【年中ひまわり組だより】大成功のミュージックデイ!!
2023.12.14.Thu
ついにやってきたミュージックデイ!!
子どもたちは「はやくやりたい」
「もうママ来てる?」と
はじまる前からずっとワクワクしていました。
ミュージックデイが始まると、
たくさんのお客さんの前で
堂々と踊ったり、歌ったり、合奏をしたり・・・♪
練習中は怒鳴って歌ってしまうこともあったけれど、
本番では遠い国にもきれいな声が届くように♡と
優しく、楽しく、きれいな声で
歌うことができました!!
おうちの人が見にきてくれたのが
とても嬉しく、発表会が終わった後も
「あー楽しかった!!」
「もっとやりたい♡」
と言っている子どもたちでした。
ありがとうございました♡
by ひまわり組担任
2023.12.14
【年中ひまわり組だより】おいしい!みかん♡
2023.12.4.Mon
今年は幼稚園のミカンの木に
たーくさんみかんがなりました♪
そこで、幼稚園のみんなで
ミカン狩りをすることに!!
お友達と一緒にどのみかんが甘いかな?
美味しそうかな?
大きいのどれー??
と選んで収穫!!!
自分たちで選んでで取ったミカンは
とってもおいしく、
パクパクと食べていました♪
お友達と半分こするときには、
「この大きいのあげるよ♡」
「甘くて美味しいね~」
などと顔を見合わせて楽しく食べていました。
来年もたくさんできるといいですね☆
by ひまわり組担任
2023.12.04
【年中ひまわり組だより】おもちつき☆
2023.12.1.Fri
今日は来年も元気に暮らせるように
いい年になるように
みんなでお餅つきをしました!!
杵をみんなにみせて、名前を聞くと・・・
「ハンマー!!」と言ってくれたお友達も(笑)
きねとうすを使って、ペッタンペッタン!!
「もちもちになってきた♡」
「ぺちゃぺちゃするね!」
などと感触にも気づいていました。
給食の後、出来立てのきなこもちを食べて
「おいしい!!」
「おかわりー」
「のびるかなあ?」
とお腹がいっぱいになるまで食べていた
子ども達でした♡
これで元気もりもり!!
来年も良い年になりそうですね☆彡
by ひまわり組担任
2023.12.01
【年中ひまわり組だより】自然がいっぱい!ビオトープ公園☆彡
2023.11.16.Thu
先日はどんぐりを拾いに公園へ!
今日は様々な秋の自然を探しにビオトープ公園に
遊びに行ってきました(^^)/
ビオトープ公園に1歩入ると、もうどんぐりが
落ちていて、子ども達は
「見つけた」と大喜び!!
さらに探検していくと、ねこじゃらしよりも大きな
ちからしばというフワフワも見つけて、
「大きい!」
「ちょっとチクチクする!!」
落ち葉がたくさん集まっているところを
足で踏み踏み!
「きもちいいー♡」
「ここもフワフワしてるね☆」
と感触を楽しんでいました。
どんぐりや黄色に色づいた葉っぱ・・・
柿やみかんもみつけました!!
たぬきがくるという話も聞いてビックリ!!
「またいきたいー!!」と言いながら帰ってきました♪
by ひまわり組担任
2023.11.16
【年中ひまわり組だより】どんぐり拾いに行ってきました☆
2023.11.10.Fri
みんな大好きなどんぐりを拾いに
公園までお散歩に行ってきました!
お友達と手を繋いで、横断歩道を渡ったり、歩いたり・・・☆
いつもとは違って、ワクワクしているようでした♪
公園に着くと、足元一面、どんぐり!!
「わぁー!!」と喜び、次々と拾っていました。
先生みてーー!の声が途切れることなく、
「赤ちゃんどんぐり見つけた♡」
「これは大きい!」
「帽子がついてるのもあったよ」
「帽子付きはラッキーどんぐりだよ☆」
などと次々とお話をしながら、
たくさん集めていました♡
幼稚園に戻ってから、どんぐりの図鑑を見て、
形や色を見比べて、
「これかな?こっちも似てる??」と
自分が拾ってきたどんぐりと見比べて
研究していました。
次はビオトープ公園への園外保育!!
