【年長ばら組だより】鯉を見に行きました!
2025.4.21.Mon
こいのぼり制作をする前に・・・
本物の鯉はどんな感じなのか
直接見てみたい!ということになり、
お隣の桜花亭に見に行きました。
「色が違うんだね」「しっぽが長いね!」と
色々な発見をした子どもたち。
沢山いる鯉に大興奮のばら組さんでした!
鯉を見た後は、自然がたっぷりな桜花亭をお散歩♪
お天気も良くてとても気持ちがよかったですね!
By ばら組担任
2025.04.21
【年中ひまわり組だより】美味しいね♪
2025.4.17.Thu
年中組になって初めてのお家からのお弁当の日!
「お弁当つくりお手伝いしたんだよー!」
「もうすぐお弁当の時間?」←まだ10時頃でした(笑)
朝からお弁当の時間が楽しみで待ち遠しい子どもたち!
「みてみて!」
「タコさんウィンナー入ってる!」
「デザートはいちごだよ!」と嬉しそうに見せてくれたり
お友達と見せ合っていました。
完食する子もたくさん!
来週のお弁当も楽しみですね☆
保護者の皆様、お弁当のご協力ありがとうございます。
by ひまわり組担任
2025.04.21
【年長ふじ組クラスだより】「ふじ組スタート!」
2025.4.18.Fri
進級して年長さんになった子どもたち。
少し誇らしげな表情で登園し、
新しい環境にもすでに慣れてきています。
最近では、小さなクラスのお友だちに
「こっちだよ」「一緒に行こう!」と
声をかけたり、手をつないでくれる姿も
見られるようになりました。
自分たちより小さいお友だちの面倒を
見てあげようとする気持ちが
少しずつ育ってきていて、とても頼もしいです。
.
これから始まる年長組での毎日は、
たくさんの経験やチャレンジが待っています。
お友だちと力を合わせたり、
自分で考えて行動したり…
心も体もぐんと
成長する一年にしていきたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします♪
byふじ組担任
2025.04.18
【年中ひまわり組だより】1学期スタート!
2025.4.17.Thu
新しいクラスがスタートして一週間が経ちました。
初めての2階での生活!
クラス帽子は水色になってパワーアップ!
始めは少しドキドキしている様子でしたが
少しずつひまわり組での生活にも慣れてきました。
グループの名前を話し合ったり、お当番表をかいたり、、、
新しいお友達とのコミュニケーションも増えてきています!
毎日天気が良く、沢山外遊びをしています。
氷鬼と上り棒が流行しているひまわり組♪
「こんなに高く登れたよ!」
「一番上まで届いた!」と嬉しそうに教えてくれます!
これからもいっぱい遊んで楽しい思い出をつくろうね☆彡
一年間よろしくお願い致します!
by ひまわり組担任
2025.04.17
【年少うさぎ組だより】大好きお弁当⭐︎
2025.4.17.Thu
いつも以上にキラキラした笑顔で
登園して来た子どもたち♡
その秘密は…
【お家からのお弁当】
「ママが たこさんウィンナー入れてくれたの!」
「デザートは ゼリーなんだよ!」
「早く食べたいなー⭐︎」
朝から自慢大会が始まりました♪
待ちに待ったお弁当の時間!
子どもたちがお弁当箱の蓋をあけると、
「うわぁー♥」と嬉しそうな声が・・・!
あっという間に食べ終わって、
ピカピカのお弁当を見せに来てくれました♪
大好きなお家の人が作ってくれたお弁当には
大きなパワーが詰まっていましたね♥
byうさぎ組担任
2025.04.17
【たまご組だより】初めての絵の具♪
2025.4.16.Wed.
初めて絵の具に触れたたまご組さん☆
B型ブロックやゼリーカップ、ヤクルトを使って
スタンピングを行い
鯉のぼりの模様を描きました。
お手本を見ている時から
目がキラキラ輝いていたお友達。
『早くやってみたい!』という気持ちが
とても伝わってきていました!
いよいよスタンプ開始☆
1度ポンと押すと、楽しさが溢れ出し
続けて何度もスタンピング!
色や形も様々な、かわいい模様が完成しました♪
次は、目と鱗の貼り付けを行います。
素敵な鯉のぼりが出来上がるのが楽しみですね!
by たまご組担任
2025.04.16
【年少ひよこ組だより⠀】鯉のぼり制作
2025.4.16 wed.
鯉のぼり制作をしました!
先生の説明を興味津々に聞いているひよこさん。
ゼリーカップやペットボトル、
トイレットペーパーの芯を使って模様を付けました!
「ペタペタ!」「次はきいろにする!」と
どんな鱗にしようかイメージしながら
楽しんで絵の具でスタンプをつけていたひよこ組さん♡
どんな鯉のぼりが完成するのかお楽しみに♡
by ひよこ組担任
2025.04.16
【年中さくら組だより】さくら組スタート♪
2025.04.14.Mon
年少組から年中組になり、
ドキドキ&ワクワクしているこどもたち!
2階のお部屋になり
「階段を登れるのが嬉しい!」と、
きらきら輝く笑顔を見せてくれて
とっても可愛いです♡
早速、こどもの日に向けてこいのぼりの制作を始めました。
「手や髪の毛切らないように!」
「線の上を切るんだよ!」と、
ハサミを使う時の約束を思い出しながら
上手に切ることができました♪
完成するのが楽しみですね!
by さくら組担任
2025.04.14
【年少きりん組だより】こいのぼり🎏
2025.4.14 Mon
こいのぼり制作を始めました!
園庭の空を泳いでいるこいのぼりたちに
興味津々な子どもたち。
こいのぼりの由来を伝えると
「すごーい」「早く作ろうよ!」
「出来たら持って帰れる?」と
大興奮な姿がとっても可愛いきりん組さん♡
1回目、ゼリーカップや小さいペットボトル、
トイレットペーパーの芯を渦巻き形にしたものを
使って思い思いの鱗の模様つけをしました。
どんなこいのぼりが出来上がるのかお楽しみに⭐︎
by きりん組担任
2025.04.14
【たまご組だより】幼稚園生活スタート♪
2025.4.11.Fri
今週から幼稚園生活が始まりました☆
初めての幼稚園にドキドキのたまご組さん。
最初は、涙が出ている子もいましたが、
少しずつ慣れて笑顔で登園してくれる姿に
とても嬉しく思います。
シール遊びの時には
「ラーメン!」「メロンソーダ!」
とシールにかいてある写真を見て教えてくれたり、
「はい、どうぞ!」と
ごちそうを作って笑顔で持ってきてくれる姿から
日々パワーをもらっています♪
また、「とんとんとんとんアンパンマン」や
「グーチョキパーで何作ろう」の手遊びをしたり
絵本を見たりして楽しんで過ごしているたまご組さん。
今は「はらぺこあおむし」がお気に入りのようです!
これから、たくさん遊んでいろいろな思い出を
作っていきましょうね!
byたまご組担任
2025.04.11