【年中ひまわり組だより】鬼は外!福は内!
2025.2.17 Mon
今日は、幼稚園で豆まきをしました。
鬼のお面を作り、豆も作り、
戦闘態勢!!
鬼に負けないように大きな声で
「おには、そと!ふくは、うち!」
と新聞で作った豆を投げていたひまわり組さん。
鬼の表情に怖がる姿もあったけれど、
一歩踏み出して豆を投げる勇気に
成長を感じました♪
みんなの力で鬼を退治してくれたおかげで
今年も元気に過ごせそうです!!
byひまわり組担任
2025.02.17
【年中ひまわり組だより】がんばりメダルゲット♪
2025.2.17.Mon
2月から始まったがんばりカード。
外遊びの時には、
「メダルゲットできるようにチャレンジしてくる!」
とカードをもって遊びに行く姿が増えてきました!
ミッションを沢山クリアし、シールをコツコツ集めていたお友達。
「メダルゲットできた~!」
と嬉しそうに見せてくれる姿から、
達成感が満ち溢れていました♪
継続できる力がますますついて、
年長に近づいているように感じました!
by ひまわり組担任
2025.01.17
【年中ひまわり組だより】自分で収穫!!
2024.8.28.Wed
今週から、夏休みが明けて夏季保育が始まりました!
久しぶりの幼稚園にドキドキする子もいましたが、
友達と一緒に遊ぶことを楽しみにしていたひまわり組さん。
そして、今日はぶどう狩り♪
登園してきた時から、
「早くぶどう狩り行きたいな~」
とワクワクしている姿がかわいかったです♡
ぶどう園に到着して、
たくさんのぶどうに、目を輝かせていました。
自分でおいしそうなぶどうを選んではさみでチョキン!
持ち帰ったぶどうを
お家で食べるのを楽しみにしていた
子どもたちでした♡
by ひまわり組担任
2024.08.28
【年中ひまわり組だより】何味にしようかな~?
2024.6.6.Thu
進級して、3か月目に突入しました。
年中の生活にも少しずつ慣れ、
自分で考えて行動する姿も
見られるようになってきましたね。
ひまわり組での2回目の折り紙制作をしました!
今回は、夏に向けて「アイスとひまわり」
今日は、折り紙で作ったものにクレヨンでお絵描きしました。
「僕は、チョコチップのアイスだから、黒の点々をかいたんだ!」
「ひまわりの近くには、蝶々描こうかな~」と
お友達とはなしながら取り組んでいる姿から
楽しさが伝わってきました♪
線のワークが始まり、
クレヨンの持ち方もかっこいいひまわり組さん。
次の制作が楽しみですね!
by ひまわり組担任
2024.06.06
【年中ひまわり組だより】宝探しごっこ♪
2024.6.3.Mon
6月に入り、少しずつ夏に近づいてきました!
砂場遊びで、穴を掘ったり
山を作ることが大好きなひまわり組さん。
その中でも、砂に埋まっているものを掘りあげることに
熱中しているお友達を発見!!
スコップや型抜きを砂の中に隠して、
「なにかがかくれているよ、なーんだ!」と
お友達と隠しあって……掘りあげ
「あった!!」
「次私が隠すから、見ないでね!」と
楽しむ様子が微笑ましく感じました♡
たまに、大きめの小石や、珍しい形の小枝を発見すると
見せてくれる姿が可愛かったです!
暑い中ですが、水分補給をこまめに取りながら
元気に外で遊んでいます♪
梅雨に入る前に、たくさん遊びましょうね!
by ひまわり組担任
2024.06.03
【年中ひまわり組だより】あけましておめでとうございます!
2023.1.15 Mon
新年の挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!!
ひまわり組も残り3か月となりましたが、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
冬休み明け、
「あけましておめでとう!!」
「おはよう!」と元気いっぱい
自分から挨拶をしてくれました★
冬休みのお話を聞いていたとき、
お節料理の話に!
「エビ食べたよー♡」
「黒いお豆食べた!!」
写真を見せると
「それも食べたぁ~」
「おもちもたべたよ!」と
お家で食べたお正月料理のことも
とっても嬉しそうに教えてくれました♪
お部屋では、こま、たこを作り遊びました!
凧あげをしたときには、いい風が吹くのを
立って待っていたり、
自分で走って高く飛ばそうとしたり・・・♡
寒さに負けず、楽しみました♪
by ひまわり組担任
2024.01.15
【年中ひまわり組だより】大成功のミュージックデイ!!
2023.12.14.Thu
ついにやってきたミュージックデイ!!
子どもたちは「はやくやりたい」
「もうママ来てる?」と
はじまる前からずっとワクワクしていました。
ミュージックデイが始まると、
たくさんのお客さんの前で
堂々と踊ったり、歌ったり、合奏をしたり・・・♪
練習中は怒鳴って歌ってしまうこともあったけれど、
本番では遠い国にもきれいな声が届くように♡と
優しく、楽しく、きれいな声で
歌うことができました!!
おうちの人が見にきてくれたのが
とても嬉しく、発表会が終わった後も
「あー楽しかった!!」
「もっとやりたい♡」
と言っている子どもたちでした。
ありがとうございました♡
by ひまわり組担任
2023.12.14
【年中ひまわり組だより】おいしい!みかん♡
2023.12.4.Mon
今年は幼稚園のミカンの木に
たーくさんみかんがなりました♪
そこで、幼稚園のみんなで
ミカン狩りをすることに!!
お友達と一緒にどのみかんが甘いかな?
美味しそうかな?
大きいのどれー??
と選んで収穫!!!
自分たちで選んでで取ったミカンは
とってもおいしく、
パクパクと食べていました♪
お友達と半分こするときには、
「この大きいのあげるよ♡」
「甘くて美味しいね~」
などと顔を見合わせて楽しく食べていました。
来年もたくさんできるといいですね☆
by ひまわり組担任
2023.12.04
【年中ひまわり組だより】おもちつき☆
2023.12.1.Fri
今日は来年も元気に暮らせるように
いい年になるように
みんなでお餅つきをしました!!
杵をみんなにみせて、名前を聞くと・・・
「ハンマー!!」と言ってくれたお友達も(笑)
きねとうすを使って、ペッタンペッタン!!
「もちもちになってきた♡」
「ぺちゃぺちゃするね!」
などと感触にも気づいていました。
給食の後、出来立てのきなこもちを食べて
「おいしい!!」
「おかわりー」
「のびるかなあ?」
とお腹がいっぱいになるまで食べていた
子ども達でした♡
これで元気もりもり!!
来年も良い年になりそうですね☆彡
by ひまわり組担任
2023.12.01
【年中ひまわり組だより】自然がいっぱい!ビオトープ公園☆彡
2023.11.16.Thu
先日はどんぐりを拾いに公園へ!
今日は様々な秋の自然を探しにビオトープ公園に
遊びに行ってきました(^^)/
ビオトープ公園に1歩入ると、もうどんぐりが
落ちていて、子ども達は
「見つけた」と大喜び!!
さらに探検していくと、ねこじゃらしよりも大きな
ちからしばというフワフワも見つけて、
「大きい!」
「ちょっとチクチクする!!」
落ち葉がたくさん集まっているところを
足で踏み踏み!
「きもちいいー♡」
「ここもフワフワしてるね☆」
と感触を楽しんでいました。
どんぐりや黄色に色づいた葉っぱ・・・
柿やみかんもみつけました!!
たぬきがくるという話も聞いてビックリ!!
「またいきたいー!!」と言いながら帰ってきました♪
by ひまわり組担任
2023.11.16