ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【うさぎ組だより】にこにこ笑顔がいっぱい

2021.09.17.Fri

2学期が始まりました!!

うさぎ組にはにこにこ笑顔が溢れています(^O^)

 

9月20日は敬老の日♪

おじいちゃん・おばあちゃんに

大好きな気持ちを伝えるハガキを作成中です!

「レインボーの洋服にするんだ!」

「やさしいんだよ!」と

おじいちゃん・おばあちゃんを

思い浮かべながら顔を描いていました!

 

そして小松菜の種を植えました。

この小松菜も

おじいちゃん・おばあちゃんへの

ハガキ作りに繋がっていて。。。

子どもたちは順番に水やりをして

育つのを楽しみにしています(^O^)

 

ハガキの到着を

楽しみにしていてくださいね☆

by うさぎ組担任

 

 

 

 

2021.09.17

【年中さくら組だより】2学期のはじまりはじまり♪

2021.09.17.Fri

2学期が始まりました!

「夏休みの間、先生に会えるのを楽しみにしてたよ♡」

「夏休みの間、お手伝いをたくさんしたよ!」

とたくさんお話してくれた子どもたち♪

 

先生も、みんなに会えるのをとっても楽しみにしていました!

元気いっぱいで、少し背が伸びてお兄さん、

お姉さんになったような気がして嬉しかったです♡

 

2学期も様々な遊びや楽しい活動をして

健康に気をつけながら、パワーいっぱい過ごしていきましょうね!

byさくら組担任

 

 

2021.09.17

【年長ふじ組だより】修行に励むでござる!

2021.09.16.Thu

 

いよいよ2学期がスタートしました!

 

忍者学校に入学してから、

日々の活動もやる気アップ♪

 

先日、またまた幼稚園に忍者が

遊びに来てくれて

『巻物』『はちまき』などの忍者アイテムを

プレゼントしてくれました。

 

巻物の中身は…

『10秒でまっすぐ並ぶべし』

『苦手なことにも挑戦すべし』など

忍者になるための修行内容が書かれていました。

 

ササッと並べるようにお互い声を掛け合ったり、

苦手な食べ物を一口食べてみたり、

試験合格に向けてますます張り切る子ども達でした♪

 

 

by ふじ組担任

2021.09.16

【ばら組クラスだより】忍者になるための修行中☆

2021.9.15 Wed

1学期に忍者から手紙が来て、

忍者学校に入学し忍者を目指すことになった子どもたち。

日々、忍者になるために修行を積んでいます。

 

パラバルーン、リレー、爆弾運びリレー、障害物競争など…。

「今日は何の修行やるの?」

「この前やったから上手にできるよ!」と

どんな修行をするのか興味津々な子どもたち。

 

〝修行“というキーワードが出てくると

普段の活動より話を聞く姿勢が良くなったり、

より素早く動くようになったりと

一生懸命取り組んで

忍者になりたい”という素直な子どもたちが

とっても可愛いです♡

 

by ばら組担任

 

2021.09.15

盆踊り練習中~♪

2021.9.15.Wed

9月27日のすぎのこまつりをとっても

楽しみにしている子ども達。

 

今年の年長の盆踊りは

ヤドン音頭と

踊れ・どれ・ドラドラえもん音頭です!!

 

昨年とは違った、新しい盆踊りに挑戦中☆

子ども達はあっという間に

歌も、踊りも覚えてしまいました!!

担任の私が教えてもらうぐらい・・・笑

 

ヤドン音頭では「やどーん」という

声が聞こえるところが大好き♡

 

ドラえもん音頭ではドラえもんポーズが

お気に入りです♡

 

ヨーヨーやおもちゃつりなどの屋台、

浴衣や甚兵衛を着て踊る盆踊り♡

今からとっても楽しみですね(*’ω’*)

 

↓折り紙でヤドン作りました。

by うめ組担任

2021.09.15

【年少ぱんだ組だより】小松菜植えたよ!

2021.9.14.tue

子ども達に「小松菜って知ってる?」と聞くと

「えっ、ダンス?」「お誕生日会??」と、

全く知らない様子…。

小松菜の写真を見せると

「野菜か~!」と驚いていました!

小松菜料理の写真もいくつか見せると

「今食べたい!」「おいしそう!」と

料理にも興味津々の子ども達!

 

年少さんで小松菜を育てることになり、その種の小ささにびっくり!

「これで大きくなるのかなぁ」と

沢山食べられるのかを心配していました♡

 

「大きくなーれ!」の呪文を沢山唱えて

交代でお水をあげていきます♪

 

ちなみに…大きくなったらみんなで食べて

小松菜スタンプとして使用する予定です。

お楽しみに♪

 

 

by ぱんだ組担任

2021.09.14

夏休み真っ只中!!

2021.7.28.Wed

 

杉の子幼稚園は、7月19日から夏休みに入り

預かり保育も毎日行っていますが、

その他に「サマープログラム」という希望者参加のイベントを用意しています。

 

縦割りクラスで、水・どろんこ遊びや、お店屋さんごっこをしたり、

キッザニアへ職業体験に行ったり

映画館での映画鑑賞や梨狩りも企画しています。

 

夏休みになっても

幼稚園のお友達に会える楽しいイベントは大人気です!!

 

サマープログラムの様子は、

杉の子幼稚園のInstagramでも紹介していますので

是非のぞいてみてください♪…♬👀💕

 

 

 

 

2021.07.28

【年少うさぎ組だより】プール楽しいね!

2021.07.19.Mon

5月から始まったプール活動(スイミング指導)

初めての時はドキドキがいっぱいで

顔に少しの水がかかるだけでも

困り顔の子どもたちでした。

 

それから6月・7月と

プールに行くごとに水にも慣れてきて

 

今では水しぶきがかかっても

みんな笑顔(*^▽^*)

楽しむようになってきました!!

友達と一緒だと刺激も多く

子どもたちの吸収力も早いですね!

 

どんどんプールが好きになってほしいです♪

 

1学期中は子どもたちを

あたたかく見守っていただきまして

ありがとうございました。

 

2学期もみんなで楽しく

過ごしていきたいと思います。

by うさぎ組担任

2021.07.19

【年長うめ組だより】どろんこ遊び♪

2021.7.15.Thu

ずっと楽しみにしていた、どろんこ遊び!

着替えて準備をしているときから

ウキウキの子ども達♪

 

どろだんごを作ったり、

足や体を砂で埋めてみたりと・・・

次々と楽しい遊び方が見つかり、

ずっと笑顔で笑い声が絶えない

うめ組の子どもたちでした☺

 

最後は冷たい水でシャワーを浴びて

すっきり!!

 

いよいよ明後日からは夏休みです☆

楽しい思い出をいっぱい作ってくださいね♪

 

 

by うめ組担任

2021.07.15

【年中さくらだより】お寿司ブーム!

2021.07.15.Thu

「寿司くいねぇ」のダンスを取り組み始めたさくらさん♪

そんなさくら組では、空前のお寿司ブーム!

折り紙とティッシュ、ねんどを使ってお寿司を作ったり

「へい!いらっしゃい!」

の掛け声がどこからともなく聞こえてきたりと、

大盛り上がり♡

 

この調子で、

2学期に寿司くいねぇダンスをかっこよく踊れるように

一緒に修行しましょうね!

楽しい夏休みを過ごしてください♪

by さくら組担任

2021.07.15