八木節!!
2019.9.10.Tue
運動会に向けて、毎日暑さに負けず
一生懸命練習に取り組んでいる年中さん!!
民謡、「八木節」に挑戦♬
クラスカラーのばちが
揃っていてとてもきれいに見えます!
本番が、楽しみですね♪
【ゆ】
2019.09.10
キャタピラで遊びました♪
2019.6.12 Wed
今日の年中・年長組のつくしでは、
段ボールで作った
キャタピラで遊びました!
最初は真っ直ぐ進むことが
難しい様子でしたが…
少しずつコツをつかみ、
速く前へ進めるようになっていました♪
手と足をたくさん動かして、
遊びながらいい運動になりますね!
「頑張れ~!」と
キャタピラに入っている友達を
応援していた子どもたち。
みんなとっても楽しそうでしたね!
【ま】
2019.06.12
年中 オペレッタ練習
2019.01.22(Tue)
幼稚園2階の廊下を歩いていると……
子ども達の元気な歌声が聞こえてきます
2月の発表会のオペレッタの練習に取り組んでいる年中組
セリフを覚えたり、隊形移動を覚えたり
子どもたちは楽しく元気に練習を重ねています。
今はお部屋で役のお面をつけての練習ですが、
本番は広いステージの上で、それぞれの衣装を着て
気分はアリス、ぼうし屋、トランプ兵、女王様……♪
きらきら輝く子どもたちのオペレッタ楽しみです!
【Yu】
2019.01.23
おもちつき♪
2018.12.13 Thu
冬の行事を体験してみよう!
ということで
今日は園庭でおもちつきをしました!
外で、順番に
おもちつきを体験した
子どもたち。
杵をしっかりと持ち、
力を出して一生懸命ついていました!
おもちをついた後は、
おもちを作っている様子を
見に行きました♪
おもちになる
お米を炊いているところ、
おもちを丸めているところ…
どうやっておもちができるのか
興味津々で見ていましたね!
最後は、友達と一緒に
きなこもちを食べました。
つきたてのおもちを食べて
とても嬉しそうでした♪
【ま】
2018.12.13