2019.05.30 Thu
年長組
鼓笛の練習 ガードチーム
練習を始めて数日……
今日は発表するチームとお客さんチームに
分かれての練習を設けました。
発表しているチームは姿勢よくガードのポールを動かせるよう頑張っています。
お客さんチームは発表している友達のかっこいいところ、ステキなところを探しています。
発表が終わると、
「〇〇くんの姿勢がかっこよかったです」
「□□ちゃんの(階名を歌う)歌が大きな声だった」と
お客さんチームに褒められてやる気もアップ!!
チームを交代した後は
休憩タイムを入れて木陰でクールダウン。。。
日々練習を重ね頑張っている年長組
アラジンとジャスミンに素敵な鼓笛が届きますように……♪
【Yu】
2019.05.30
2019.05.30 Thu
満3歳 たまご組 『時計作り』
入園してから
早いもので
2か月が経とうと
しています。
幼稚園に慣れ、
毎日元気いっぱい
遊んでいます。
制作も少しずつ
進めています。
もうすぐ
時の記念日。
時間が大切で
あることを
広めるために
作られた日。
時間を意識するように
時計作りに挑戦!!
まずは、数字を切る
ところから始めました。
1~12まで書いてある
色画用紙を選びます。
お店屋さんごっこの
ように・・・
「これください。」
「はい。どうぞ。」
「ありがとう。」
保育者と子ども達との
楽しいコミュニケーションの
時間になりました。
【み】
2019.05.30
朝の日課!!
2019.5.28 Thu
年長組
朝の日課が1つ増えました!!
それは、ひまわりと小松菜の水やり。
「暑いから、いっぱいお水
あげないと」と元気パワーを
注入しながら育てています✩✩
ついに!!今週、ひまわりの
芽が出ましたね♪
みんなの想いがたっぷり入った
ひまわりと小松菜、
どんどん大きくなりますように🌻🌻🌻🌻……
2019.05.28
年長組 カレンダー作り♪
2019.5.27 Mon
年長組、今日は
カレンダー作りをしました!
自分でデザインを考えて
画用紙を魚の形に切ったり、
絵の具をストローで吹いて
画用紙に泡の模様を付けたりしました♪
自分だけのカレンダー
お家に飾るのが楽しみですね!
【ま】
2019.05.27
年長組 お泊り保育<とん汁作り>
2019.05.17(fri)
年長組お泊り保育 とん汁作りでは、
担任の助けをかりながら子ども達が
材料を切りました。
包丁を使う時の合言葉は
『ねこのて』
「玉ねぎは、涙が出ちゃうよね」
「ニンジンはかたいね」
など担任と話をしながら準備をしました。
おいしいとん汁になあれー
幼稚園でみんなと食べる夕飯楽しみです。
【Yu】
2019.05.17
年少組☆自画像完成!!
2019.3.5.Tue
自画像が完成しました!!
後ろの壁に飾る為に…
見本でクレヨンを使って薄く塗ってみると
「塗ったのが見えなーい!」と
気づいた子どもたち。
では、どうしたらいいかな?と子どもたちが考えた答えは
「濃く塗る!」「力を入れて塗る!」
「疲れても最後まで諦めない!」でした。
その答えの通り思い思いの素敵な絵が完成しました✨✨
【 ゆ 】
2019.03.05
自画像描き
2019.3.4.Mon
年少組☆自画像描きをしました!
1年間たくさんの絵を描きてきた子どもたち。
最後は絵の具を使って、自分の顔を描く事に挑戦!!
1日目は、黒い絵の具と筆を使って
輪郭や髪の毛、目、鼻、口などを描きました。
画用紙を目の前にすると…
「ドキドキする~」「楽しみ~」と新しい挑戦に
ワクワク、ドキドキと色々な気持ちを表現していました!
2日目はクレヨンで色を付けていきます。
どんな絵になるかはお楽しみ♪
【 ゆ 】
2019.03.04
満3歳☆たまご組 『お当番さん』
2019.02.07.Thu
年少さんに向けて・・・
門から1人で来る!
身の回りのことを自分で行う!など
自分のことは自分で!!を目標に
色々なことに挑戦しています!
その中でも皆の前に立って歌う
給食の時のお当番さん。
緊張と恥ずかしさで
最初はなかなか出来なかったけれど
楽しく頑張るたまご組パワーはさすが!
自信を持って取り組めるようになりました。
今日はお家からのお弁当!
うれしいね。
『いただきます!』
2019.02.07
年中 オペレッタ練習
2019.01.22(Tue)
幼稚園2階の廊下を歩いていると……
子ども達の元気な歌声が聞こえてきます
2月の発表会のオペレッタの練習に取り組んでいる年中組
セリフを覚えたり、隊形移動を覚えたり
子どもたちは楽しく元気に練習を重ねています。
今はお部屋で役のお面をつけての練習ですが、
本番は広いステージの上で、それぞれの衣装を着て
気分はアリス、ぼうし屋、トランプ兵、女王様……♪
きらきら輝く子どもたちのオペレッタ楽しみです!
【Yu】
2019.01.23
すぎのこちゃんClub1月イベント☆
2019.1.10 thu
すぎのこちゃんClub1月のイベント☆
「あけましておめでとう~」の
新年の挨拶から始まりました!
みんな寒さに負けず元気いっぱい(^^♪
本日のテーマは
『栄養指導&凧作り&餅つき』
沢山のご参加ありがとうございます。
前半は栄養士さんによる
『子育てにも役立つミニ栄養教室☆』
☆ペープサート『ワン太君の朝ごはん』
☆食事のバランスと朝ごはん
☆もとお野菜が食べたくなる豆知識
☆朝食に簡単!ちょい増し野菜レシピの紹介
などなど
盛沢山の内容でした!
後半はお正月にちなんで『凧作り』
出来上がった凧を持って園庭で
元気いっぱい走りました(^^♪
その後は『お餅つき』
「ぺったんぺったんぺったんこ~♡」
みんな仲良くお餅をつきました(≧▽≦)
今回は特別におしるこのサービス♡♡
寒空の下食べるおしるこはあったかくて
美味しかったですね( *´艸`)
次回のすぎのこちゃんClubのイベントは
2月28日(木)の『節分』
今年度最後のイベントとなります。
未就園児の方はどなたでも参加出来ます!
要予約です☆
詳細は後日お知らせ致します。
沢山のご参加お待ちしております!!
【た】
2019.01.10