【年中さくら組だより】久しぶりの登園
2020.6.3 Wed
子どもたちが待ちに待った久しぶりの登園。
不安そうな表情な子もいましたが、
「おはよう!」と声をかけると
にっこりしながら挨拶をする子が
たくさんいました!
保育室内でもソーシャルディスタンスが
保てるような環境の中で過ごしています。
分散保育なので通常2人で1台の机は
極力1人1台。
2人で使う事になっても
端と端に座るようにしています。
初日は英語!
机や椅子が出ていても楽しさはそのまま⭐︎
New Hello Songにノリノリでした。
次の登園日は明日。
プレゼント作りの話をした時
「そんな事できるの?」
「どんな水に入れるの?」と興味津々だった
ワクワクドキドキの制作をします♪
By さくら組担任
2020.06.03
【年中ひまわり組だより】ドキドキで始まったひまわり組☆
2020.6.2.Tue
元気いっぱいに「おはようございます!」
とお部屋に入ってくるお友達。
ちょっと元気がなく
小さな声で「おはようございます」と
挨拶してきたお友達もいました。
年少さんの終わりから3ヶ月近く
幼稚園に来られなかったお友達は
ドキドキしてしまいますよね…
楽しい幼稚園を思い出してもらえるよう
今日はお外で思い切り遊びました!!
すぎのこハウス、お砂場、アンパンマンワールド、
鉄棒、タイヤ飛び、かっけこの競争。
そして最後はむし探し!!
子どもたちは、むし大好きですよね。
「てんとうむし みーつけた!」
水分補給をしながら、最初は思い思いに遊んでいる子ども達でしたが
登園自粛中に配布した、クラスのお友達紹介の写真入りのおたよりで
お友達のことをよく見てくれていたからか、
あっという間に新しいクラスのお友達の名前も覚え
仲良くなっている様子が見られました。
次の登園では、父の日のプレゼント作りをしたり…♡
楽しみにしていてね!
by ひまわり組担任
2020.06.02
【年中もも組だより】ついにももぐみスタート!
2020.6.1.Mon
分散登園ではありますが、やっと
年中組も幼稚園が始まりました!
今日はお外に遊びに行こう!!っと
思っていたのに・・・
残念ながら雨が降ってしまいました。
なので今日は、お部屋で
ソーシャルディスタンスを保ちながら、
折り紙やお絵描きをして遊びました(*^▽^*)
「もっとおりたい!」
「つぎは、ねこにしようかな♡」
ととっても楽しそうに折り紙を折っている
子ども達でした♪
次の登園は木曜日!
晴れて、思い切りお外で
遊べるといいですね★
By もも組担任
2020.06.01