ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年中さくら組だより】忍者の修行?!

2025.09.10.Wed

運動会の練習が始まりました!

今年のテーマは“忍者”です。

 

本物の忍者から謎の手紙が届き…

伝説の忍者を目指すことになった子どもたち♪

 

少しカーテンが動くと「ミニミニ忍者が忍び込んできたのかも!?」

「忍者歩きでトイレに行ってくる!ササっ」と、

忍者の世界に入り込んでいる姿がとても可愛いです♡

 

運動会の練習も意欲的に取り組んでいて、

リレーの練習前には自分達で円陣を組んでいました!

 

本番もみんなで心を一つにして、乗り越えられるといいですね♪

by さくら組担任

2025.09.10

【年中さくら組だより】焼き物の本焼き♪

2025.09.03.Wed

「お皿にいつ色付けるの?」

「何色がいいかな~?どんな色があるのかな~!」と、

お皿の形を制作したときからすごく楽しみにしていた子どもたち♪

 

今回は、青色・水色・緑色・白色・はちみつ(あめ)色の中から

2色を選び色付けしました。

それぞれどのような色が良いか考え、楽しみながら色付けをしていました!

 

本焼きが終わった後の出来立てのお皿を見せてもらった時

「虹色クワガタみたいに光ってる!」

「ピカピカしていてかっこいい!」と、

目を輝かせながら喜んでいました♡

 

持って帰ったらお家で使ってみてくださいね!

by さくら組担任

2025.09.03

【年中さくら組だより】2学期はじまり♪

2025.08.26.Tue

夏季保育が始まりました!

「夏休み中に5回もプールに行ったんだよ!」

「ディズニーシーにいったら○○ちゃんと会ったんだ~♪」

「ママと○○ごっこをしたりアイスを食べたりしたのが楽しかった!」

と、目をきらきらと輝かせながら夏の思い出を聞かせてくれた子どもたち♡

充実していたことがたくさん伝わってきました♪

 

2学期は、運動会、遠足、ミュージックデイなど、

楽しい行事がたくさんあります!

 

今日は早速、ぶどう狩りに行ってきました♪

「おいしそうだからこれにする!」と、

自分達でお気に入りのぶどうを選んでハサミで切ってゲット♡

嬉しそうな子どもたちの笑顔がとっても可愛かったです!

 

これからもたくさんのことにチャレンジしながら

一緒にかっこいい幼稚園のリーダーを目指しましょうね!

byさくら組担任

2025.08.26

【年中さくら組だより】水遊びパーティー♪

2025.07.10 Thu

暑い日が続いていますね!

幼稚園では、夏にぴったりの水遊びを行いました♪

 

水をたくさん浴びて気持ちよさそうだった子どもたち。

色水や色のついた氷を使って色の実験をする姿も見られました。

「青と黄色の水を一緒に入れてみよう!せーのっ!」

「氷 冷たーい!ほっぺにつけると気持ちいい!」と、

全身で楽しんでいました♡

 

「また水遊びやりたいな~」と、

終わった後も余韻に浸っている姿がとても可愛かったです♡

by さくら組担任

 

 

2025.07.10

【年中さくら組だより】お皿づくりに挑戦!

2025.06.30.Mon

陶芸用の土粘土でお皿作りに挑戦しました!

 

「ハートの形にしようかな!」

「猫の耳をつけたい!」と、

イメージをしながら取り組んでいた子どもたち♪

 

なかなか思い通りの形にならなくても

「失敗は成功の基!」ということわざを覚え、

諦めずに挑戦できるようになってきたところが

とてもかっこいいです☆

 

これから色を付けたり、

お皿を焼いているところを見たりするのが

楽しみですね♪

by さくら組担任

 

 

 

2025.06.30

【年中さくら組だより】焼き物づくり練習♪

2025.06.23 .Mon

もうすぐ焼き物作りを行うため、粘土で練習をしました!

 

「普通の粘土じゃないんだ!楽しみ!」と

ワクワクしながら練習を行っていた子どもたち♪

 

ハートの形や猫の形など

様々なアイディアを出しながら形を作っていました。

 

「ここにハンバーグのせたいから、つるつるにしようかな!」と、

粘土の皺や割れ目もなくそうと頑張る姿も見られました!

 

本番、どのような形のお皿が出来上がるか楽しみですね♡

by さくら組担任

2025.06.23

【年中さくら組だより】朝顔の水やり

2025.06.17.Tue

先日種を蒔いた朝顔の芽が出て、

とっても嬉しそうな子どもたち♪

 

「いっぱい葉っぱが伸びてきたよ!まだ大きくなるかな?」

と、張り切って水をあげています♡

 

最初はペットボトルに水を入れて、

鉢植えにセットするのも一苦労だった子どもたちでしたが、

今ではもう手慣れた様子で取り組む姿がとっても頼もしいです!

 

きれいな花が咲きますように!

by さくら組担任

 

2025.06.17

【年中さくら組だより】かえるの時計完成!

2025.06.13.Fri

時の記念日に向けて時計の制作を行いました!

梅雨にぴったりのかえるや紫陽花がモチーフの時計ですが、

ほとんどの子がすべて自分の力で取り組むことができ

それぞれ個性あふれる素敵な仕上がりとなりました♪

 

かえるの手と足は、画用紙で蛇腹折りにチャレンジしました!

「ウインクしている目にしようかな~♪」

「笑っている顔にしたい!」と、

どのようなカエルの表情にするか

それぞれ考えながら作る姿がすごく素敵でした♡

by さくら組担任

2025.06.13

【年中さくら組だより】お弁当大好き♡

2025.06.05.Thu

偶数月の木曜日は、お家の人の手作り弁当の日♪

 

前の日から「明日はお弁当の日だよね?楽しみ!」

「おにぎりかな~。それともサンドウィッチかな~。」

と、すごく楽しみにしている子どもたち!

 

今日は朝から

「今日はキャラクターのかまぼこが入っているんだって!」

「お弁当持ってきましたよー!」と、大興奮♡

 

美味しそうに食べる姿がとっても可愛くて毎回癒されています♪

 

いつも、美味しいお弁当のご用意をありがとうございます!

by さくら組担任

2025.06.05

【年中さくら組だより】朝顔の種まき♪

2025.05.28.Wed

朝顔の種まきをしました!

「この種からどんなお花が咲くかな?」と、

花が咲くのを心待ちにしていた子どもたち!

年少組の頃に経験したことを思い出しながら、

土に穴をあけ優しく種を植える姿がとっても可愛かったです♡

 

「土のベッドでよく寝たら、

パワーがいっぱいになって早く芽が出てくるかな?!」

「水をごくごく飲んでいるよ!(水あげ中)」

と、子どもならではの発想も素敵でした♪

by さくら組担任

2025.05.28

 

 PAST →