【年少うさぎ組だより】みんな仲良し☆
2022.07.20.Wed
今日、1学期の終業式を迎えました。
4月にうさぎ組がスタートしてから
今日まであっという間でした(≧▽≦)
泣きながら登園していた子や
「ママ~~」と思い出して泣いていた子も
今ではみんなにこにこ笑顔で
登園してくれます(^O^)/
そして「おはよう!!」と
挨拶もできるようになりました♪
お友達の名前を覚えて♡
お友達と一緒に遊ぶのが
楽しくなってきた子どもたちです。
園庭でも黄緑色のうさぎ組の帽子が
集まって遊んでいる光景を
よく見かけるようになりました!!!
夏休みが終わったら
また一緒に遊びましょうね(*^▽^*)
☆1学期中たくさんのご協力を
ありがとうございました☆
by うさぎ組担任
2022.07.20
【年少ぱんだ組だより】楽しい夏休みを~!
2022.7.20.wed
あっという間に二学期が終わり、
夏休みがやってきました!!
「やったーー!!」と大喜びの声と
「一緒に遊びたいのに…」という
ちょっと寂しそうな声もありました。
夏季保育でまた日焼けしたみんなに会えるのが
楽しみですね☆
今日の終業式の際、魔法学校から『特別課題』が届きました。
『おうちのひとのおてつだいを1つせよ』という内容でした。
「お洋服たたむ!」「ご飯の後お皿運ぶ!」「お掃除手伝う!」
などなど…
一人ひとり何をお手伝いするか決めました!
沢山遊んで、お手伝いもしっかりして
楽しい夏休みをお過ごしください♡
by ぱんだ組担任
2022.07.20
【年少ぱんだ組だより】どろんこ遊び!
2022.7.6.wed
5日は楽しみにしているどろんこ遊びの日
前日の天気予報では雨…
「せっかくのどろんこ遊びの日だったのにできないかな…」
と残念に思っていましたが…
当日の朝起きてみると晴れ!!!
幼稚園に行くと「どろんこできる~!」と子どもたちも
「今日泥遊びするの?」
「着替えられる体操着できたよ!」と
子どもたちもワクワクしていました。
全身水や泥だらけになって思いっきり楽しみました!
「つめたーい!」
「いっぱい泥ついちゃった!」と
おおはしゃぎでした♪
水遊び用の準備や洗濯ありがとうございました。
by ぱんだ組担任
2022.07.06
【年少うさぎ組だより】もうすぐ七夕☆
2022.06.30.Thu
♪ささのは~ さ~らさら~
のきばにゆれる~♪
七夕に向けて七夕飾りを作りました!
すいかの短冊には願い事☆
『自転車に乗れるようになりたい!』
『走るのが速くなりたい!』
『電車の運転手になりたい!』など
願い事はさまざま(≧▽≦)
織姫さまと彦星さまも作りました☆
天の川で会えますように。。。
そして今日は
自分の笹の葉を持って写真撮影(^O^)
持ち帰った笹の葉は
お家で飾られたでしょうか♡
お家でも飾りを一緒に作ったり
お家の人のお願いごとも付けたりして
飾ってくださいね♪
☆みんなの願いごとが叶いますように☆
by うさぎ組担任
2022.06.30
【年少きりん組だより】もうすぐ七夕☆
2022.6.22.Wed
7月7日は七夕☆彡
そこで今日は、お空の上で出会えるように
織姫と彦星を作りました!
ハサミの活動も得意なきりん組の子どもたち!
描いた顔を切らないように、
丁寧に顔の丸の形に切ることができました♡
短冊に書く願い事は・・・♡
「せがおおきくなりますように!」
「アイスやさんになれますように♡」
「プリンセスになれますように♡」
「はしるのがはやくなりますように」
みんなの願い事がかなうといいですね・・・☆彡
by きりん組担任
2022.06.22
【年少うさぎ組だより】プレゼント準備完了☆
2022.06.17.Fri
今日はみんなで
日曜日にある父の日参観の準備をしました!
6月19日(日)は父の日。
お父さんに大好きな気持ち♡
感謝の気持ちを込めて作ったプレゼントを
自分のエコバックに入れて準備完了です!!
「早くプレゼントしたい!」と
参観日を楽しみにしている子どもたち♪
強くて♡優しくて
あたたかく見守ってくれているお父さん♡
いつもありがとう♡
参観日の一緒に過ごす時間~
そして参観日のプレゼントタイムを
楽しみにしていてください(*^▽^*)
by うさぎ組担任
2022.06.17
【年少ぱんだ組だより】七夕制作
2022.6.17.Fri
7月7日の七夕に向けて、
笹の葉飾りを制作しています。
遊んでばかりいた織姫様と彦星様は
神様に怒られて1年に1回しか
会えなくなってしまったことを知ると…
「かわいそう~」「つまんないね…」
[どうするんだろ?」「パパやママはどうするのかな?」と
共感しながら少し緊張した表情になっていました(笑)
そして今日は、短冊を飾る予定のスイカを
願いが叶うように一生懸命作りました☆
どんな願い事を書くのかな?
叶うといいですね♪
by ぱんだ組担任
2022.06.17
【年少うさぎ組だより】大きくなーれ☆
2022.06.16.Thu
朝顔の種まきをしてから1ヶ月が経ちました!
日に日に葉っぱが大きくなっています!
『朝顔の水やり』も
毎日の日課になりました(^o^)/
「お水あげてくるね!」
「いっぱいお水あげたよ!」
「ペットボトルのお水が
なくなったから入れたよ!」と
みんな張り切って水やりをしています(≧▽≦)
雨の日は。。。
「今日は雨がお水をあげてくれているね!」
「雨さ~ん ありがとう!」と
空に向かってお礼を言っている子も♡
もっともっと大きくな~れと
朝顔の生長を見守っている
うさぎ組の子どもたちです(*’▽’)♪
by うさぎ組担任
2022.06.16
【年少ひよこ組】明日天気になあれ!
2022.06.13.Mon
先日、雨模様にフィンガーペインティングをした台紙に
てるてる坊主の折り紙を折って貼りました♪
年少さんは、折り紙はまだ2回目!
折り目をしっかりつけるのも難しいけれど
「ゴシゴシってアイロンするとしっかり折れるんだよね!」
「上手に折れたらどんなお顔を描こうかな〜!」と
ウキウキしながら折っていました♪
たくさんの素敵なてるてる坊主ができたので、
これから晴れの日が増えるかもしれませんね!
byひよこ組担任
2022.06.13
【年少きりん組だより】6月10日は時の記念日☆
2022.06.10.Fri
今日は時の記念日ですね。
子どもたちとは、時計のうたを歌ったり、
自分の作った時計を使って
時間のお勉強もしちゃいました(^^)/
長針と短針を動かして、
「これは何時?」
「これはおやつの時間♡」
「このぐらいが寝る時間かなぁ~?」
などと楽しんでいる子ども達でした!
1日1日を大切に過ごしていきたいですね☆
by きりん組担任
2022.06.10