ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年中さくら組だより】朝顔の水やり

2025.06.17.Tue

先日種を蒔いた朝顔の芽が出て、

とっても嬉しそうな子どもたち♪

 

「いっぱい葉っぱが伸びてきたよ!まだ大きくなるかな?」

と、張り切って水をあげています♡

 

最初はペットボトルに水を入れて、

鉢植えにセットするのも一苦労だった子どもたちでしたが、

今ではもう手慣れた様子で取り組む姿がとっても頼もしいです!

 

きれいな花が咲きますように!

by さくら組担任

 

2025.06.17

【年少きりん組だより】年少組初めての折り紙🏠

2025.6.17  Tue

たまご組でも折り紙の経験がある

きりん組の子どもたち。

 

進級してから初めての折り紙なので、

三角1枚、四角1枚で作れるお家にしました!

 

すぎのこちゃんをはさみで切って、

“すぎのこちゃんのおうち”!

 

大好きな ♡すぎのこちゃん♡ のために

折ることも貼ることも気持ちを込めて

丁寧に作ることが出来ました⭐︎

 

By  きりん組担任

 

 

 

2025.06.17

【年中ひまわり組だより】サッカー大会

2025.6.17.Thu

予定していたサッカー大会の日は、

あいにくの雨のため中止となってしまいました。

 

先日無観客ではありましたが、

みんなが楽しみにしていたサッカー大会を

無事に開催することができました!

 

ひまわり組の『ゲッコウガチーム』(男の子チーム)は、見事に優勝!!

必死にボールを追いかけてゴールする姿がとてもかっこよかったです!

 

『マイメロチーム』(女の子チーム)も元気いっぱいプレーし、

ゴールを目指して頑張りました!

勝ち負けだけでなく、応援したり声をかけ合ったりする姿に

心の成長もたくさん感じられる一日となりました。

 

これからも色々な行事を通して、

仲間と力を合わせる楽しさや、

挑戦する気持ちを大切にしていきたいと思います。

by ひまわり組担任

2025.06.17

【年長ふじ組だより】「こだわりの焼き物づくり」

2025.6.13.Fri

焼き物づくりに挑戦!

焼き物の粘土をこねて、

今年は自分だけの「えんぴつたて」を作りました。

 

顔をつけてみたり、♡や〇の模様をつけたり、

粘土ベラを使って細かい模様を入れたりと、

一人ひとりのこだわりがたっぷり!

 

年中組の時にも焼き物づくりを経験していたこともあり、

「もっとこうしたい!」というアイディアも

どんどん出ていて素敵な作品が

出来上がっていました!!

 

焼き上がりが楽しみですね♪

by ふじ組担任より

2025.06.13

【年中さくら組だより】かえるの時計完成!

2025.06.13.Fri

時の記念日に向けて時計の制作を行いました!

梅雨にぴったりのかえるや紫陽花がモチーフの時計ですが、

ほとんどの子がすべて自分の力で取り組むことができ

それぞれ個性あふれる素敵な仕上がりとなりました♪

 

かえるの手と足は、画用紙で蛇腹折りにチャレンジしました!

「ウインクしている目にしようかな~♪」

「笑っている顔にしたい!」と、

どのようなカエルの表情にするか

それぞれ考えながら作る姿がすごく素敵でした♡

by さくら組担任

2025.06.13

【うさぎ組だより】ビオトープ探検!

2025.6.11.Wed

桑袋ビオトープ公園に行ってきました!

 

まずは施設の方のお話を聞いて、

公園にいる生き物を教えてもらったあとは、

ダンゴムシと触れ合いタイム♪

「くすぐったーい!」

「わっ!丸くなったよ!」

と大興奮のお友達!!

 

最後はレインコートを着て、

外へ探検に出発☀︎

大きな木にミミズやダンゴムシが

隠れているのを見つけたり、

池でアメンボを見つけたり、

発見名人のお友達が沢山いました!

 

次はどんな生き物や植物に出会えるか

楽しみですね♡

byうさぎ組担任

2025.06.11

【年少ひよこ組だより】ビオトープ公園に行ってきました!

2025.6.11 wed

桑原ビオトープ公園に行ってきました!

 

公園にいる生き物に触れたり、発見・観察したり、

目をキラキラさせながら楽しんでいた子どもたち。

 

大きなミミズを発見すると「触ってみる!」と挑戦!

そーっと優しく触れていました。

 

幼稚園にはいない生き物が沢山いてドキドキワクワクした一日になりました♪

byひよこ組担任

2025.06.11

【年中ひまわり組だより】時の記念日☆

2025.6.10.Thu

6月10日は時の記念日☆

この日に向けて、時計を制作しました!

 

「お家にはどんな時計があるかな?」

「今日は何時に起きたかな?」と、

自分たちの身近にある【時間】についてみんなで考えてみました。

 

紫陽花はLEGOブロックをスタンプのように使って模様を付けました。

「ぼこぼこの部分と四角い部分で模様が違う!」と、

形や模様の変化を楽しみながら取り組んでいました。

 

1から12の数字は

「あれ?6ってどこ?」「12の下が6なんだね」と、

数字の配置は実際の時計を見ながら一つひとつ確認して貼っていきました。

 

自分だけの特別な時計!

ぜひおうちでも、お子さんと一緒に時計を見ながらお話してみてくださいね。

 

by ひまわり組担任

2025.06.10

【年少ひよこ組だより】鍵盤遊び!

2025.6.10.Tue

初めての鍵盤ハーモニカ♪

 

蓋を開けて見てみると

「先生が弾いてるピアノと同じだ!」と

鍵盤を見て大興奮!

 

「ふぅーっ」と息を吹いて鍵盤を押して鳴らしてみると

綺麗な音色が響き渡り、

楽しそうに鍵盤遊びをする子どもたちがとても可愛かったです。

 

次は、先生のピアノに合わせて合奏してみようね♪

 

byひよこ組担任

 

2025.06.10

【うさぎ組だより】大好きパパ♡

2025.6.8.Sun

花畑公園で行われた《父の日参観日》

 

大好きなパパと一緒にゲームやダンスを

楽しみました⭐︎

 

玉入れ大会では、

なんとうさぎ組の優勝!!

みんなで力を合わせて勝つことができて、

とても嬉しかったですね♡

 

最後は《素敵なパパ》の歌と似顔絵のプレゼント♪

「大好きー!」

「いつもありがとう!」

と可愛い声が沢山聞こえてきました。

 

サプライズ大成功でしたね!

by うさぎ組担任

2025.06.08