【年中さくら組だより】早く食べた〜い!
2023.6.16 Fri
園外保育で給食センター見学に行ってきました!
“1度に8000人分のカレーが作れる”と聞くと
「8000?さくら組より多いよね?」と
規模の大きさに驚きながらも
興味津々で給食センターの職員さんの話を聞いていた子どもたち。
この日はカレー作りをしている所を
見学させて頂いたのですが、
頑丈な窓ガラス越しに
「何かカレーの匂いしてきた!」
「もうお腹空いてきちゃったな〜(まだ10:30でした)」と
頭の中で想像している子どもたちが
とっても可愛らしかったです♡
来週から、見てきた事や聞いてきた話を
思い出しながら給食の時間を
有意義に過ごせるといいですね♫
By さくら組担任
2023.06.16
【年中さくら組だより】赤と青で…
2023.6.9 Fri
年中組になって初めての写生を行いました。
今回のテーマは「あじさい」
園内に咲いているあじさいを観察しながら
・小さい花がたくさん集まっている
・白やピンク、紫、青など色々な色
・大きい花や小さい花があり、サイズが様々
などと気付いたことを発表しあった後は、
早速クレヨンであじさいの形を描いてみました!
そして、みんなのお楽しみ♫
初めて自分の絵の具を使って、
赤と青を混ぜて紫色作りに挑戦!!
赤紫や青紫などそれぞれに違う紫が
出来ていることにも大興奮な子どもたち。
水入れの水の色も
混ざって変化している事にも大興奮!
素直な反応が可愛い子どもたちでした♡
もちろん紫陽花の絵は
とっても上手に描けました⭐︎
By さくら組担任
2023.06.09
【年中さくら組だより】大好き❤️
2023.6.1 Thu
もうすぐ父の日
プレゼントをするために
お父さんの顔描きをしました!
「パパは髭ジョリジョリしてる〜」
「髪の毛短いんだよー」と
お家の人を思い出しながら描き、
「ママのかお描いたから(描き方を)覚えてるよ」
「うすだいだい、先生より綺麗に塗れるんだ!」と
得意げな子どもたちでした。
どんな顔が完成したかは
父の日参観のお楽しみ♫
子どもたちは参観でお家の人と遊ぶのを
とーっても楽しみにしています⭐︎
By さくら組担任
2023.06.01
【年中さくら組だより】優勝🏆
2023.5.23 Tue
先日サッカー大会を行いました。
各クラス4チームある中で
さくら組の男子チームが見事優勝しました⭐︎
どのチームも相手に点数を取られても諦めずに
試合が終わるまで走り続けていたのですが…。
優勝したイルカチームは
友達から友達にパスを回して
ゴールを目指していたのが印象的でした!
進級して2ヶ月、新しい友達とも
協力するようになってきたことが
サッカーの試合からもよく伝わってきました♫
次にサッカーをする時が楽しみですね!
By さくら組担任
2023.05.23
【さくら組だより】「明日には咲くかな〜?」
2023.5.12 Fri
先日、あさがおの種まきを行いました。
「あさがおって知ってるよ!」
「ピンクとか青の花が咲くんだよね」と
年少組での経験を思い出して
得意気に話す子どもたち。
土の中にまく前には種の形や色を観察して…
あさがお日記をかく時に
「三角とか丸とかあった」
「黄色い種と黒い種があったよ」
「5つ全部違う形だった」と
観察した結果を発表してくれました。
翌日の朝、早速水やりに行くと
「まだ咲いてないね」
「明日には咲くかな」と
慌てん坊だけれど可愛いセリフが聞こえました。
楽しみで仕方ないからこそですね!
夏にきれいな花をたくさん見せてくれる事を
期待しながら、これから毎日
お世話を続けて観察していきましょうね!
双葉が出た時の子どもたちの
興奮した可愛い姿が今から楽しみです♬
By さくら組担任
2023.05.12
【年中さくら組だより】母の日❤️
2023.4.28.Fri
母の日が近づいてきたので、
お母さんの顔描きをしました。
Q.お母さんってどんな事してくれる?
A.料理、掃除、お風呂掃除、洗濯、
一緒におもちゃの片付け、テーブル拭き…
Q.お母さんってどんな匂い?
A.シャボン玉の匂い、卵焼きの匂い、
カレーの匂い、いい匂い、ラーメンの匂い…
挙手をして、大好きなお母さんの事を
たくさん教えてくれました⭐︎
可愛らしい発言につい笑顔になってしまいますね!
プレゼント作りも楽しみにしている子どもたちです。
by さくら組担任
2023.04.28
【年中さくら組だより】こどもの日🎏
2023.4.20 Thu
先日、こいのぼりが完成しました!
絵の具でデカルコマニーをして開くと…
「うゎ〜」「すごい!」「きれい!」と
大興奮だった子どもたち。
うろこを自分でレイアウトして、
素敵なこいのぼりが出来上がりました⭐︎
かぶるのは来週のお楽しみですね♫
また、こどもの日の話をした時に
「かぶとは作らないの?」と言う声があったので、
新聞紙で作ってみました!
頭にかぶれる兜ができて、
とっても嬉しそうなさくら組さんでした。
by さくら組担任
2023.04.20
【年中さくら組だより】こいのぼり制作★
2023.4.14.Fri
新しいクラスが始まって、1週間が経ちました!
新しい席でお当番表を描いたり、
グループ名を話し合って決めたり・・・♡
新しい友達とのやりとりもちょっとずつ
増えてきました☆
最近は、5月5日のこどもの日に向けて、
こいのぼり作りに取り組んでいるところです。
絵の具で自由に塗ったり、描いたりして
画用紙をもう一枚上にのせて、
デカルコマニーをしました!
「ピンクと黄色を混ぜるとオレンジみたい!」
「虹色になったー!」と
色が混ざり合うことを楽しんでいました。
出来上がりが楽しみですね♪
byさくら組担任
2023.04.14
【年中さくら組だより】ぽかぽか小春日和⭐︎
2022.11.14.Mon
みんなが大好きな『アンパンマンワールド』で
給食を食べました!
立冬も過ぎたというのに、
日差しが眩しく暑いくらいでした。
子どもたちは「ピクニックみたい‼︎」と大喜び♡
いつもより食欲旺盛!!!
完食するお友達がたくさんいました☆
デザートのりんごゼリーの甘い匂いに誘われて
アリさんが現れ大慌てのお友達もいましたが…
笑顔がいっぱいの楽しい昼食になりました♡
by さくら組担任
2022.11.14
【年中さくら組だより】身だしなみチェック!?
2022.11.7.Mon
「先生!どうしてさくら組のお部屋に鏡ないの?」
とおしゃれが大好きな女の子たちに言われ、
急いで鏡を用意してお部屋に置きました!!
するとその日から…
鏡の前に集まる!集まる!子どもたち♡
お友達と一緒に鏡の前で
おしゃべりしながら身だしなみチェック⭐︎
その姿が何とも可愛らしいのです♡
by さくら組担任
2022.11.07