ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少ぱんだ組だより】NiziU!!!

2022.02.25.Fri

ミュージカル&ダンスステージの

NiziU…  Take a pictureは…

大成功~~~!!!!!!!

 

可愛い衣装と、素敵な髪型、

そして頑張って覚えたダンスを

お家の人に披露することが出来ました♡

 

初めての大きな舞台だった子も多く

舞台袖からはいつもと違うソワソワした

女の子たちの姿が見られました。

 

しかし、舞台の上に立つと一変!

堂々と、キラキラした表情で踊ることが出来ていました♪

NiziUになりきって楽しく発表できて

私も安心しました♡

 

 

by ぱんだ組担任

2022.02.25

【年少ぱんだ組だより】星野源!!!

2022.2.25.Fri

男の子の星野源チーム…

ミュージカル&ダンスステージ、大成功!!!

 

移動が3回もあり、また小道具もあったので

そこを覚えるのを少し苦労していました…。

しかし、いつもと違う大きな舞台で

きっと緊張していたと思いますが

自分の立ち位置を思い出して、自分で移動し

かっこいい姿をお家の人に見せることが出来ました♪

 

また、ズボンの色によって変わるダンスもありましたが

しっかりと自分のパートを覚えて踊ることが出来ました♡

大人っぽいかっこいい衣装と

元気な恋ダンスを披露出来てとても嬉しそうでした!

 

 

by ぱんだ組担任

2022.02.25

【年少ぱんだ組だより】やけたかな?

2022.02.18.Fri

みんな大好き月間絵本!

毎月自分の絵本を貰えることを楽しみにしています。

 

「明日シール貼るよ~」と前日伝えると

「えー!今日やりたい!!」「今やろうよ!」と

早く自分のロッカーに絵本をしまいたくて

たまらない様子がよく伺えます♡

 

シールを貼ることをもちろん楽しみにしているのですが…

物語や最後のページの歌も大好きなぱんだ組♪

「これ、どんな歌?」と聞いてくれて、

みんなで歌ったり、遊んだりしています!

 

2月の月間絵本は『おせんべやけたかな』でした。

「おせんべ おせんべ やけたかな~」と

どこからも聞こえてくるほど

ぱんだ組では大流行中です♪

 

 

by.ぱんだ組担任

2022.02.18

【年少ひよこ組だより】シンバ作り♪

2022.02.14.Mon

ミュージカル&ダンスステージのプログラムを作りました。

 

年長のお兄さん、お姉さんが発表するオペレッタの

「ライオンキング」のシンバの形を切ることになり

今までの制作の中でも1番難しかったのですが、、、

 

「行き止まりは、くるりんぱするんだよね!」

「小さいところはゆっくりやってみる!」と、

自分の力でやってみようとする姿が見られました!

 

全て切り終えると「できたよ!」「みてー!」と

嬉しそうに見せに来てくれた子ども達♪

 

年中さんに向けて、どんどん成長していく姿はとても頼もしく

これからの成長もますます楽しみになりました☆

 

 

by ひよこ組担任

 

2022.02.14

【年少ぱんだ組だより】あと少し!

2022.02.14.Mon

あと一週間ほどで、

ミュージカル&ダンスステージの本番!

コロナ禍の中で様々な変更がありますが

子どもたちは本当に一生懸命ダンス練習に取り組んでいます。

移動もほとんど自分たちで行えるようになってきました。

 

先週衣装を着たことにより

男の子は「星野源よりかっこよく踊るんだ☆」

女の子は「NiziUになって可愛くなるよ♡」と

更に熱が入った様子です!!

 

本番の日が今からとっても楽しみです♪

 

by ぱんだ組担任

2022.02.14

【年少ひよこ組だより】鬼は外~!

