ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少うさぎ組だより】お芋ごはん♡

2023.11.02.Fri

遠足で掘ったさつまいもが

お芋ごはんに変身(^o^)/

 

うさぎ組近くの台所から

いい匂い~がしてきて

お芋ごはんが出来上がりの合図!

 

「あまーい!」「おいしーい!」

「おいしくてほっぺたが落ちちゃう!」と

みんな大喜び♡

美味しくてペロリと食べていた

子どもたちでした(*^^*)

 

食欲の秋のうさぎぐみです♪

by うさぎ組担任

2023.11.02

【年少うさぎ組だより】おいもほり遠足☆

2023.10.20.Fri

10月17日は子どもたちが待ちに待った遠足の日!

 

『あと◯回寝たら遠足!』とみんなで数えて♡

明日は遠足!!となると、みんな大興奮(^o^)/

朝の活動での遠足ごっこも熱が入っていました!!

 

遠足ごっこの内容とは。。。

『♪︎大型バスに乗ってます~』と歌をうたって

むさしの村に到着♡

『うんとこしょ~どっこいしょ~』とお芋掘り!

芋のつるを引っ張ってみたり

手や透明シャベルで掘ってみたり♡

 

お弁当やおやつも食べて♡

 

『ポッポー汽車が出発します!』とみんなで繋がって

うさぎ組をぐるりと一周♡

遠足の日を楽しみにしていた子どもたちです(^o^)/

 

 

遠足当日は、お家の人と協力して土の中に隠れている

さつまいもを掘って掘って掘って~

 

さつまいもが見えてくると掘る力もパワーアップ!!

「あったー!!」と大☆大興奮(*^^*)

たくさんのさつまいもが掘れました!!

土の中の幼虫を発見した子もいましたね!

 

お家の人と一緒だから、楽しさも倍増♡

お芋掘りも、お昼ごはんも、おやつも、遊園地も

楽しむ子どもたちはみんなにこにこ笑顔でした!!

楽しい1日をありがとうございました!!!

 

さつまいも料理で

食欲の秋を満喫してくださいね(^o^)/

‍by うさぎ組担任

 

2023.10.20

【年少うさぎ組だより】楽しかったね運動会☆

2023.10.06.Fri

9月30日(土)は待ちに待った運動会(^o^)/

 

集合時はドキドキとワクワクが

入り混じった表情の子どもたちでしたが

少しずつ楽しい気持ちや頑張る気持ちに変身!

やる気スイッチが入るとパワー全開でした!!

 

練習で1位になる喜びを味わうと

嬉しくてより頑張る子(^-^)

2位や3位になると

「悔しい…」「1位になりたい!」と(>_<)

速く走る方法や玉の投げ方など

みんなで作戦会議をして

勝利に向けて団結するようになっていきました!

 

当日は子どもたちの熱い意気込み通り

しっぽとり2位、玉入れ1位と大健闘\(^o^)/

大喜びの子どもたちの姿を見て感動♡

なによりも楽しんでいる姿を見て心から感動でした♡

 

お遊戯は

ピカチュウ、ヒトカゲ、ポッチャマ、プリンに

変身して踊りました♪

みんな可愛かったです!

 

親子競技では大好きなお父さんやお母さんと

一緒にダンス!元気スイッチをツンツンして

みんな笑顔が溢れていました!

ご協力ありがとうございます!

 

子どもたちの頑張りにたくさんの感動を

もらった運動会でした☆

あたたかい拍手やたくさんの応援を

ありがとうございました♡

by うさぎ組担任

2023.10.06

【年少うさぎ組だより】お当番さん☆

2023.09.22.Fri

9月からお当番の活動が始まりました!

 

お当番の子は

【お当番バッチ】を付けてパワーアップ(^o^)/

 

「◇◇グループの◯◯◯◯です!

お当番がんばります!!」と

みんなの前で名前を発表!

 

お友達も「が~んばれ!!」と応援してくれます♡

 

お弁当を配ったり

お弁当箱を返却したりと

お当番のお仕事はいっぱいです!

 

お友達と協力して

お当番活動に取り組んでいる

大張り切りの子どもたちです(^-^)

by うさぎ組担任

 

2023.09.22

【年少うさぎ組だより】運動会に向けて☆

2023.09.08.Fri

2学期に入り

本格的に運動会の練習が始まりました(^o^)/

 

かけっこは

一緒に走るお友達をすぐに覚えて、

よーいドン!と走るときには

どの子も気合いが入っていました!!

