【年少うさぎ組だより】慣れ保育
2025.4.8.Tue
ついに始まった慣れ保育♪
先生は、うさぎ組のみんなに会える日を
とても楽しみにしていました❤︎
迎えた当日!
初めての部屋や先生にちょっぴり
ドキドキしていたうさぎ組のお友達。
大好きなお家の人と離れることが
寂しくて涙を流すお友達も…。
そんなお友達もブロックやおままごとで
一緒に遊んでいるうちに、
可愛い笑顔を見せてくれるようになり
とても嬉しかったです!
慣れ保育最終日には、
「先生おはよー!」と
元気いっぱいの挨拶をしてくれる子が増えました⭐︎
これから幼稚園でいっぱい遊んで素敵な思い出を
作っていきましょうね❤︎
by うさぎ組担任
2025.04.08
【年少きりん組だより】美味しいな!
2024.11.18
お芋ごはんを食べました!
食べる前にはたまご組のお友達が
稲刈りをしてきた稲も見せてもらって
お米がどのように実っているか
観察もしました
・
このさつまいもは先日の親子遠足で
子ども達とお家の人が協力して
掘った特別なもの♡
「いつお芋食べるの?」と心待ちにしていた
子ども達!
やっと食べられることができた
その味は…
「美味しい〜」「すっごく甘~い!」と
笑顔で教えてくれました!
そして「こんなに美味しいのは
〇〇が掘ったお芋だからね!」と
得意気に言っている姿も可愛かったです♥
そして一口サイズの小さなおにぎりだったので
すぐに食べ終えると…
「おかわりないの?」
「もっと食べたいよー」と食いしんぼう続出!
「園長先生にもう1回食べたいって言ってみようよ」
ということになり
みんなでお願いもしました♪♪
(園長先生もまさかこんな要望をされるとは
思ってなかったようで喜んでいました)
みんなの切実なお願いにより…
2回目のお芋ご飯会も準備中です!
また食べるのが楽しみですね!
byきりん組担任より
2024.11.18
【うさぎ組だより】秋の自然みーつけた!
2024.11.16.Sat
11月15日桑袋ビオトープ公園へ、園外保育に行きました。
ビオトープのお兄さんお姉さんと一緒に
落ち葉やどんぐりで遊んでいました!
落ち葉遊びでは
赤色の葉っぱ、黄色の葉っぱ、色が混ざった葉っぱ、、、
色々な葉っぱを探し、葉っぱの色や形など
見た目の違いを知ることが出来ました。
また、どんぐり遊びでは
公園に落ちている色々な形のどんぐりを見つけて
どんぐりの滑り台に転がして遊びました♪
ビオトープには『クヌギ』という名のどんぐりが多く落ちていました!
『クヌギ』はだるまのようにまん丸な形をしたので
勢いよく滑っていきました。
帰りのバスでは
「楽しかった!!」「また行きたいな〜」
との声がたくさんありました。
ビオトープの方々からチケットを貰いました。
スタンプがたまるとビオレンジャーになることが出来るそうです!
さらに!
杉の子幼稚園のお友達は遊びに行くとスタンプを2つもらえるみたいです!
是非お家の人とも行ってみてくださいね!
by うさぎ組担任
2024.11.16
【うさぎ組だより】楽しかったお芋堀り♪
2024.10.23.Wed
10月22日は楽しみにしていたお芋堀りの親子遠足!
いつも乗っているバスより大きなバスに乗り
むさしの村に出発です!
お芋畑に到着すると
「沢山ほるぞー!」と気合いたっぷり!!
「みて!とれたよ!」「ながーいおいもだ!!」
と、お家の人と力を合わせて沢山ほっていましたね♡
お芋堀りの後は大好きなお家の人とのお楽しみの一つ
ランチタイム♪♪
美味しいお弁当やおやつを食べてパワーアップ!!
楽しみにしていた遊園地でたくさん遊んで
思い出いっぱいの楽しい遠足となりました。
これからどんなお芋料理を食べるのか聞くのが楽しみです!
by うさぎ組担任
2024.10.23
【うさぎ組だより】どんぐり拾い
2024.10.21.Mon
幼稚園のバスに乗って
会組公園にどんぐり拾いに行ってきました!
