ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少ぱんだ組だより】七夕制作

2022.6.17.Fri

7月7日の七夕に向けて、

笹の葉飾りを制作しています。

 

遊んでばかりいた織姫様と彦星様は

神様に怒られて1年に1回しか

会えなくなってしまったことを知ると…

「かわいそう~」「つまんないね…」

[どうするんだろ?」「パパやママはどうするのかな?」と

共感しながら少し緊張した表情になっていました(笑)

 

そして今日は、短冊を飾る予定のスイカを

願いが叶うように一生懸命作りました☆

どんな願い事を書くのかな?

叶うといいですね♪

 

 

by ぱんだ組担任

2022.06.17

【年少うさぎ組だより】大きくなーれ☆

2022.06.16.Thu

朝顔の種まきをしてから1ヶ月が経ちました!

日に日に葉っぱが大きくなっています!

 

『朝顔の水やり』も

毎日の日課になりました(^o^)/

 

「お水あげてくるね!」

「いっぱいお水あげたよ!」

「ペットボトルのお水が

なくなったから入れたよ!」と

みんな張り切って水やりをしています(≧▽≦)

 

雨の日は。。。

「今日は雨がお水をあげてくれているね!」

「雨さ~ん ありがとう!」と

空に向かってお礼を言っている子も♡

 

もっともっと大きくな~れと

朝顔の生長を見守っている

うさぎ組の子どもたちです(*’▽’)♪

 

 

by うさぎ組担任

 

2022.06.16

【年少きりん組だより】6月10日は時の記念日☆

2022.06.10.Fri

今日は時の記念日ですね。

子どもたちとは、時計のうたを歌ったり、

自分の作った時計を使って

時間のお勉強もしちゃいました(^^)/

 

長針と短針を動かして、

「これは何時?」

「これはおやつの時間♡」

「このぐらいが寝る時間かなぁ~?」

などと楽しんでいる子ども達でした!

 

1日1日を大切に過ごしていきたいですね☆

by きりん組担任

2022.06.10

【年長ばら組だより】「色が変わってきたよ」

2022.06.09.Thu

最近の朝の日課は…トマトの観察!

水やりも忘れずに行っています。

 

「黄色い花が咲いてる~星の形に似ているね」と

発見をしたり、

実がなってくると…

「トマトの家族みたい!小さいのは赤ちゃんだね♡」と

かわいくたとえています。

 

色の変化にもすぐに気づいて

「緑から黄色になってきている~」

「次は、赤だから信号の色だね」と

成長を楽しみにしている様子♪

 

そして!赤色の実を見つけると

「みんな~!!ちょっときてきて!!」と

報告会が開催されます!

 

「はやくたべたいな~」と

心待ちにしている子どもたち。

これからも大切に育てていきましょうね!

byばら組担任

2022.06.09

【年長きく組だより】紙すきブーム再来!!

2022.06.09.Thu

昨年、

作品展で取り組んだ【紙すき】ですが、

またまたブームがやってきました!!

 

「紙すきやりたーい!!」と

大盛り上がり☆

 

制作で余った紙を使って

毎日のようにやっています♡

 

これからも、もったいないを

なくしていけるといいですね!

by きく組担任

2022.06.09

【年中ひまわり組】父の日参観に向けて…

2022.06.08.Wed

父の日参観に向けて、あるものを準備しました!

 

その時、「パソコンするときは眼鏡かけているよ!」

「パパはハンバーガーが好きなの!」と

大好きなお家の人のことをそれぞれ思い出しながら

取り組む子どもたちの姿が見られました♪

 

お家の人の好きな食べ物や、髪型、着ている洋服などの話で

大盛り上がりのひまわり組さん!

大好きな気持ちがたーくさん伝わってきました♡

 

何を準備していたか、楽しみにしていてくださいね☆

 

 

by ひまわり組担任

2022.06.08

【年少ひよこ組だより】フィンガーペインティング♪

2022.06.08.Wed

“梅雨”の制作第1段として

フィンガーペインティングで

雨を描きました!

 

青と水色と白の絵の具を使って

「ザーザー雨にしようかな〜。それともポツポツ雨にしようかな〜。」

「いっぱい描いたら台風みたいな大雨になっちゃった!」

と思い思いに指を滑らせていました!

 

第2段は、この雨の絵の上に折り紙を貼ります。

何を折るかはまだお楽しみ♪

晴れの日を願うときに使う

あのお人形です、、♡

by ひよこ組担任

2022.06.08

【年少ぱんだ組だより】出てきたよ!

2022.6.2.Thu

3日間の面談期間ありがとうございました。

 

幼稚園での様子を伝えられ

またお家での様子も伺えたので

貴重な時間となりました。

お忙しい中、お時間作って下さりありがとうございました!

 

朝顔の芽が少しずつ出てきて…

先日、ぱんだ組は全員の植木鉢から芽が出ました!!!

「ハートの形みたい!」「数かぞえてみよう!」

「緑とピンク色してるよ!」と芽をよーく観察しながら

大切に育てています♡

 

 

by ぱんだ組担任

2022.06.02

【年長ふじ組だより】お泊まり保育 頑張りました★

2022.05.31.Tue

待ちに待ったお泊まり保育!

 

「□□のパジャマ着るんだ~」

「○○ちゃんと一緒に寝ようね♪」など

何日も前からお泊まりトークが止まらなかったふじ組さん!

 

シンバからの調査依頼、スペシャルカレー

象の墓場、寝る準備…

 

楽しいこと、嬉しいこと、ドキドキすること

1日で沢山のことを経験した子ども達。

 

調査員になりきって幼稚園中を調査する姿

みんなで協力して巨大パズルに挑戦する姿

仲間と手をぎゅっとつないでスカーと対峙する姿

かわいい寝顔…♪

 

大好きなお家の人と離れても

仲間と助け合って楽しく過ごすことが出来ましたね!

 

この経験を活かして、

さらにパワーアップしたふじ組さんと過ごすのが楽しみです(*’ω’*)

 

by ふじ組担任

 

2022.05.31

【年少ぱんだ組だより】おおきくなあれ!

2022.5.24.tue

先日、朝顔の種をまきました。

 

種の形や色に興味を持ち、

目をキラキラさせながらまいていました!

 

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」と

大きな声で呪文を唱えてパワーを込めていました☆

 

…そしてついに、いくつか朝顔の芽が!!!

「やった~!」「かわいい~!」

「僕のも早く出てこないかな~!」と

さらに楽しみながら朝顔の水やりを行っています♪

by ぱんだ組担任

2022.05.24