ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

インスタLIVEへようこそ!

2020.5.27.Wed

 

こんにちは!

先日のインスタLIVEはご覧いただけたでしょうか?

 

インスタLIVEとは

杉の子幼稚園のインスタグラムのアカウントから

週に1.2回配信されています。

 

内容は…

普段の幼稚園生活で行なっている『朝礼』や

保育の一環として各学年の先生が考えた

『実験』や『幼稚園探検』と様々です。

 

そして、毎回インスタLIVEには

スペシャルゲストが登場しますが、

何と今回は外国からのお客様が来ていましたね!

元気いっぱいの明るい方!

 

私と似ている!!と

たくさんの方がコメントしてくださったり、

言ってくださいましたが…

似ていましたか??

 

そして飛行機には間に合ったのか…

気になりますよね(*’▽’*)

 

もしかしたらまたどこかで会えるかもしれませんね!

マオンヌ!!また杉の子幼稚園に遊びにきてね〜!

 

 

そして何より盛り上がったのがエビカニクス?!

懐かしいと思った方も

いらっしゃったのではないでしょうか??

元気に踊りすぎて息切れしてしまったのは

お恥ずかしい話です…

是非!何度も踊ってみて下さいね♪

 

ではここで皆さんに秘密を1つ…

実はあの衣装のほとんどは子ども用の衣装なんです!

先生達の動画を見たりすると、

もしかしたら子ども達が着ていた衣装が

見れたりすることもあるかもしれません?!

 

今回はスタジオの裏側に潜入でした!

色々な衣装があったり、スポットライトがあったり、

色々な撮影をしていましたね!

 

こんなものがあったのか?!と

初めて知る事が多かったと思ってもらえてると

嬉しいなと思います。

 

そしてそして!インスタLIVEもまだ予定されています!

 

楽しんで参加できるよう、

早く幼稚園に行きたいな〜と思えるよう

各学年の先生が工夫して配信しています。

まだ見たことないよという方は是非

リアルタイムで見てみてください!

 

お楽しみに~♪

 

byぱんだ組担任

2020.05.27

[年少組・たまご組]ネットクラス活動だよ!全員集合〜!

2020.5.19.Tue

こんにちは!

おうち時間はどうお過ごしでしょうか?

最近はネットクラス活動(zoom)や

LINE面談等、画面越しながら

子ども達に出会える時間が増えて嬉しく思います!

 

 

さてさてその中の

ネットクラス活動(zoom)について…

ネットクラス活動って何するの??

パソコン持っていないし、いいかな〜と思っている方!

…ちょっと待ってください!!

 

まずネットクラス活動は

パソコンからだけではなく

携帯からも参加することが出来ます☆

もちろんつくし組のお友達も参加出来ます!

 

またネットクラス活動は、

友達や先生の顔や声が生で見られることが

1番の醍醐味です♪

それはYouTubeとは違った良さですね(^^)

 

特に年少・たまご組は

幼稚園生活が始まる前から

クラスの友達や先生を少しでも知っていたり、

声を聞いたことがあると、

それだけで子ども達は

安心出来たり親近感をもてたり

周りに興味がもてるのかと思います。

 

幼稚園生活が楽しめる、きっかけの一つとなるよう

ネットクラス活動を行っているので、

まだ参加されたことがない方は是非!

お待ちしております♪

 

 

また内容も簡単なゲームや手遊び等様々です(*^^*)

実はそのゲームに使われているもの…

参加してくれた方は見たことあると思いますが

印刷したものに見えますか?絵に見えますか?

 

 

実は……絵!!なんです!

k先生が書いた絵!!びっくりですよね!

そんな見やすくて可愛い絵が

たくさん出てくるゲームを各回用意しています!

 

(きりん組のネットクラス活動の様子です!

とっても楽しそうですね♡)

 

まだまだ予定されているネットクラス活動!

もしまだ参加されたことがない方は

こちらの絵も見に、是非参加してみてください!

お待ちしています♪

 

byぱんだ組担任

2020.05.19

グリーンスクリーンマジック☆

2020.05.18mon

みなさん!
動画やインスタグラムは
楽しんでいただけているでしょうか??
みんなはどんな動画が見たいかな?
と一生懸命考える先生たち。
動画収録の腕も
どんどんあがっています!
なんと、きく組の黄緑の壁を使って
まるでディズニーランド?!大自然?!
のようなリアルで不思議な動画をつくることが
できるようになりました♪
ユニークな動画が次々登場するので、
これからもお楽しみに♡
by ばら組担任

2020.05.18

『いないいないばあっ!』の秘密…♡

2020.5.11.Mon

こんにちは!

お家で先生達からの動画は見てくれていますか?

今日はその動画のウラ話をちょこっと…お話したいと思います(^^)

 

4/13に年少・たまご組のお友達に向けて

配信した『いないいないばあっ!』は

とある先生の「やってみよう!」の掛け声で

先生達全員でやることとなりました!

見てみると先生達の自己紹介にもなるし、可愛いと大好評♡

 

いざ!!やってみよう!とやる気満々!

…しかし…

やってみると初めは音程もとれないし、

歌詞も覚えられなくて

「今日中に撮影が終わるのか?!」と皆で焦っていました。

 

しかし!!

先生達の団結力はとても固く、お互い歌ったり、

少しの個人レッスンの結果、見事みんな歌えるようになりました♪

 

そして完成したのがあの『いないいないばあっ!』でした。

是非そんな裏話もあったんだな~と思いながら、

もう一度見てみてくださいね♪

 

だ~れだ?

 

お友達!幼稚園が始まったら一緒にやりましょうね(^^)

by ぱんだ組担任

2020.05.11

【年中】 持ち物のお知らせ

2020.5.4.Mon

みんなの所に幼稚園グッズは届いたかな?

 

少しでもおうち時間を充実させて欲しい…

年少組で頑張ってきた事を忘れないで欲しい…

年中組が始まった時に「これ頑張ったよ」

「出来るようになったよ」と胸を張ってきて欲しい…

そんな思いで教材を準備しました。

 

幼稚園が始まるまで、お家の人と一緒に

家でできる事を進めてみてくださいね。

次に登園するときは、おうちがんばりかーど、

ツムツムミッション①、せんのワーク①を忘れずに!

 

 

2020.05.04

【年中】 せんのワーク

2020.5.1.Fri

こんにちは!

年中組のお友達♪『せんのワーク』にチャレンジしてみましょう

 

動画を見ながら先生と一緒にやってみましょう!

●(まる)→★(ほし)の約束を守ると上手に出来ますよ☆

 

風船の糸はピーンと張っていますよね?

その糸のようにまっすぐ書けるといいですね。

風船がお空に飛んでいかないように気をつけてね。

 

2020.05.01

【年中】 月間絵本を読もう!

2020.4.30.Thu

4月の月刊絵本は『しっぽ しっぽ しっぽ』です。

どんなお話かな?

動画を見ながら一緒にページをめくって読んだり、

お家の人に読んでもらいながら

指で文字を追ってみたり、

もちろん自分一人で読んでもいいですね!

うさぎのモモッチのように優しくなれるといいですね。

幼稚園でも先生と一緒にたくさんの絵本を読みましょう♪

 

2020.04.30

【年少・たまご】杉の子オンライン幼稚園 5月予定表

動画が配信されるので、ぜひ見てね♪

2020.04.29

【年中】杉の子オンライン幼稚園 5月予定表

動画が配信されるので、ぜひ見てね♪

2020.04.29