ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少きりん組だより】運動会の練習中☆

2022.9.12.Mon

今年の運動会の設定は魔法学校!

魔法使いになるために、一生懸命

運動会の練習に取り組んでいる子ども達☆

 

かけっこ、障がい物競走、お遊戯

ディズニー体操などなど・・・♡

 

今日は初めて大玉転がしをしました!

魔法のパワーが入った玉を力いっぱい

押していました!!

 

今日の練習では2回も勝ったきりん組!!

本番までに、魔法パワーをいっぱい貯めて

本番でも勝てるように頑張りましょうね!!!

by きりん組担任

 

2022.09.12

【年長ふじ組だより】ぶどう狩りに行ってきました!

2022.08.26 Fri

 

長い夏休みが終わり

夏季保育がスタートしました!

 

夏休みの思い出を次から次へと

話してくれたふじ組さん!(^^)!

 

今日は、ぶどう狩りへ出発!!

ぶどう園の方からお話を聞き、

自分たちでおいしそうなぶどうを選んで取りました!

 

「これは実が小さいな~」「まだ紫になってないな~」と

じっくり吟味するお友達もいれば

「これで決まり」と即決して虫探しに夢中になる子も♪

 

お家で食べるのを楽しみにしていた子ども達!

みんなでおいしく食べたら、感想を教えてくださいね(^^)/

 

 

 

by ふじ組担任

 

 

 

2022.08.26

【年少ぱんだ組だより】夏季保育

2022.8.26.Fri

ながーい夏休みが終わり

いよいよ夏季保育が始まりました。

 

久しぶりの幼稚園でしたが

元気に「おはよ~!!!」と笑顔で登園して来てくれました!

 

ぱんだ組の友達と会いたくて仕方なかったので…

みんなに会えてとっても嬉しかったです♡

子ども達からも「先生に会いたかったー!」と

言ってもらえて幸せでした♡

 

「あのねプール行ったの!」「おばあちゃんちいったよ!」

と楽しかった思い出を沢山話してくれました♪

日焼けした子どもたちを見て、きっと充実した夏休みを

過ごしたんだろうな~と思いました♡

 

来週はぶどう狩りに、すぎのこまつり、

引き取り訓練があります!

暑さに負けないよう体調管理も引き続きよろしくお願いします!

 

 

by ぱんだ組担任

2022.08.26

【年長ばら組だより】ぶどうがりに行きました!

2022.8.26.Fri

幼稚園バスに乗って

ぶどうがりに行きました!!

 

ぶどう園に着くと、

一面に広がるぶどう畑に大興奮!

自分たちで美味しそうなぶどうを

選んでとりました!!

 

色が濃い方が甘いと聞き、濃い色を選ぶ子、

“実が大きい方がいい“と大きさで選ぶ子、

“家族みんなで食べられるように…

たくさん実がついている方がいい“と

数で選ぶ子など、選ぶ基準がそれぞれ

違って面白かったです!

みんなイチオシの1つを

決められてよかったですね♡

 

また、ぶどう園の方にも質問をしていたばら組さん。

ぶどうの育て方、天敵の虫や鳥のこと、

種なしのぶどうの作り方などなど

たくさんのことを聞いて詳しくなりました!

 

帰る時には、金柑や珍しいアスパラガスも

教えてもらってぶどう以外の農作物のことも

知ることができました!

 

今日の経験が少しでも食への意欲や関心に

繋がるといいなと思います♬

楽しみながら学んだ1日でしたね!!

by ばら組担任より

 

 

2022.08.26

【年少きりん組だより】夏季保育スタート!!

2022.8.25.Thu

ながーい夏休みが終わり、夏季保育が

始まりました!

 

初日から元気いっぱい登園してきてくれた

きりん組の子ども達★

「夏休み楽しかったことは何ですか?」

とインタビューをしてみると、

「大きいプールに行った!」

「映画をみた☆彡」

「水族館で魚をみてきた~」

「お泊まりをした♡」

などと楽しかった思い出をたくさん

聞かせてくれました!!

