【年少ひよこ組だより】公園リハーサル
2024.09.18.Wed
今日は運動会の公園リハーサル!
この日はかけっこ・玉入れ・しっぽとりを
行いました!
「近くからかな?」
「もっとジャンプしたらいいのかな?」と
玉入れではどうやったらカゴの中に
はいるかどうか研究しています!
運動会まで1週間!
たくさん練習して頑張ろうね(ง •̀_•́)ง
byひよこ組担任
2024.09.18
【うさぎ組だより】運動会練習頑張っています!
2024.9.13.Fri
運動会練習が始まっています!
お遊戯のセサミストリートでは
「ABCジャンプ!」とノリノリで練習している子どもたち♪
おうちの人に作ってもらった衣装を着て披露する日が楽しみですね!
玉入れでは
どうすればかごの中に入るのか
皆で話し合いました。
「遠くから投げた方が入りやすい!」
「いっぱいじゃなくて1つずつの方がたくさん入ったよ!」
と研究しながら練習しています!
今年の運動会のテーマは『海賊』
運動会で100点を取って、海賊の仲間になれるように
本番に向けてみんなで力を合わせていきたいと思います!
by うさぎ組担任
2024.09.13
【年少うさぎ組だより】2学期スタート!
2024.9.6.Fri
夏季保育が終わり2学期が始まりました。
うさぎ組の子どもたちは、パワー全開元気いっぱい!
「プールに行ったよ!」「新幹線に乗ったんだよ!」
「花火したよ!」「お料理のお手伝いをしたよ!」
「虫取りしたよ!」「お祭りに行ったよ!」
「おばあちゃんちに泊まりにいったよ!」
と夏休みに経験したことをたくさん教えてくれました。
2学期は、運動会や遠足、発表会と
楽しい行事が盛りだくさん!!
お友達とたくさん遊びましょうね!
byうさぎ組担任
2024.09.06
【年少ひよこぐみだより】新学期!
2024.09.06.Fri
新学期が始まり1週間が経ちました☆
夏休みが明けて
「プールに行ったよ!」「セミをとったよ!」
「山に登った!」「飛行機に乗ったよ!」と
思い出話がつきないひよこぐみ!
1ヶ月会わない間に
ちょっぴりお兄さん・お姉さんになった
子どもたちに会えて嬉しかったです♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
新学期からお当番活動が始まりました!
グループの名前も話し合って決めました(*^^*)
「何かお手伝いありますか?」と
積極的にお当番の活動を
頑張ってくれています(•̀ᴗ•✧)
By ひよこぐみ担任
2024.09.06
【年少ひよこ組だより】ぶどう狩り🍇
2024.08.29 Thu
草加市のぶどう園で初めてのぶどう狩り!
前日からとっても楽しみにしていました!
当日、ぶどう園の方から
「美味しいぶどうは濃い紫色をしています!」
「シワシワのぶどうは
選ばないようにしてください!」とのお話が!
真剣な顔をして一生懸命にぶどうを
選んでいました(*^^*)
「ママと食べるんだ~」
「パパにもあげようかな~」と
おうちに帰って食べることを
楽しみにしていました♡♡
Byひよこ組担任
2024.08.29
【年少ひよこ組だより】野菜スタンプ!
2024.07.03.Wed
先日野菜スタンプでうちわを作りました!
ピーマン・オクラ・ゴーヤ
とうもろこし・れんこん…と色々な
野菜スタンプに挑戦☆
「こんな形なの~!?」「おはなみたい!」
「星に見えるね!」「ここにも!」と
不思議で面白い形に興味津々⊙⊙!!!
夏らしい個性溢れる作品が
出来上がりました♪
Byひよこ組担任
2024.07.03
【年少きりん組だより】雨の後に…
2024.6.3.Mon
雨が降った日の午後、
園庭に大きな水たまりが!!
.
いつもは長靴で入って遊んでいますが
とっても大きな水たまりだったので
裸足で入ってみることに!!
.
最初はそーっと様子を伺って入っていた子も
次第に水の気持ちよさを感じると
中を歩き回ってお散歩したり、
深さを調べたりしていました♫
そして、ピチャピチャ・チャプチャプ
水が跳ねるのも実感して楽しむ姿がありました!
「幼稚園が海に変身して楽しかった」
「またやりたいから雨がいいな」と
感想も教えてくれた子ども達でした!
また、やりましょうね♡
by きりん組担任より
2024.06.06
【年少うさぎ組だより】大きくな~れ☆
2024.05.17.Fri
5/14に朝顔の種まきをしました!
植木鉢に土を入れてから
おかあさん指で穴をあけて
その中に種をまきました(^o^)/
朝顔の種を手のひらにのせると
「スイカの種みたい!」
「小さいね!」
「チョコみたい!」
「だんご虫みたい!」と
観察力がバツグンの子どもたち!!
「おおきくな~れ!!」と
みんなで魔法をかけました☆
何色の朝顔が咲くか楽しみですね♡
by うさぎ組担任
2024.05.17
【年少きりん組だより】朝顔の種まき!
2024.5.16.Thu
朝顔の種まきをしました!
.
種をよーく観察して
種の色が白っぽいものと黒っぽいもの
茶色っぽいものがあるということにも
気づいていたきりん組。
「何色の花が咲くのかな〜?」と
楽しみにしています!
また、朝顔の種類は約1600種類も
あるということを知ると
「〇〇色の花が咲くといいな」
「わたしは好きな〇〇色がいい!」と
より期待を膨らませていました♡
.
種を大事に埋めて土の布団をそーっとかけて種まき完了!
「大きくなぁれ」のお願いもしました♬
これからの成長が楽しみですね!
byきりん組担任より
2024.05.16
【年少ひよこ組だより】おおきくなぁれ⭐︎
2024.05.14.Tue
今日は朝顔の種をまきました!
「土がふわふわしてる~」と
普段遊んでいる砂場の砂や
園庭の土との感触の違いを発見してる子や
朝顔の写真を見ながら「何色の朝顔が咲くかなぁ…」
「ピンクがいいな~!」
「青かな?」と朝顔の花が咲くのを
今から楽しみにしている子どもたち♡
小さな種を大切にそ~っと土に埋めている様子が
かわいらしかったです。
そして「水やり頑張るぞ~!」と、大張り切りのひよこ組でした!
たくさん朝顔が咲きますように☆
by ひよこ組担任
2024.05.14