【年長ふじ組だより】3学期スタート♪
2022.01.11.Tue
冬休みが終わり
3学期がスタートしました!
元気いっぱい登園し、
冬休みの出来事や3学期の抱負を
みんなの前で1人1人発表したふじ組さん(*’ω’*)
お部屋では、お正月遊びの『かるた』にチャレンジ!
初めてやるという子もいましたが、
すぐにルールを理解していました。
お手つきをしたら1回休み
同時に取ったら、じゃんけんなど
ルールも自分たちで決めたり
読み手も子ども達でやっていたりと
自分たちでどんどん遊びを進めていました!
卒園までなんと残り40日…
自信を持って卒園の日を迎えられるよう
1日1日を大切に楽しく過ごしていきたいと思います。
3学期も宜しくお願い致します。
by ふじ組担任
2022.01.11
【年長うめ組だより】2学期終了☆
2021.12.24.Fri
今年も大変お世話になりました!!
産休中のM先生の代打で
うめ組さんの担任となり早2か月☆
あっという間の2か月でした!
毎日が楽しく!激しく!笑いが絶えず!!
これも保護者の皆様の沢山のご協力の
お陰です(#^^#)
本当にありがとうございました。
2学期最後のお弁当は
園庭で食べました!
来年も可愛い子ども達に会えるのを
楽しみにしております!
良いお年をお迎えください…☆
by うめ組担任
2021.12.24
【年長うめ組だより】メリークリスマス☆
2021.12.23.thu
もうすぐ待ちに待ったクリスマス☆
🎄
お部屋では大きな大きな
クリスマスツリーを作りました( *´艸`)
もみの木は子ども達の手形♡
緑や黄緑で自由にペタペタ!!
背景は夜🌟
SDGsにちなんで、
使わなくなった画用紙の端切れを
ちぎって貼りました(^^)/
「大きなツリーだから絶対に
サンタさん気づいてくれるね♡」と
出来上がりをみて嬉しそうに
話していました(*^^)v
by うめ組担任
2021.12.23
【年少ぱんだ組だより】終業式
2021.12.20.Mon
2学期もあっという間に終わり
今日は終業式でした。
終業式では先生たちからのベル演奏のプレゼントを
「じょうず~!」「かっこよかったよ!」と
嬉しそうに聞いてくれました♪
また、遠足で採ったさつまいもの写生の入賞者も
発表されました!
入賞したお友達、おめでとう♡
残念ながら、入賞できなかったお友達も
次は選ばれるようにどういう風に描いたらいいのか
真剣に見ていました!!
明日からは冬休み!
病気に負けないよう、元気に外で遊んで、たくさん食べて
また1月の始業式にぱんだ組のお友達に会えることを
楽しみにしています♡
メリークリスマス!
そして、よいお年をお迎えください…♪
by ぱんだ組担任
2021.12.20
【年中ひまわり組だより】2学期ありがとうございました!
2021.12.20.Mon
今日で2学期が終わりとなりました。
2学期はたくさんの行事があり、濃い学期となりましたね。
その分子ども達の成長は、
ひと回り…いえそれ以上に大きくなったと思います!
初めての事、難しい事、
そして自分の考えを持ち表現できるようになった分、
得意不得意やちょっと苦手かも…?と
思う事ももしかしたらあったかもしれません。
でもどんな事があってもひまわり組のみんなは
明るく元気に笑顔で乗り越えていました。
2021年たくさん笑って楽しく過ごせましたね★
冬休みも元気に過ごして、
また一段と成長したみんなに会える2022年を
楽しみにしています♪
たくさんのご協力ありがとうございました!
良いお年をお迎えください…
by ひまわり組担任
2021.12.20
【年長きく組だより】サンタさんが来ました♡
2021.12.20.Mon
先週の金曜日は12月生まれのお誕生会☆
なんと!
サンタさんが来てくれました♡
プレゼントを届けてくれたと聞いて、
お部屋に戻ってからプレゼントを探しました。
しかし、プレゼントがありません…
「届いてない…」
必死で探す子どもたち。
すると、あるお友だちがひらめきました!
