ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少きりん組だより】何を折っているでしょう♡

2020.11.27.Fri

これまでも沢山の折り紙に挑戦してきたきりん組さん。

折り紙名人にも挑戦しているお友達も沢山!!

 

年中組に向けて少しづつレベルアップ☆

 

先生のお話を真剣に聞いて、

頑張って折っているのは

秋にちなんで『』🌰

 

遠足で行ったむさしの村でもみましたね♡

とげとげして痛かった思い出( *´艸`)

 

友達同士教え合いっこしながら折る一面も♡

微笑ましいですね(*´▽`*)

 

12月の折り紙制作も楽しみ♡

 

byきりん組担任

2020.11.27

【年少ぱんだ組だより】ぐりとぐらからのお届けものpart2?!

2020.11.23.Mon.

 

この前ぐりとぐらからお届けものが届き、

ぱんだ組みんなでぐりとぐらの洋服を着ました☆

 

しかし!!

先日また新たなプレゼントが…

それは…

なんと…

……

……

カステラの材料!!!

 

手紙を見てみると

「みんなで力を合わせて作ってみてね」とのこと。

 

「作ってみよう!!」「みんなで食べられるのかな?!」

とワクワクしながら作ってみました♪

 

「いい匂いがしてきたよ!」「美味しそうだよ♡」

と混ぜている時から早く食べたくてうずうず…

 

それでも混ぜる時は「美味しくなーれ♪」の

魔法の呪文をみんなでいっぱいかけました☆

 

出来上がったカステラを見ると

「うわあ!」「大きい!」「美味しそう〜♡」と

目がキラキラ☆

 

もちろんみんなでいただきます♪

 

以前から作成していた動物の仲間と共に食べました!

すると「美味しい〜!!」の大合唱♪

 

「動物さんも美味しいって言ってるよ!」

「世界一美味しい!」とにこにこ♡

 

みんなで作ったカステラ

みんなで一緒に食べられてとっても美味しかったですね!

 

by ぱんだ組担任

2020.11.23

【年少きりん組だより】園外保育に行ってきました☆

2020.11.20.fri

園外保育で「生物園」に行ってきました!!

 

沢山の動物がいて大喜びのきりん組さん☆

うさぎにモルモット、カンガルーにチャボ、

他にも様々な動物に会えました(^^)/

 

水槽には金魚やクラゲ、大きな魚に蛇、カエル!!

巨大ゴキブリには『キャー!!』と大興奮!

 

大温室には綺麗な蝶々がとんでいて思わず

捕まえたくなってしまいました( *´艸`)

 

 

お昼は公園の芝生でお弁当を食べました♡

天気がと~っても良かったので気持ちが良かったです。

 

午後は公園の遊具で遊んだり、どんぐりや落ち葉を拾ったり。

 

充実した一日でした(^^♪

 

by  きりん組担任

2020.11.20

【満3歳児たまご組だより】はさみでチョッキン☆

2020.11.20.Fri

はさみの持ち方がとっても上手になりましたね!

 

今日はに挑戦!!

カーブがとっても難しい!

「グーパーグーパー」と言いながら

一生懸命切りました。

 

 

by たまご組担任

2020.11.20

【年少うさぎ組だより】園外保育に行ってきました!

2020.11.20.Fri

17日(火)は生物園に行ってきました(≧▽≦)

幼稚園のバスに乗って出発!

 

到着すると。。。

「紅い葉っぱがいっぱい!」と

紅葉している木々にまずは興奮!

 

生物園では

「来たことある!」「動物もいるんだよ!」と

子どもたちが案内係になっていました(^O^)/

大温室に入ると、たくさんの蝶々が近くまで

飛んできてみんな嬉しそうでした!

そんな中「先生のリュックに蝶々がくっついた!」

しばらくの間、蝶々と一緒に見学していました(*^^*)

 

お昼は公園の芝生で

自分のレジャーシートを敷いてお弁当!!

お日さまの下でのお弁当はとてもおいしかったですね!!

 

楽しいことがたくさん詰まった園外保育でした(≧▽≦)

 

 

by うさぎ組担任

 

 

 

 

2020.11.20

【年中ひまわり組だより】生物園に行ってきました!

2020.11.19 Thu

待ちに待った『生物園』への園外保育!

子どもたちは朝からソワソワと嬉しそうな様子です。

「何回も行ったことあるー!」と

口をそろえて皆んなが教えてくれました。

 

他の団体の方々とソーシャルディスタンスを保ちながらの見学となりました。

さすが!生物園を知り尽くしている子どもたち!

子どもたちの解説入りの楽しい見学となりました♪

 

そんな時、生物園の方に

「今からオオカマキリの餌づけが始まるのでどうぞ!」と誘われて、

ひまわり組のみんなで見てきました☆

 

オオカマキリの餌とは…『コオロギ』!

両方のカマを使って上手にコオロギを掴んで食べ始めました!

1匹のコオロギを20分かけて食べるそうです。

貴重な光景に子どもたちはビックリ!?

言葉少なめに…見入るひまわり組の子どもたちでした。

by ひまわり組担任

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.11.19

【年少ぱんだ組だより】楽しかったね生物園

2020.11.17.Tue

 

今日は園外保育として足立区にある『生物園』に行ってきました!

