組のお友達!
朝、幼稚園に来て支度が終わると、
『お水あげにいく!』
『先生早く行こう!』
と子どもたち自ら率先して
お水をあげに行きました!
『大きくなーれ!大きくなーれ!』
と毎日おまじないをしていると
沢山芽が出て、
『はっぱが出てる!』
『大きくなってる!』
と嬉しそうにお話してくれる姿が
とても可愛かったです♥
byたまご組担任
2024.08.17
【たまご組より】思い出⑧初めての父の日参観
1学期振り返り第八弾は
“初めての父の日参観”
楽しみにしていた父の日参観!
大好きなパパの為に、毎日「すてきなぱぱ」の
歌を練習していました!
そして、パパの似顔絵も描きました!
『パパはメガネかけてる!』
『パパは髭が生えてる!』
と大好きなパパのことを考えながら
上手に描くことができました!
そして当日!
親子ダンスでは、パパに「たかいたかい!」や
「メリーゴーランド」をしてもらい
嬉しそうにしていた子どもたち!
ゲームでは、パパと一緒に力を合わせて
頑張りました!
勝利したときに、大喜びしている笑顔が
とっても可愛かったです♥
そして、沢山練習した
お歌と似顔絵のプレゼント!
少しドキドキしていましたが
大きな声で心を込めて
歌うことができました!!
似顔絵をプレゼントすると
ちょっぴり照れくさそうにしている
たまご組のお友達が
とっても可愛かったです♥
保護者の皆様、お忙しい中
有難う御座いました。
byたまご組担任
2024.08.17
【たまご組だより】思い出⑦初めての田植え
1学期振り返り第七弾は
“初めての田植え”
初めての田植え体験🌱🌱!
幼稚園のバスに乗り出発!🚗
車内では、元気いっぱいに朝の活動や
シルエットクイズ、パネルシアターをして
楽しむ子どもたち♪♪
田植え体験が始まると、少しドキドキしていた
子どもたちでしたが、徐々に慣れてきて
『沢山お米ができますように』と願いを込めて
先生と一緒に苗を植えることができました!
「もういっかいやりたい!」「楽しかった!」と
大満足なたまご組のお友達!
田植え体験が終わった後は、
大好きなママが作ってくれた
おにぎりを食べてパワーアップ!
『おいしい!』と言って、大きな口をあけて
食べていました🍙。
byたまご組担任
2024.08.17