「プレゼントボックスの中じゃない?」
自分たちで作ったプレゼントボックスを開けると、
プレゼントが入っていました♡
「サンタさんありがとう‼︎」と、
帰っていったサンタさんに
元気な声を届けました♪
by きく組担任
2021.12.20
【年中ひまわり組だより】幼稚園にもサンタさんが…?!
2021.12.17.Fri
「サンタさんがひまわり組にも来れるように
ツリーを作ろうよ!!」
「仲間がいた方がサンタさんも嬉しいんじゃない??」
ある日ひまわり組にサンタクロースと思われる人から
手紙が届きました。
その手紙を読んでから、クリスマスが待ち遠しくて、
お部屋での制作中もルンルン♡
「ここに星があったらサンタさん見つけてくれるよね!」
「飾りはいっぱいあった方がいいかも!」
とサンタクロースの事を考えながら、
一人ひとつツリーとサンタクロースを作りました★
そして今日誕生会から帰ってくると
お部屋にサンタクロースがプレゼントを…!
子ども達からは笑顔と嬉しさが溢れていました♪
みんなのお家にもサンタクロースが来ますように…
プレゼント貰えたら教えてくださいね⭐︎
by ひまわり組担任
2021.12.17
【年長きく組だより】ミュージックデイ大成功!!
2021.12.15.Wed
ミュージックデイにお越しいただき
ありがとうございました。
朝はテンションMAX!
この調子で元気にいこう!と思いましたが、
始まった途端、緊張でいっぱいになった子どもたち。
それでも最高の発表ができるきく組は
本当に素晴らしいです☆
「お家の人を感動させる!」
その気持ちで部屋を出発し、帰ってくると
「ママ泣いてたよ〜」「大成功だね!」と、大興奮♡
終わった後の達成感に満ちた顔は最高でした♪
次はいよいよ最後の発表会!
今日よりもさらにパワーアップした舞台をお届けします!
by きく組担任
2021.12.15
【満3歳児たまご組だより】リース作り☆
2021.12.15 wed
先月たまご組のみんなで
『あいぐみ公園』にどんぐりを拾いに行きました。
想像以上にたくさん落ちているどんぐりにビックリ!!
夢中で拾い、あっという間にバケツいっぱいになりました♪
小枝はお散歩で行った『花畑公園』で拾ったもの。
まつぼっくりは、
たまご組だけでなく、お兄さんお姉さんみんなが
お家の近くの公園や神社などで拾って持ってきてくれました!
そのどんぐり・小枝・まつぼっくりに
白やクリーム色の絵の具で色を付け
ボンドを使ってリースの台紙に貼りました。
「こうやって付けたいの!」と
小枝にたっぷりボンドをつけて
まっすぐ立たせたいと頑張るお友達もいました。
子どもたちの発想は素敵ですね☆
子どもひとりひとりのセンスの良さが光る
とっても素敵なリースが完成しました☆
by たまご組担任
2021.12.15
【年長うめ組だより】ミュージックデイ♪
2021.12.15.Wed
先日はミュージックデイにお越し頂きまして
ありがとうございました♪
「おうちの人にかっこいいところをみせたい!」
「お客さんに素敵な演奏を届けたい!」と
この日をと~っても楽しみにしていました♡
子ども達の活躍はいかがでしたでしょうか?
今まで一生懸命練習に取り組んできた成果を
十分に発揮することができたのでは…
と思います( *´艸`)
年少からの成長が大きく
感じられたのではないでしょうか。
本番は大好きなまりこ先生も
観に来てくれていつも以上に張り切っていた
うめ組さん♡
まりこ先生にも
「と~っても素敵でしたよ!!」と
沢山お褒めの言葉を頂きました♡
みんなで力を合わせて取り組んだミュージックデイ☆
本当によく頑張りました♡
by うめ組担任
2021.12.15