【年長ふじ組だより】お泊まり保育 頑張りました★
2022.05.31.Tue
待ちに待ったお泊まり保育!
「□□のパジャマ着るんだ~」
「○○ちゃんと一緒に寝ようね♪」など
何日も前からお泊まりトークが止まらなかったふじ組さん!
シンバからの調査依頼、スペシャルカレー
象の墓場、寝る準備…
楽しいこと、嬉しいこと、ドキドキすること
1日で沢山のことを経験した子ども達。
調査員になりきって幼稚園中を調査する姿
みんなで協力して巨大パズルに挑戦する姿
仲間と手をぎゅっとつないでスカーと対峙する姿
かわいい寝顔…♪
大好きなお家の人と離れても
仲間と助け合って楽しく過ごすことが出来ましたね!
この経験を活かして、
さらにパワーアップしたふじ組さんと過ごすのが楽しみです(*’ω’*)
by ふじ組担任
2022.05.31
【年少ひよこ組だより】初折り紙!
2022.05.11.Wed
先日、初めての折り紙に挑戦しました!!
初回は1回折るだけで作れる
「山」と「バス」を折りました。
最初は、
「やったことないからできないかも…」
と自信がない様子でしたが、
先生のお話をしっかり聞きながら
みんな上手に折ることができました♪
「角を合わせて……できた!」
「折ったらしっかりアイロンするんだよね!」と、
一生懸命取り組む姿がとっても可愛かったです♡
折り終わった折り紙に
クレヨンで模様や絵も描き足して、
それぞれ素敵な作品になりました!
また、一緒に折り紙を作って楽しみましょうね♪
by ひよこ組担任
2022.05.11
【年長ふじ組だより】スペシャルかしわもち!?
2022.05.09.Mon
先日、子どもの日にちなんで
みんなで柏もちを食べました。
子孫繁栄、縁起の良い食べ物とされている柏もち。
なんと…
年長組のお友達には
プライドランド特製の柏もちが届きました!!
『シンバ達が作ってくれたのかも!?』
『食べたらシンバみたくかっこよくなれる!?』と、
特別なお届け物に大興奮♪♪♪
あんこがあまり好きではない…
と言っていたお友達も、ペロリ(^○^)!
食べ終わったあとの外遊びでは、
『なんかパワーアップした気がする!』
『さっきより足が速くなってる!!』
と柏もちパワーを実感している子が多くいて
とても微笑ましかったです!
みんなが健康で元気に過ごせますように…!
by ふじ組担任
2022.05.09
【年中ひまわり組だより】柏餅発見!
2022.5.6 .Fri
5月5日は子どもの日!ということで、、、
鯉のぼりからスペシャルデザートの柏餅が届きました!
「今日はデザートが二つあるの?」
「これを食べたら龍に変身しちゃうかもしれないね!」と
大興奮だったひよこ組さん♪
「甘くておいしいね~!」
「ほっぺた落ちちゃいそう~!」と
ニコニコ笑顔で完食していた子ども達の姿が見られました。
そして、絵本を見ていると
「柏餅あったよ!!」と
発見して見せてくれました!
他の絵本からも、柏餅のページを探して
みんなで見せ合っていました。
みんながこれからも元気にすくすく成長していきますように♪
by ひまわり組担任
2022.05.06
【年長ばら組だより】こいのぼり制作〜完成!
2022.5.2.Mon
みんなで協力して作ったこいのぼりが、
園庭を気持ちよさそうに泳いでいます!
最近のばら組さんはこいのぼりを
眺めるのが習慣になっていて、
「おはよう〜今日も元気かい?」と挨拶をしたり、
風が吹いている日には
「気持ちよさそうだね〜」とお話ししたり、
こいのぼりが絡まっていると「大丈夫かな?」と心配したり
いつも気にかけています♬
そして、こいのぼりを見ていると
「屋根より高い〜」とどこからか歌声が聞こえはじめ
最後には大合唱に♬
自分たちの作ったこいのぼりに
愛着を感じている姿はとっても
かわいいです♡♡
byばら組担任より
2022.05.02
【年長きく組だより】こいのぼりが泳いでいます♪
2022.04.27.Wed
クラスみんなで協力して作った
こいのぼりが完成しました!
自分たちが作ったものが泳いでいるのが嬉しくて、
毎日お部屋から覗いています。
時々絡まっていると
「大丈夫かな?」と心配している子どもたち。
愛着が湧いています♡
園庭で泳いでいるので、ぜひ見に来てください!
by きく組担任
2022.04.27
【年長きく組だより】キッザニアの思い出描き♪
2022.04.26.Tue
先週、キッザニア遠足へ行き、
次の日に思い出描きをしました!
ホワイトボードに写真を貼っておくと
朝からずっと
「楽しかったね!」「また行きたいね!」と、
なかなかその場から離れない子どもたち。
思い出描きでは、
「どれを描くか迷っちゃう!」と
言っている子もいれば、
黙々と描いている子もいました。
また行けると良いですね!
by きく組担任
2022.04.26
【年長きく組だより】こいのぼり制作
2022.04.15.Fri
新年度が始まって一週間
毎日元気いっぱいなきく組です♪
年長組のこいのぼり制作は、共同制作♡
どんなこいのぼりにするか話し合い、
きく組のテーマは「おかし」になりました。
今日はさっそく下絵を描くことに挑戦!
初めて使う墨汁に苦戦しながらも
楽しみながら描いていました。
来週は色付けです☆
完成したら
園庭を泳ぐ姿をぜひ見に来てください!
by きく組担任
2022.04.15
【年長ばら組だより】1.2.3.4ガオ〜🦁
2022.02.26 .Mon
コロナ禍で休園になる日があったり、
友達が全員揃わなかったり、
マスクをしながらの練習だったりと、
私も本番までの日数を数えて焦る日々でしたが、
何より子どもたちにとって
大変な日々だったはずです。
それでも練習をし続けた子どもたち。
いつの間にかライオンキングが
生活の一部になっていました。
本番は様々な心配もありましたが、
保護者の方のご協力とご理解があり、
無事に開催する事ができました!
今までの練習の中で
1番セリフと歌の声が出ていて、
演じることを楽しんでいる事が
舞台袖から見ていても伝わってくる雰囲気、
何より公演が終わった後の
みんなで喜び合う雰囲気が
とても美しかったです。
そして、発表会が終わった今でも
音楽が流れると自然と歌い踊り出し、
違う役を演じたり、ペアを変えたりして
ライオンキングごっこを楽しんでいます。
幼稚園最後の時間に
このような大切な時間を過ごすことができ、
本当に良かったです。
by ばら組担任
2022.02.26
【年長きく組だより】素敵な贈り物♡
2022.02.25.Fri
大成功の発表会☆
無事に開催でき、本当に良かったです!
終演後は、
「もう一回やりたい!!」「楽しかった!」
の声がたくさん聞こえて、
担任も嬉しい気持ちでいっぱいです♡
発表会が終わり、朝、部屋に来てみると…
なんと!素敵な贈り物が!!
発表会前にみんながゲットした
衣装の予約チケットに、
プライドランドのお花とスタンプが
付け加わっていたのです!
子どもたちは大興奮♡
発表会が終わっても、
毎日歌って踊り続けています!
by きく組担任
2022.02.25