 

朝から「早く行きたいな〜!」「まだ〜?」とそわそわ。

 

バスに乗って生物園に着くと…

早速見えた動物達に大興奮!!

魚、ちょうちょ、アヒル、にわとり、へび…

その他にもたくさんの動物と会えましたが

中でも特に『ふくろう』が大人気で興味津々でした♪

 

ふくろうの名前をみんなに伝えると

「ふっくー!」「遊びにきたよ!」と名前を呼んで話しかけていました。

 

ふくろうが少し動くと

「びっくりしてるのかな?」

「みんなと仲良くなりにきたんじゃない?」

とふくろうの気持ちにもなってお話していました。

 

そして何より楽しみにしていた『お弁当』!

レジャーシートを広げてみんなで円になって食べました♪

 

「レジャーシートはカーズ!」「僕は車!」

「プリキュアのレジャーシート持って来たんだ〜」と

まずはレジャーシートにも興奮♪

 

その後のお弁当も

「好きなおかずが入ってた!!」

「おにぎり持ってきたよ!」

とみんなで楽しく食べました☆

 

 

お家の人と生物園に行ったことがあるお友達も多かったですが、

今日はお友達と生物園に来た特別な一日!

素敵な楽しい思い出となったかなと思います。

 

まだまだ楽しい思い出を作りましょうね♪

 

by ぱんだ組担任

2020.11.17

【年少ひよこ組たより】ついに完成!!

2020.11.16.Mon

 

ついに、トトロの仲間のあのバスが完成しました!

大きなバスにはやく乗りたくてワクワクが止まらなかったひよこ組さん。

 

いざ、バスに乗ってみると、、

「かっこいいー!」「さいこう!」と大興奮だったお友達!

バスに乗って遊ぶ中でも、

「先に前どうぞ」「順番でのろう!」と、

お友達同士で話しながら

みんなで譲り合って遊ぶ姿が見られました♡

 

ひよこ組さんみんなで一緒に作っていく中で

協力することを学んでいった子どもたち!

自分たちで譲り合ったり、

お友達のことを思いあったりできるひよこ組さんは

優しさでいっぱいですね♪

 

またみんなでバスに乗ってお出かけしましょうね!

完成したバスやトトロは動画で配信するのでお楽しみに☆彡

 

 

by ひよこ組担任

2020.11.16

【年少うさぎ組だより】大きなさつまいも☆

2020.11.13.Fri

ついに!

大きな大きなさつまいもが出来上がりました(≧▽≦)

 

ジャックスパロウからさつまいもが食べたいと連絡が!

しかも仲間の海賊たちも食べたがっているとのこと。

 

これを知ったうさぎ組はみんなで相談を始めました(^O^)

「新聞紙でさつまいもをいっぱい作ればいいんだよ!」

「155人の海賊の分は足りないかも…」

「新聞紙で大きく~大きく作ろうよ!」と

次々にアイデアが出てくる子どもたち。

 

材料は新聞紙に決定。

そして、たくさんの新聞紙が必要ということに気付いた子どもたち。

「新聞紙がいっぱいあればいいんだよ!」

「ジャックスパロウからも新聞紙をもらおうよ!」

「お家に新聞紙ある!」と

たくさんのアイデアが出ました(≧▽≦)

 

みんなで意見を出し合った

”うさぎ組の話し合い”は有意義な時間になりました!

 

言葉で伝える楽しさや

友達の話を聞くことの大切さを

これからの”うさぎ組の話し合い”でも

味わってほしいと思います(*’▽’)

 

 

by うさぎ組担任

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.11.13

【年少ぱんだ組だより】ぐりとぐらからお届けもの…?

2020.11.11.Wed

 

ジャック・スパロウから『仲間を作れ』と手紙が届き、

仲間となる動物を作り終えたぱんだ組さん…

 

今朝『ぐりとぐら』から手紙が!!

「手紙届いてるよ!」「早く見ようよ〜」とルンルンでした!

早く見たいけど…どんな時でも

優しさいっぱいになったぱんだ組さんは

「でもみんな揃ってからにしよう!」「遊んでくるね〜」

と自分たちで考えて

お友達が揃うのを待つ姿も見られました。素敵です☆

 

みんなが揃って、手紙を読んでみると

『プレゼントを持ってきたよ』と書いてありました。

「何だろうね?」

「お菓子かな…?」「洋服とかじゃない?!」

と言って見てみるとそこには…

 

『ぐりとぐらの洋服』が!!!

 

「すごーい!!」「可愛いね」と大興奮でした!

 

「早く着てみたい!」「写真も撮ろうよ!」と

ぐりとぐらになりきって写真を撮りました☆

着ているお友達に「可愛いね♡」「似合っているよ!」

と褒め合っていたり、

「早く着たいな〜」と待ちきれない姿もありました。

 

全貌は作品展の動画を見てのお楽しみですが…

とっても可愛いぱんだ組さんでした!

きっとプレゼントが届いたのは

みんなが力を合わせて車作りを頑張ったからですね☆

 

ぐりとぐらからまたプレゼントが届くといいですね!!

 

by ぱんだ組担任

 

2020.11.11