どんぐりを見つけると
「緑色のどんぐり発見!」
「大きなどんぐりみつけた!」
「みてみて!帽子かぶってるよ!」と
たのしそうな声が聞こえてきました♪
拾ったどんぐりは前日に作ったオリジナルバックに
嬉しそうに入れていたこどもたち!
あっという間にバックの中がどんぐりでいっぱいに!
秋の自然に触れながら
どんぐりの色や形、大きさの違いに気づいた子どもたちでした。😊
by うさぎ組担任
2024.10.21
【年少きりん組だより】どんぐり拾いに行きました!
2024.10.18.Fry
どんぐり拾いに行きました!
オリジナルのどんぐりポシェットを
持って出発〜!!
公園に着くとすぐにどんぐりを発見!
「たくさんあるね〜」と
大喜びで拾っていました!
拾いながらこれは「太っちょ」
「帽子付きだ❣️」と大きさや形の違いにも
気づいていた子どもたち。
帰ってきてからどんぐり遊びも…!
音を鳴らしたり、数を数えたり、
コロコロ転がしたり、帽子と実を分けたり…
いろいろな遊び方がありとっても面白かったです🎶
秋の自然に興味を持つきっかけに
なりました🍁🍁ね♬
byきりん組担任より
2024.10.18
【うさぎ組だより】動物村
2024.10.11.Fri
「幼稚園に動物来るんだよね!」と
前の日からずっと楽しみにしていた動物村!
「うさぎ組だからうさぎ抱っこしたいな〜」
「ヘビ巻き巻きするの楽しみ!」と
朝からワクワクの子どもたち♪
うさぎはスピードが早く抱っこするのが難しかったですが
「そーっと近づいてみたらどうかな?」と
声を掛けるとコツを掴んで
無事抱っこする事ができました!
膝にのせて優しく撫でる子や、指先でそーっと動物の感触を感じる子
様々な形で動物と触れ合い
命の温かさや愛おしさを感じていた子どもたちでした。
by うさぎ組担任
2024.10.11
【うさぎ組だより】運動会
2024.9.29.Sun
まちにまった運動会!
「あと●日だね」と指折り数えながら
この日を楽しみにしていました!
朝からパワーをためて元気いっぱい登園した子どもたち!
いつもと違った雰囲気に緊張した表情も見られました😊
お遊戯では、おうちの人が作ってくれた衣装で
「エルモ」「クッキーモンスター」「ビックバード」に変身して踊りました!
沢山の人の前で踊るのはドキドキしていましたが
踊り終えると大きな拍手をもらえてとっても嬉しそうでした!
玉入れでは
たくさん研究を重ねて練習した成果を発揮し
男の子も、女の子もかごに沢山の玉を入れることが出来ました!
子どもたちの笑顔や頑張りが輝き最高な1日となりました。
保護者の皆様
大きな拍手や温かい声援ありがとうございました!
by うさぎ組担任
2024.09.29
【年少ひよこ組だより】学校リハーサル!
2024.09.23.Mon
この日は小学校でのリハーサル♪
年少組はお家の方が作ってくれた帽子を被って
セサミストリートに変身してお遊戯を踊ります♡
初めての小学校!
「広~い!」「遊ぶところもある!」と
大興奮の子どもたち!
お遊戯の練習では先生のお話をよく聞いて
最後まで頑張ることが出来ました!
あとは本番のみ!
とっても楽しみですね(*^^*)
By ひよこ組担任
2024.09.23
【年少きりん組だより】○○を観察!
2024.9.17.Thu
お友達が海に行って
貝を持ってきてくれたので
みんなで観察しました!!
触って肌触りを感じたり
匂いを嗅いだりいろいろ
試していた子ども達♬
「海の匂いがする〜」と
潮の匂いを感じたり
「波の音するかな〜」と
耳に当てて音も聞いていて
可愛かったです♡
byきりん組担任より
2024.09.20