虫やまつぼっくりも見つけられるといいですね♪
by ひまわり組担任
2023.11.10
【年中ひまわり組だより】キッザニア遠足★
2023.10.10.Mon
今日はずーっと楽しみにしていたキッザニア遠足。
遠足の前、お部屋では、お友達と本を見ながら、
何のお仕事にしようかと
相談をしている様子も見られました(^^)/
お昼ご飯を決めるときには、
ピザのお仕事が1番人気でした★
今日は
キッザニアの町を歩くだけでも
ドキドキワクワク☆
次のお仕事を待っている間には、
何周も歩き回り、いろんな仕事を覗き、
楽しんでいました♡
仕事が終わるたびに、
「〇〇やってきた」
「みてー!!」
「お金ももらった!!」
などと、会うたびに嬉しそうに報告してくれました。
また自分達で作ったピザやパンを
とても誇らしげに見せてくれ、嬉しそうに食べていました♪
警察官、ピザ屋さん、宅急便、消防車など
かわいいお洋服に着替えてお仕事をしている姿は
とっても可愛かったです♡
お友達と相談しながら仕事を決めるときには、
なかなか意見が合わず、大変なこともありましたが、
お友達と譲り合い最後まで頑張ることができました。
今まで興味をもったことのなかった仕事にも
お友達と一緒だからこそ挑戦することができ、
良い経験となりましたね!
帰りのバスでは、「〇〇楽しかった!」
「またやりたい♪」「もっと仕事したかったなぁ~」
と口々に言っていました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
by ひまわり組担任
2023.10.10
【年中ひまわり組だより】でんせつのエナジーレンジャー!!
2023.10.3.Tue
大成功だった運動会!!
お家の人達が見てくれているので、
いつも以上に頑張っているお友達が
たくさんいました☆
かけっこでは1・2・3位のお友達は
ゴールをしたあとにリボンをもらえ、
誇らしげに見せてくれました♡
お遊戯ではダンス、パラバルーン、パラウェーブに
挑戦!!
移動も素早く、
今までで1番上手でしたね。✨
何事にも諦めずに、クラスの友達と
力を合わせて頑張っていたひまわり組の
子ども達。
本当によく頑張りました!!
運動会の終わりには、
「まだやりたい!!」
「もっと踊りたかった~♪」
なんて言っているお友達もいました☆
来年は、年長さん!!
より迫力がました演技、鼓笛隊を見せてくれることでしょう。
今からとっても楽しみです♪
たくさんのご協力をありがとうございました。
by ひまわり組担任
2023.10.03
【年中ひまわり組だより】運動会リハーサル!!
2023.9.20.Wed
花畑公園をお借りして、
運動会のリハーサルを行いました!
かけっこでは、「1番になりたい!!」とやる気満々でした☆
ダンシング玉入れでは、
お部屋でたくさん練習している可愛いダンスを披露できて、
とっても嬉しそうな子ども達でした♡
最初は玉が全く入っておらず、大丈夫かなぁー?と
思っていたのですが、
後半はコツをつかんできたようで、
たくさん入り、、、見事1位になりました(^^)/
「やったー!!!!」と大喜び!!
運動会当日までに、さらにエナジーをためて、
頑張りたいと思います。
今年の運動会はレンジャー。
子ども達はエナジーレンジャーになっています。
最近、ひまわり組には、小さなレンジャー(フィギュア)
がやってきていて、
いつも練習をこっそり応援してくれています。
(毎日ちゃんといるか、確認しているかわいい子ども達です♡)
by ひまわり組担
2023.09.20
【年中ひまわり組だより】子ども達は遊びの天才!!
2023.9.15.Fri
2週間、ひまわり組に実習生の先生がきてくれていて、
お月見の制作を一緒にしました!!
丸く穴の開いた画用紙をもらうと・・・
「みてー!!」とすぐに顔をはめて
みせてくれる子ども達(笑)
次に、黄色のセロハンをもらうと・・・
「あーあーあーーー!」
口に当ててマイクの様に遊び始める子ども達(笑)
お月様を作るまでの過程でも、
十分遊び楽しんでいました☆
出来上がったうさぎが見えるお月様に
光をあてて、影を作り、
「わーすごい!!」
「隠すとお月様が細くなる!!」
と次々と発見をしていました。
是非、お家でも遊んでみてくださいね☆彡
by ひまわり組担任
2023.09.15
【年中ひまわり組だより】運動会の練習スタート!
2023.9.6.Wed
9月30日は運動会!
ひまわり組では
1学期からお遊戯の練習をしていました(^^)/
「夏休みもお家で練習した!」と言って
お部屋でも、元気いっぱい踊っています。
今日は初めてリレーの練習をしました。
トラックを1周走って練習をするのは初めてだったので、
どうなるかな…?と担任もドキドキしていたのですが、
年中組で対戦すると…
なんとひまわり組は1位!!!!!!
みんなでやったー!!と大喜びでした。
お部屋に戻ってから、
きっと次回までに他のクラスももっと練習をしてきたり、
作戦をたててくるかもしれない・・・。
どうしようか?とみんなで会議をすると、
「毎日園庭を走る!!」
「ご飯をたくさん食べる」
「筋トレする!!」などと
さらにパワーをいっぱいにするための案を
発表してくれた子ども達でした☆
楽しく走り、1位を目指して、
練習に取り組みたいと思います☆彡
by ひまわり組担任
2023.09.06