【年長きく組だより】こいのぼりが泳いでいます♪
2022.04.27.Wed
クラスみんなで協力して作った
こいのぼりが完成しました!
自分たちが作ったものが泳いでいるのが嬉しくて、
毎日お部屋から覗いています。
時々絡まっていると
「大丈夫かな?」と心配している子どもたち。
愛着が湧いています♡
園庭で泳いでいるので、ぜひ見に来てください!
by きく組担任
2022.04.27
【年長きく組だより】キッザニアの思い出描き♪
2022.04.26.Tue
先週、キッザニア遠足へ行き、
次の日に思い出描きをしました!
ホワイトボードに写真を貼っておくと
朝からずっと
「楽しかったね!」「また行きたいね!」と、
なかなかその場から離れない子どもたち。
思い出描きでは、
「どれを描くか迷っちゃう!」と
言っている子もいれば、
黙々と描いている子もいました。
また行けると良いですね!
by きく組担任
2022.04.26
【年長ふじ組だより】くいしんぼうの…
2022.04.20.Wed
5月5日のこどもの日に向けて
こいのぼり制作をしました!
制作前には、
こどもの日クイズにも挑戦!
菖蒲湯に入ることや、
かしわもちを食べることなども学びました♪
年長組では、クラスで1つのテーマを決めて
大きなこいのぼりを作ります。
みんなで意見を出し合った
ふじ組会議で決まったテーマは『食べもの』
1人1人が好きな食べものを描き、
色を塗って完成(^ω^)
おにぎり、ドーナッツ、アイス、プリン…
おいしそうな食べものが盛りだくさんの
食いしん坊こいのぼりが出来ました★
沢山食べられるように、
大きな口が描かれているのがポイントです!
幼稚園にお越しの際は、ぜひご覧ください!!
by ふじ組担任
2022.04.20
【年長ばら組だより】こいのぼり制作~パート1~
2022.4.15.Fri
ばら組がはじまって1週間がたちました。
幼稚園で
1番のお兄さん・お姉さんになった子どもたち。
‘幼稚園のリーダーになったから頑張る!‘
と毎日張り切って生活しています!
こいのぼり制作もスタートしました。
年長組ではクラスで一つのこいのぼりを作ります!
まずは、テーマを話し合って
ばら組は「空」になりました!!
設計図がきでは、
虹や太陽、飛行機やロケット
惑星を描いたり
ペガサスやユニコーンなど
自由なアイディアが
どんどん出てきていました♪
墨を使っての下絵がきにも挑戦し、
楽しみながら制作中です♪
来週は色塗りもスタート!
素敵なこいのぼりに変身するのを
ぜひ、お楽しみに♪
by ばら組担任より
2022.04.15
【年長きく組だより】こいのぼり制作
2022.04.15.Fri
新年度が始まって一週間
毎日元気いっぱいなきく組です♪
年長組のこいのぼり制作は、共同制作♡
どんなこいのぼりにするか話し合い、
きく組のテーマは「おかし」になりました。
今日はさっそく下絵を描くことに挑戦!
初めて使う墨汁に苦戦しながらも
楽しみながら描いていました。
来週は色付けです☆
完成したら
園庭を泳ぐ姿をぜひ見に来てください!
by きく組担任
2022.04.15
【年長ふじ組だより】キッザニア会議
2022.04.13.Wed
年長組での生活がスタートして1週間!
憧れの幼稚園のリーダーとなり
毎日張り切って過ごしているふじ組さん(^^)
そんな子どもたちが
今とーっても楽しみにしていること、、、
それは…
『キッザニア遠足!!』
遠足に向けて、
一緒にお仕事をするグループ決めをしたり
どんなお仕事を体験するか、
お仕事ブックを見ながら話し合ったり
時間を意識しながらの予約練習などなど…
キッザニア会議が毎日行われています!
沢山のお仕事を体験するには
『お友達との仲良しパワーをためることが大事』
と伝えると、
同じグループのお友達と今まで以上に仲良く楽しく
過ごそうとする姿が見られています!
キッザニア遠足当日が待ち遠しいですね( ^ω^ )
by ふじ組担任
2022.04.13
【年長きく組だより】最後の園庭…
2022.03.17.Thu
クラスみんなで園庭で遊ぶのも最後となりました…
「いっぱい走った園庭もさようなら」
卒園式のお別れの言葉の中にある言葉も、
今日はいつもよりも心に響いたようです。
最後だから!と、いつもはあまり遊ばない
ちびっこワールドが大人気!!
3・4年間過ごしてきたお部屋をまわり、
別れを告げてきました。
「次はいよいよ卒園式だね!」と、
寂しくもあり、楽しみでもあり、
いろんな感情になった一日でした。
by きく組担任
2022.03.17
【年長ふじ組だより】祝!優勝!!
2022.03.11.Fri
卒園まであと1週間、、、
入園してから毎週のように
行ってきた体操もいよいよ最後となりました。
先日、大縄跳びで135回という記録を出したふじ組!
今度は200回!いや、1000回!!
と、更なる記録更新に意気込んでいました。
登園時から、
「今日は何時から体操??」「何組と勝負?」
と、気合いたっぷり(^^)
今日の記録は『85回』でしたが…
見事!年長4クラスで1位になることが出来ました!!
ふじ組さん1人1人の
頑張る気持ち
仲間を思いやる気持ち
絶対勝ちたいという強い気持ちが
優勝に導いてくれたのだと思います♪
『チャンピオンパワー』で
卒園前に更なるパワーアップをした子どもたち!
来週も楽しく過ごしましょうね!
by ふじ組担任
2022.03.11
【うめ組だより】卒園まであと7日・・・
2022.3.11.Fri
卒園までついに7日となりました。
小学校に行くのを楽しみにしているお友達、
ちょっとドキドキしているお友達、
仲良しのお友達と離れるのが寂しいなぁ
と思っているお友達など・・・
様々な様子が見られます。
体操の大縄跳びで100回跳ぶことを
目標にしていたうめ組!
前日、クラスのみんなで猛特訓をしたのですが、
残念ながら記録を更新することはできず、
うめ組の最高記録は86回となりました!
100回はいかなかったけれど、
諦めずに何度も挑戦し、頑張った姿は
とっても素敵でした!!
本当によく頑張りました☆
残り少ない日々を楽しく
過ごしていきたいと思います♡
by うめ組担任
2022.03.11
【年長ふじ組だより】止まらないライオンキング熱!!
2022.03.09.Wed
ミュージカル&ダンスステージから
あっという間に2週間、、、
みんなのライオンキング熱が
どんどん熱くなり、止まりません!!
保育室や園庭では
役を交換しながら1日に何公演も開催!
『もう1回役を決めるなら何をしたいか』
と聞くと…
『ハイエナ!!』
と意外な役が大人気(^O^)
どうやら側転に憧れているようです☆
園庭で楽しそうに演じている様子を見ている
年中や年少のお友達も、
いつの間にか歌を口ずさめるようになっています!
みんなの姿を見て
「いつか僕もやってみたいなぁ…」と
思っているお友達もいるかも知れないですね!
by ふじ組担任
2022.03.09