2022.02.07.Mon

鬼のお面を作る時から、「鬼退治するぞ~!」と

やる気いっぱいだった子どもたち。

 

「僕は好き嫌い鬼を退治する!」

「私は泣き虫鬼!」などと

どんな心の中の鬼を退治するか

それぞれ話し合う姿も見られました。

 

中には「怖い顔のお面にしたら鬼もいなくなるかも!」と言い、

怖い鬼の顔を作ったり

絵本で優しい鬼もいるということを知ってから

「ニコニコの鬼にしたら仲良くなれるかもよ!」と、

ニッコリ笑顔の鬼のお面を作ったりと

それぞれ想像しながらお面作りに夢中になっていました。

 

 

節分の日も、本物の鬼が来てドキドキしたけれど

勇気を出して豆をまいたら最後には鬼とも仲良くなれました♪

 

ひよこ組のみんなが健康にそして幸せに過ごせますように☆

 

by ひよこ組担任

2022.02.07

【年少ぱんだ組だより】元気にサッカー!

2022.02.07.Mon

外で行う体操では現在、サッカーをしています!

手を使わずにサッカーボールを蹴ってゴール!!

 

手を使っちゃいけないと頭では分かりつつも

ついつい手が出てしまう姿がとてもかわいらしかったです♡

 

待ってる間は片足を乗せてボールを止めて…

「かっこいい!」と言われるようにラックの先生の話を聞いて

一生懸命取り組んでいます♪

 

 

氷鬼も体操で教えてもらい、外遊びの時「氷鬼しよ~!」と

誘っている声をよく聞くようになりました!

『鬼決め』で鬼を決めて、仲良く遊んでいます☆

 

by ぱんだ組担任

2022.02.07

【うさぎ組だより】鬼退治しました☆

2022.02.04.Fri

2月3日は節分。

幼稚園でも豆まきをしました!

 

”泣き虫鬼を退治する”

”やだやだ鬼”

”怒っちゃったから・・・

おこりんぼ鬼にする”と

自分の心の中にいる退治したい鬼を

決めていた子どもたちです(*^^*)

 

「鬼は~そと 福は~うち」と

うさぎ組のお部屋で

みんな元気な掛け声で気合を入れて!

いざ豆まきへ!!!

 

自分特製の豆を両手に持って

ドキドキしながら待っていると

怖い顔の赤鬼と青鬼がやってきました。

 

「鬼は~そと! 福は~うち!」と

強い威力の豆を鬼をめがけて投げていました(^O^)/

 

泣いてしまう子や

動きが止まってしまう子もいましたが

みんなで力を合わせて鬼を退治しました!!

 

鬼が逃げていくと

子どもたちの顔にも笑顔が戻ってきました♪

 

立春とともに福の神も

やってきてくれますね(≧▽≦)

 

(写真の時はマスクを外して撮りました。にっこり♡)

 

by うさぎ組担任

 

 

2022.02.04

【年少ぱんだ組だより】鬼は~外!

2022.02.04.Fri

昨日は節分。

ということで、幼稚園にも鬼が来ました!

朝から「鬼今日来るのかな?」

「鬼なんて怖くないもーん!」と

鬼のことで頭がいっぱいな様子でした。

 

『幼稚園に鬼が来た』と知らせが入ると

作った新聞紙の豆と、鬼のお面を被っていざ出陣!!

どこから出てくるのか、「怖くない!」と言っていたお友達も

なんだかソワソワ きょろきょろしていました。

 

…そしていきなり鬼がやってくると

みんな「キャー!」「鬼は外~!!」と

大きな声で言いながら力を合わせ

無事鬼をやっつけることができました☆

 

 

by ぱんだ組担任

2022.02.04

【年少きりん組だより】鬼はーそと!!

2022.2.3.Thu

幼稚園に鬼が来ました!!

鬼のお面を付けて鬼退治に出発⭐︎

 

最初はドキドキしていたお友達…

鬼退治に行く前は、

「みんなでいれば怖くない!」

「泣かないよ!」と言っていました。

 

鬼が出てくるとびっくり!!!

「きゃー!」と逃げてしまう子もいましたが、

強い気持ちを持って「鬼はーそと!福はーうち!」と

大きな声で豆を投げることができました!

 

最後には鬼と仲良く写真を撮りました⭐︎

鬼退治大成功(^^)

by きりん組担任

2022.02.03