【年中もも組だより】夏季保育スタート!!
2025.8.22 Fri
長い夏休みが終わり、夏季保育がスタートしました!
久しぶりにもも組に登園してきた子ども達。
ちょっぴりドキドキわくわくしながら
お部屋に入ってきてくれました。
「おはよう!」と挨拶をして仕度をしている間に
次々とお友達も登園してきて、
遊びだし、いつの間にか安心してお友達と
楽しんでいました♪
「海に行って貝をみつけた!」
「おうちでプールした♪」
「キャンプしてきた☆彡」
「水族館でサメみた!!」
などと次々と夏の思い出を聞かせてくれる子ども達でした♡
夏休みでさらにパワーアップ!!
暑さに負けず、幼稚園でも楽しい事をたくさんしましょうね♪

by もも組担任
2025.08.29
【年中さくら組だより】2学期はじまり♪
2025.08.26.Tue
夏季保育が始まりました!
「夏休み中に5回もプールに行ったんだよ!」
「ディズニーシーにいったら○○ちゃんと会ったんだ~♪」
「ママと○○ごっこをしたりアイスを食べたりしたのが楽しかった!」
と、目をきらきらと輝かせながら夏の思い出を聞かせてくれた子どもたち♡
充実していたことがたくさん伝わってきました♪
2学期は、運動会、遠足、ミュージックデイなど、
楽しい行事がたくさんあります!
今日は早速、ぶどう狩りに行ってきました♪
「おいしそうだからこれにする!」と、
自分達でお気に入りのぶどうを選んでハサミで切ってゲット♡
嬉しそうな子どもたちの笑顔がとっても可愛かったです!
これからもたくさんのことにチャレンジしながら
一緒にかっこいい幼稚園のリーダーを目指しましょうね!

byさくら組担任
2025.08.26
【年中ひまわり組だより】2学期スタート!!
2025.8.26.Fri
夏休みが終わり、いよいよ夏季保育が始まりました!
元気いっぱい登園してくれて
「海に行ってきたよ!」
「波のプールが面白かった!!」
「ディズニーシーに行ってミッキーにあったよ!」と、
夏休みの思い出もたくさん聞かせてくれた子どもたち♪
そして夏季保育最初の行事は ぶどう狩り!
「どれにしようかな?」とよく見比べながら歩いて、
「これに決めた!」と自分で選んだぶどうを収穫していました。
自分で収穫したぶどうの味は、きっと特別だったと思います♡

by.ひまわり組担任✨
2025.08.26
【年中さくら組だより】水遊びパーティー♪
2025.07.10 Thu
暑い日が続いていますね!
幼稚園では、夏にぴったりの水遊びを行いました♪
水をたくさん浴びて気持ちよさそうだった子どもたち。
色水や色のついた氷を使って色の実験をする姿も見られました。
「青と黄色の水を一緒に入れてみよう!せーのっ!」
「氷 冷たーい!ほっぺにつけると気持ちいい!」と、
全身で楽しんでいました♡
「また水遊びやりたいな~」と、
終わった後も余韻に浸っている姿がとても可愛かったです♡

by さくら組担任
2025.07.10
【年中もも組だより】水遊び!!!
2025.7.10 Thu
年中組!今年初めての水遊び!!✨
良いお天気の中、園庭で元気いっぱい
たーくさん水をあびて遊びました!!
保育者がかける水にあたらないように、
お盆やフライパンで顔を隠しているお友達♡
「カルピスだよー!」
「混ぜたら色がかわった!」などと
色水や色水氷をジュースのように入れ物に注いでいるお友達♡
お友達や先生と水をかけあって、
「キャー!!!」「つめたーい!」と
大興奮の子ども達でした☆
お片づけの時間になっても、まだまだ遊びたい!
楽しかった!!の声があふれていました☺

by もも組担任
2025.07.10
【年中ひまわり組だより】英語でお手本に選ばれた!
2025.7.3.Wed
英語の時間に、前に出てお手本をしてくれたおともだち!
「やりたい!」と自ら手を挙げ、
ドキドキしながらも堂々と踊る姿はとても素敵でした。
お手本をしてくれているお友達の姿を見て
「わたしもやってみたい!」と手を挙げ
少し緊張した様子も見られましたが、
一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。
歌に合わせて体を動かしたり、
英語の先生とのやりとりを楽しんだりと
ニコニコ笑顔で楽しそうに参加している子どもたちです♡

by.ひまわり組担任
2025.07.03
【年中さくら組だより】お皿づくりに挑戦!
2025.06.30.Mon
陶芸用の土粘土でお皿作りに挑戦しました!
「ハートの形にしようかな!」
「猫の耳をつけたい!」と、
イメージをしながら取り組んでいた子どもたち♪
なかなか思い通りの形にならなくても
「失敗は成功の基!」ということわざを覚え、
諦めずに挑戦できるようになってきたところが
とてもかっこいいです☆
これから色を付けたり、
お皿を焼いているところを見たりするのが
楽しみですね♪

by さくら組担任
2025.06.30
【年中もも組だより】陶芸~お皿づくり☆
2025.06.30 Mon
先日、自分の粘土を使って
お皿づくりの練習をした子ども達。
今日は陶芸の土粘土を使って本番のお皿づくり!
どんな形がいいかな?
まる?ハート?しかく??
自分で好きな形を想像して、
どんなものをお皿にのせたいかも考えながら
作っていた子ども達♡
「これに目玉焼きのせる!」
「ウィンナーのるかな?」
「朝ごはんで使いたい!!」
などとウキウキ♡✨
今日は形を作って、これから乾かしていきます。
今度、色を付けるという話をすると、
「早くやりたい!」「何色があるの?」と
わくわくが止まらない様子でした☆彡
完成が楽しみですね!

by もも組担任
2025.06.30
【年中もも組だより】大好きお弁当♡
2025.6.26.Thu
6月の木曜日はお家からのお弁当でしたね♪
「お弁当持ってきたよー!!」
と嬉しそうな声で登園と同時に教えてくれます☆
お昼になり、いただきまーす♡
「先生みてー!」
「今日のデザートはキウイだよ♪」
「○○ちゃんと卵焼き一緒ー♡」
「おいしそーう♡」
などと嬉しすぎてお話がとまりません!!
大好きなおうちの人が作ってくれたお弁当は
格別で、いつもよりも早く完食出来ちゃう
お友達がたくさんいました。
おいしいお弁当をありがとうございました!

by もも組担任
2025.06.26
【年中ひまわり組だより】お皿作り☆彡
2025.6.25.Wed
初めての陶芸に挑戦!
少し前に粘土で練習したのですが、
今回はいよいよ陶芸用の土を使ってチャレンジしました!!
形を整えるのは思ったより難しかったけれど
少しずつ形になっていくのが楽しくて
夢中になって作っていました♪
焼き上がったあとに
色をつけるのをとっても楽しみにしていたひまわりさん!
どんな仕上がりになるのか、わくわくですね♡

by.ひまわり組担任
2025.06.25




