ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【満3歳児たまご組だより】夏季保育『梨狩りに行ってきました!』

2022.8.25.Thu

夏休みも残すところ後わずか…

夏季保育が始まり

元気いっぱいのたまご組のお友達に会えて

私も元気をもらいました(^^)/

 

夏季保育2日目☆

バスに乗って『梨狩り』に行ってきました!!

 

到着すると、目の前に梨の木のトンネル!!!

見上げた先には美味しそうな梨がた~くさん!(^^)!

『早く取りた~い♡』

『先生!抱っこして~!』

『大きいのがとれたよ~♡』と

嬉しそうにしていました(^^♪

 

by たまご組担任

 

 

2022.08.25

【年少うさぎ組だより】みんな仲良し☆

2022.07.20.Wed

今日、1学期の終業式を迎えました。

 

4月にうさぎ組がスタートしてから

今日まであっという間でした(≧▽≦)

 

泣きながら登園していた子や

「ママ~~」と思い出して泣いていた子も

今ではみんなにこにこ笑顔で

登園してくれます(^O^)/

 

そして「おはよう!!」と

挨拶もできるようになりました♪

 

お友達の名前を覚えて♡

お友達と一緒に遊ぶのが

楽しくなってきた子どもたちです。

園庭でも黄緑色のうさぎ組の帽子が

集まって遊んでいる光景を

よく見かけるようになりました!!!

 

夏休みが終わったら

また一緒に遊びましょうね(*^▽^*)

 

☆1学期中たくさんのご協力を

ありがとうございました☆

 

 

by うさぎ組担任

2022.07.20

【年少ぱんだ組だより】楽しい夏休みを~!

2022.7.20.wed

あっという間に二学期が終わり、

夏休みがやってきました!!

 

「やったーー!!」と大喜びの声と

「一緒に遊びたいのに…」という

ちょっと寂しそうな声もありました。

夏季保育でまた日焼けしたみんなに会えるのが

楽しみですね☆

 

今日の終業式の際、魔法学校から『特別課題』が届きました。

『おうちのひとのおてつだいを1つせよ』という内容でした。

「お洋服たたむ!」「ご飯の後お皿運ぶ!」「お掃除手伝う!」

などなど…

一人ひとり何をお手伝いするか決めました!

 

沢山遊んで、お手伝いもしっかりして

楽しい夏休みをお過ごしください♡

 

 

by ぱんだ組担任

 

2022.07.20

【年中もも組だより】もうすぐ…♪

2022.07.19.Tue

いよいよ明日で1学期も終わり…

 

7月もドキドキ!ワクワク!楽しいことでいっぱいの毎日でした。

給食センターへの園外保育、

七夕飾りづくり、すいかの写生大会、

色水あそび、サッカー大会★☆

 

どの活動も、子どもたちの笑顔が溢れ、

時には、クラスの皆で協力する姿も見られるようになりました。

 

明日は、「終業式」です。

もも組の子どもたち皆の笑顔が溢れる1日となりますように…♪

 

byもも組担任

 

 

2022.07.19

【年中ひまわり組だより】スイカの写生☆

2022.07.19.Tue

先日、スイカの写生大会を行いました!

大きなスイカに興味津々の子ども達。

 

「中身は赤だよ!」「種も入ってるよね!」などと、

スイカについて詳しいお友達が沢山いました!

 

実際に半分に切って、中身を見てみると

「切り方で種の並び方が違うんだね~!」「白い種はお米みたいだね!」と

よーく観察していた子ども達。

 

本物そっくりなスイカの絵も出来上がりました♪

 

 

byひまわり組担任

2022.07.19

【年中ひまわり組だより】すぎのこお風呂♪

2022.7.6.wed

最近のブームはどろんこ遊び!

穴を掘って、お水をためて「お風呂みたい~!」と大盛り上がり!

登園すると「今日は杉の子お風呂できるかな?」と

朝から楽しみにしているお友達が沢山います!

 

梅雨が明け暑い日が続く中、水を使った泥遊びは冷たくていい気持ち♪

夏ならではのダイナミックな遊びに大興奮のひまわり組さん。

 

お友達と協力して大きな山を作ったり

『すなバンブー』という新しい遊具を繋げて川を作ったり、、、

毎日子どもたちで色々と考えながら遊んでいる様子が見られています!

子ども同士で遊びを進める姿に成長を感じました☆

 

来週もどろんこ遊び楽しみですね♪

 

 

by ひまわり組担任

2022.07.08

【年少ぱんだ組だより】どろんこ遊び!

2022.7.6.wed

5日は楽しみにしているどろんこ遊びの日

前日の天気予報では雨…

「せっかくのどろんこ遊びの日だったのにできないかな…」

と残念に思っていましたが…

当日の朝起きてみると晴れ!!!

幼稚園に行くと「どろんこできる~!」と子どもたちも

「今日泥遊びするの?」

「着替えられる体操着できたよ!」と

子どもたちもワクワクしていました。

 

全身水や泥だらけになって思いっきり楽しみました!

「つめたーい!」

「いっぱい泥ついちゃった!」と

おおはしゃぎでした♪

 

水遊び用の準備や洗濯ありがとうございました。

 

by ぱんだ組担任

2022.07.06

【年少うさぎ組だより】もうすぐ七夕☆

2022.06.30.Thu

♪ささのは~ さ~らさら~

のきばにゆれる~♪

七夕に向けて七夕飾りを作りました!

 

すいかの短冊には願い事☆

『自転車に乗れるようになりたい!』

『走るのが速くなりたい!』

『電車の運転手になりたい!』など

願い事はさまざま(≧▽≦)

 

織姫さまと彦星さまも作りました☆

天の川で会えますように。。。

 

そして今日は

自分の笹の葉を持って写真撮影(^O^)

 

持ち帰った笹の葉は

お家で飾られたでしょうか♡

お家でも飾りを一緒に作ったり

お家の人のお願いごとも付けたりして

飾ってくださいね♪

 

☆みんなの願いごとが叶いますように☆

 

 

by うさぎ組担任

 

 

2022.06.30

【年少きりん組だより】もうすぐ七夕☆

2022.6.22.Wed

7月7日は七夕☆彡

そこで今日は、お空の上で出会えるように

織姫と彦星を作りました!

 

ハサミの活動も得意なきりん組の子どもたち!

描いた顔を切らないように、

丁寧に顔の丸の形に切ることができました♡

 

短冊に書く願い事は・・・♡

「せがおおきくなりますように!」

「アイスやさんになれますように♡」

「プリンセスになれますように♡」

「はしるのがはやくなりますように」

 

みんなの願い事がかなうといいですね・・・☆彡

by きりん組担任

 

2022.06.22

【年少うさぎ組だより】プレゼント準備完了☆

2022.06.17.Fri

今日はみんなで

日曜日にある父の日参観の準備をしました!

 

6月19日(日)は父の日。

お父さんに大好きな気持ち♡

感謝の気持ちを込めて作ったプレゼントを

自分のエコバックに入れて準備完了です!!

 

「早くプレゼントしたい!」と

参観日を楽しみにしている子どもたち♪

 

強くて♡優しくて

あたたかく見守ってくれているお父さん♡

いつもありがとう♡

 

参観日の一緒に過ごす時間~

そして参観日のプレゼントタイムを

楽しみにしていてください(*^▽^*)

 

 

by うさぎ組担任

2022.06.17