【年中ひまわり組だより】朝顔育ています!
2025.6.4.Wed
先日蒔いた
「大きくなーれ!」と声を掛けながら、水やりをしています。
お友達同士で「芽でたかな?」「まだ出てないね~」と話しながら
プランターを除き込む姿がありました。
小さな芽を見つけたお友達はとても嬉しそうに
「でてきたよ!」と目を輝かせて教えてくれました!
これからどんな風に育っていくのか、みんなで観察しながら楽しみにしています♪
by ひまわり組担任
2025.06.04
【年中さくら組だより】朝顔の種まき♪
2025.05.28.Wed
朝顔の種まきをしました!
「この種からどんなお花が咲くかな?」と、
花が咲くのを心待ちにしていた子どもたち!
年少組の頃に経験したことを思い出しながら、
土に穴をあけ優しく種を植える姿がとっても可愛かったです♡
「土のベッドでよく寝たら、
パワーがいっぱいになって早く芽が出てくるかな?!」
「水をごくごく飲んでいるよ!(水あげ中)」
と、子どもならではの発想も素敵でした♪
by さくら組担任
2025.05.28
【年中もも組だより】朝顔の種まきをしました!
2025.5.28 Wed
自分の鉢植えに朝顔の種をまきました!
種の形をよーくかんさつ☆
「大きいのと小さいのがある!」
「石みたいに硬いね!!」
などとお友達と話し合っていました。
種を土の中に眠らせてあげて、
みんなでお願い!!!!
「おおきくなりますように♡」
咲いてほしい朝顔の色をお願いしている
お友達もいました☆
これから毎日、自分でお水をあげて、
どんどん大きくなっていくのが楽しみですね♪
by もも組担任
2025.05.28
【年中ひまわり組だより】にんじんの種まき!
2025.5.27.Thu
杉の子幼稚園にあるオーガニックガーデンに
にんじんの種をまきました!
にんじんといえばオレンジ!ですが、、、
紫や赤など色んな色があることを知ってびっくり!
さらに、今回植える種は青色で二度びっくり!!(笑)
「何色のにんじんができるのかな~?」と、
収穫を楽しみにしている子どもたちでした♡
by ひまわり組担任
2025.05.27
【年中もも組だより】魚釣り制作☆
2025.5.22 Thu
もも組に2週間来てくれていた
実習生の先生と一緒に魚釣り制作を行いました!!
にじいろの魚をイメージしながら、
いろんな色の折り紙をちぎり、鱗を表現しました。
ちぎった折り紙をまゆげのように見立てているお友達♡
細かくちぎって、鱗のようにしきつめて貼っているお友達♡
細長くちぎって、チクチクとした魚を作っているお友達♡
色々な魚ができていて、とても面白かったです☆
作り終わった後は、釣り竿を使って、魚釣り!!
「つれたー!!」
と大喜びの子ども達でした♡
by もも組担任
2025.05.22
【年中ひまわり組だより】歯科検診!
2025.5.22.Wed
幼稚園での歯科健診も上手に口を開けて
診てもらう姿が見られました!
健診後は子どもたちと一緒に
『虫歯になるとどうなるのかな?』
『虫歯にならないためにはどうしたらいいかな?』
といったことをみんなで考えました。
日々の歯磨きの大切さを感じる機会となりました。
ご家庭でも、仕上げ磨きや定期的なチェックを通して
子どもたちの歯を一緒に守っていけたらなと思います。
by ひまわり組担任
2025.05.22
【年中さくら組だより】父の日のプレゼント作り
2025.05.21.Wed
母の日に続いて、
父の日に向けてトートバッグを染めて
オリジナルトートバッグを作りました♪
「お母さんも青色にしたけれど、お父さんも青色が好きだからお揃いにする♡」
「ハンカチを作った時に、○○ちゃんの模様が可愛かったから教えてもらいたい!」
など、前回母の日のプレゼントで作ったハンカチ染めのことを思い出して
意欲的に取り組む姿が見られました♪
また、友だち同士で
「ここのやり方を教えて?」と、教え合う姿もあり頼もしかったです!
by さくら組担任
2025.05.21
【年中さくら組だより】母の日のプレゼント作りvol.2
2025.05.14.Wed
母の日のプレゼントとして
ハンカチ染めにチャレンジしました!
「ママはピンク色が好きだからピンクに染めようかな~」
「丸の模様にしたいな♪」と、
お家の人が好きそうな模様や色を
ニコニコ笑顔で考えていた子どもたち♡
できあがったハンカチを見て
「きれいにできた!」と喜ぶ姿が、とても可愛かったです♪
by さくら組担任
2025.05.14
【年中もも組だより】鍵盤ハーモニカに挑戦♪
2025.5.14 Wed
今日のリトミックでは、鍵盤ハーモニカをやりました!!
久しぶりの鍵盤ハーモニカをとっても楽しみにしており、
意欲的に取り組んでいました☆
赤はド!青はソ!と確認してから、
ドだけの音でやるかえるの歌に挑戦!!
リトミック講師の先生のピアノに合わせて
とーっても上手にできていました♪
これから年中さんではツムツムミッションに挑戦していきます。
どんな曲を弾けるようになるか、楽しみですね♡
by もも組担任
2025.05.14
【年中ひまわり組だより】母の日プレゼント♡
2025.5.12.Mon
5月11日は母の日♡
少し前に、、、
「ママの似顔絵を描くからお家でよくみてきてね。
でもまだママには内緒だよ!」と、話しました。
よーくみてきた子どもたち、とっても上手に描くことが出来ていました。
そしてもう一つのプレゼントは
ハンカチの染め物に挑戦!
模様をつけるためのゴムを縛るのが少し難しかったですが
先生やお友達と協力して無事縛ることが出来ました。
染め液の中に入れて乾かした後、
ハンカチを広げると素敵な模様が♡
ひとり一人違った模様にびっくり!
近くのお友達と見比べていました。
体操参観の日にプレゼント予定!
お楽しみに…♡
子どもたちも渡すことをとっても楽しみにしています♪
by ひまわり組担任
2025.05.12