 

自分の走る順番ではないけれど

【よーいドン☆】の合図が聞こえると

走り出してしまうという

可愛いハプニングもありました(*^^*)

 

これも真剣に練習に

取り組んでいるからこそ現れる姿ですね!

 

体操指導の時間にM先生に

速く走る方法を

伝授してもらった子どもたち!

 

【腕を大きく振って足を高く上げると速くなるよ!】と

アドバイスをもらうと

みんなすぐに実践していました(^o^)

 

運動会に向けて楽しみながら

練習に取り組んでいきたいと思います☆

 

☆=☆ー☆=☆ー☆=☆ー☆=☆ー☆=☆

 

お部屋で過ごす時間、

絵本をのぞき込む真剣な姿がかわいらしいです♡

bY うさぎ組担任

2023.09.08

【年少うさぎ組だより】夏季保育☆

2023.08.31Thu

夏季保育では

久しぶりにお友達や先生に会って

嬉しそうな子どもたち(^o^)

 

会うとすぐにおしゃべりや

遊びが始まっていました!

 

「海に行ったよ!」

「花火をしたよ!」などと

夏休みの報告が

たくさんありました!

 

2学期もみんなで

たくさん遊びましょうね♡

by うさぎ組担任

2023.08.31

【年少うさぎ組だより】いっぱい遊んだね☆

2023.07.20.Fri

今日、1学期の終業式を迎えました。

 

園長先生からの話の中で

夏休みはお家のお手伝いをしようと

宿題が出ました!!

 

「お料理する!」

「野菜をトントン切る!」

「ひとりでお買い物行く!」

「掃除機でお掃除する!」などと

みんな大張切り(^o^)

 

自分のロッカーの大掃除をしたときも

隅々まできれいにしていた子どもたち。

お家でも大活躍してくれると思います!

 

うさぎ組がスタートして

4月から今日まであっという間でした♡

ドキドキがいっぱいで

「ママがいい…」と泣いていた子も

今では元気パワーいっぱいのにっこり笑顔で

登園してくれるようになりました!

嬉しいです(*^^*)

 

お友達の名前も覚えて

一緒に遊ぶのが楽しくなってきました!

自分の力でできることが

ひとつ、またひとつと

どんどん増えてきました!

嬉しい姿ですね♡

 

夏休みが終わったら

またみんなで一緒に遊びましょうね♪

 

~1学期中、たくさんのご協力ありがとうございました~

by うさぎ組担任

 

2023.07.20

【年少うさぎ組だより】写生にチャレンジ☆

2023.07.19.Wed

夏野菜の

『きゅうり』『トマト』『なす』を

見て触ってじっくり観察(^o^)/

 

「つるつるしてるね!」

「黒じゃなかった!紫だぁ!」

「とげとげがあるね!」

「なすは切ると白いんだよね!」

「トマト好き!」などと

色々な話し声が聞こえてきました!

 

観察が終わると

いよいよ写生タイムです!

自分が描きたい野菜がある席に座って

まずはクレヨンで野菜の輪郭を描きました。

そして絵の具を塗って完成です!!

 

お家や幼稚園の給食で食べている野菜を

実際に見ながら描く子どもたちの表情はとても真剣(*^^*)

 

美味しそうな夏野菜が完成しました♡

by うさぎ組担任

2023.07.19

【年少うさぎ組だより】嬉しい報告☆

2023.07.19.Thu

終業式の前日に

「あさがおがさいたよ!」と

嬉しい報告がありました(^o^)/

 

お家に持ち帰った朝顔が

咲き始めたようです♡

 

夏休み中も

お水をあげたりお世話をして

きれいなあさがおがたくさん咲くといいですね!!

by うさぎ組担任

 

2023.07.19

【年少うさぎ組だより】楽しい時間☆

2023.07.13.Thu

体操・英語・リトミックの時間も

楽しくなってきた子どもたち(^-^)

 

今日はもうひとつ楽しい時間がありました!

それは『ダンス』の特別レッスンの時間です♪

 

ダンスのしょうた先生が来てくれて

真似っこをして

色々なポーズや踊りをしました!!

最後には曲に合わせてダンスが

完成です(^o^)/

みんな上手に踊れていました!

 

子どもたちのやる気パワーは

凄いですね♡

 

~しょうた先生は、杉の子幼稚園の卒園生でした!

それがわかると「何組だったの?」と

質問が飛び交っていました!~

by うさぎ組担任

2023.07.13

 

 PAST →