 

話したい事が山盛りで、次々とお話を聞かせてくれる

お友達もいました♡

 

夏休み、お家でたくさん遊んでパワーが

いっぱいになった子ども達。

 

また、みんなで、いろんなことに挑戦し、

行事など様々な事に取り組んでいきましょうね♪

 

 

by きりん組担任

2022.08.25

【満3歳児たまご組だより】夏季保育『梨狩りに行ってきました!』

2022.8.25.Thu

夏休みも残すところ後わずか…

夏季保育が始まり

元気いっぱいのたまご組のお友達に会えて

私も元気をもらいました(^^)/

 

夏季保育2日目☆

バスに乗って『梨狩り』に行ってきました!!

 

到着すると、目の前に梨の木のトンネル!!!

見上げた先には美味しそうな梨がた~くさん!(^^)!

『早く取りた~い♡』

『先生!抱っこして~!』

『大きいのがとれたよ~♡』と

嬉しそうにしていました(^^♪

 

by たまご組担任

 

 

2022.08.25

【年少うさぎ組だより】みんな仲良し☆

2022.07.20.Wed

今日、1学期の終業式を迎えました。

 

4月にうさぎ組がスタートしてから

今日まであっという間でした(≧▽≦)

 

泣きながら登園していた子や

「ママ~~」と思い出して泣いていた子も

今ではみんなにこにこ笑顔で

登園してくれます(^O^)/

 

そして「おはよう!!」と

挨拶もできるようになりました♪

 

お友達の名前を覚えて♡

お友達と一緒に遊ぶのが

楽しくなってきた子どもたちです。

園庭でも黄緑色のうさぎ組の帽子が

集まって遊んでいる光景を

よく見かけるようになりました!!!

 

夏休みが終わったら

また一緒に遊びましょうね(*^▽^*)

 

☆1学期中たくさんのご協力を

ありがとうございました☆

 

 

by うさぎ組担任

2022.07.20

【年少ぱんだ組だより】楽しい夏休みを~!

2022.7.20.wed

あっという間に二学期が終わり、

夏休みがやってきました!!

 

「やったーー!!」と大喜びの声と

「一緒に遊びたいのに…」という

ちょっと寂しそうな声もありました。

夏季保育でまた日焼けしたみんなに会えるのが

楽しみですね☆

 

今日の終業式の際、魔法学校から『特別課題』が届きました。

『おうちのひとのおてつだいを1つせよ』という内容でした。

「お洋服たたむ!」「ご飯の後お皿運ぶ!」「お掃除手伝う!」

などなど…

一人ひとり何をお手伝いするか決めました!

 

沢山遊んで、お手伝いもしっかりして

楽しい夏休みをお過ごしください♡

 

 

by ぱんだ組担任

 

2022.07.20

【年中もも組だより】もうすぐ…♪

2022.07.19.Tue

いよいよ明日で1学期も終わり…

 

7月もドキドキ!ワクワク!楽しいことでいっぱいの毎日でした。

給食センターへの園外保育、

七夕飾りづくり、すいかの写生大会、

色水あそび、サッカー大会★☆

 

どの活動も、子どもたちの笑顔が溢れ、

時には、クラスの皆で協力する姿も見られるようになりました。

 

明日は、「終業式」です。

もも組の子どもたち皆の笑顔が溢れる1日となりますように…♪

 

byもも組担任

 

 

2022.07.19

【年中ひまわり組だより】スイカの写生☆

2022.07.19.Tue

先日、スイカの写生大会を行いました!

大きなスイカに興味津々の子ども達。

 

「中身は赤だよ!」「種も入ってるよね!」などと、

スイカについて詳しいお友達が沢山いました!

 

実際に半分に切って、中身を見てみると

「切り方で種の並び方が違うんだね~!」「白い種はお米みたいだね!」と

よーく観察していた子ども達。

 

本物そっくりなスイカの絵も出来上がりました♪

 

 

byひまわり組担任

2022.07.19