【年長ふじ組だより】次の修行に励んでいます♪
2021.11.24.Wed
忍者卒業試験、むさしの村遠足、作品展…
様々な経験を通して、
心と体がどんどんパワーアップしている子ども達!
あっという間に今年もあと1か月・・・
次なるイベント『music day』に向けて、
合奏やうた、ハンドベルなどの練習に励んでいるところです!
ふじ組のうたは『世界がひとつになるまで』
合奏は『レイダースマーチ』
お部屋や廊下で口ずさみながら楽しく練習に取り組んでいます。
ハンドベルは、
クリスマスソングと、オリンピックでも流れたあの曲を演奏します♪
子どもたちも気に入ったようで「ピアノで弾いて~!」とノリノリです!
当日をお楽しみに(*’ω’*)
by ふじ組担任
2021.11.24
【年長ばら組だより】世界に1つだけの…
2021.11.24 Wed
年長組では今年の作品展、
世界に1つだけの茶碗作りに挑戦!!
実はこの茶碗の窪みは
体のある部分を使って作っているんです⭐︎
形が出来上がって、
素焼きを終えた後、
本焼きで自分の選んだ色を付けました。
焼き上がって釜から出てくる茶碗を見て、
「あー!僕のだ!」
「あれ、〇〇ちゃんのじゃない?」と
一生懸命作ったからこそ
名前を見なくても分かっていた
子どもたちに驚きました!
作成中の様子や体のどこを使ったかなど、
詳しくは今後配信する動画をご覧ください。
by ばら組担任
2021.11.24
【年長きく組だより】もったいないをなくそう!(続き)
2021.11.17.Wed
「地球を守ろう!」と、
活動を続けている子どもたち。
9月に始めた余った画用紙での紙すきは、
11月になった今も、取り組んでいます!
この前は、他クラスの先生に
作った紙でお手紙を書きました♪
好きな色の調査から配達まで
全部自分たちでできてしまう年長組☆
さすがリーダーですね!
先生方も大喜びでした♡
by きく組担任
2021.11.17
【年長うめ組だより】芋ほり遠足♪
2021.11.4.Thu
待ちに待った芋ほり遠足!
シャベルで掘ったり、素手で掘ったり、
土の感触を肌で感じながら…
友達と一緒にツルを引っ張ったり( *´艸`)
みんなでやると更に楽しさ倍増♡
遊園地での大迷路も迷子になったけど
入りまわってとっても楽しそうでした!
全員メダルget出来ました(^^)/
by うめ組担任
2021.11.04
【ばら組クラスだより】逞しくなってきたよ♪
2021.10.8 Fri
忍者学校卒業試験(運動会)の練習に
取り組んでいる子どもたち。
集中して練習をする中で
心も体も逞しくなったように感じます!
体操の時間にも急成長中…。
逆上がりができる子が日々増え、
逆立ちや2人組の体操など
新しい体操にも挑戦しています!
自分の出来ることが増えたり、
友達が初めて逆上がりができたりすると、
とっても嬉しそうなばら組の子どもたちです。
by ばら組担任
2021.10.08
【年長うめ組だより】忍者修行中!!
2021.10.7.Thu
日々忍者の修行に励んでいる
うめ組の子ども達。
中でも力が入っているのはリレー!!
絶対に負けたくない!と気合がいっぱいです。
今年のかけっこは、後ろ向きでスタート。
修行をしてみると意外と難しくって、
斜めに走って行ってしまうお友達も・・・。
後ろを気にしすぎて遅くなってしまうことも・・・。
どうやったら速く走れるのか、
みんなでまた話し合ってみたいと思います☆
修行の後はおいしいお母さんお弁当を食べて、
パワーがまたいっぱいになったうめ組さんでした♡
ごちそうさまでした!!
by うめ組担任
2021.10.07
【年長ふじ組だより】忍者動物村!?
2021.9.30.Fri
幼稚園に動物が遊びに来てくれました!
なんと!今年の動物は忍者の世界から来て
触ると忍者パワーが溜まる『スペシャルな動物たち!』
どうやら『ヘビ』は、
忍者の世界では『神様』『伝説の生き物』と言われているようで、
首に巻くと無敵モードになれるという情報を手に入れた子ども達。
勇気を出してふじ組全員ヘビを巻いていました♪
怖がっていた子も、
「怖くなかった~!これで無敵モードだ♪」と得意げ(*’ω’*)
他にもうさぎやモルモット、ひよこ、ヤギなどなど
様々な動物と触れ合って、忍者パワーをためることが出来た子ども達!
修行にますます磨きがかかりそうです(^^)/
by ふじ組担任
2021.09.30
【年長ふじ組だより】修行に励むでござる!
2021.09.16.Thu
いよいよ2学期がスタートしました!
忍者学校に入学してから、
日々の活動もやる気アップ♪
先日、またまた幼稚園に忍者が
遊びに来てくれて
『巻物』『はちまき』などの忍者アイテムを
プレゼントしてくれました。
巻物の中身は…
『10秒でまっすぐ並ぶべし』
『苦手なことにも挑戦すべし』など
忍者になるための修行内容が書かれていました。
ササッと並べるようにお互い声を掛け合ったり、
苦手な食べ物を一口食べてみたり、
試験合格に向けてますます張り切る子ども達でした♪
by ふじ組担任
2021.09.16
【年長きく組だより】もったいをなくそう!
2021.9.15.Wed
きく組では、
「もったいないをなくそう!」をテーマに活動中♪
制作であまった画用紙を使って
紙すき体験をしました☆
紙をちぎったり、振ったり
水を切ったり…
先生が言わなくても協力しながら作っていました♡
SDGsに興味津々な子どもたち。
給食も全部食べようと頑張っています!
この活動はまだまだ続きます♪
by きく組担任
2021.09.15
【ばら組クラスだより】忍者になるための修行中☆
2021.9.15 Wed
1学期に忍者から手紙が来て、
忍者学校に入学し忍者を目指すことになった子どもたち。
日々、忍者になるために修行を積んでいます。
パラバルーン、リレー、爆弾運びリレー、障害物競争など…。
「今日は何の修行やるの?」
「この前やったから上手にできるよ!」と
どんな修行をするのか興味津々な子どもたち。
〝修行“というキーワードが出てくると
普段の活動より話を聞く姿勢が良くなったり、
より素早く動くようになったりと
一生懸命取り組んで
忍者になりたい”という素直な子どもたちが
とっても可愛いです♡
by ばら組担任
2021.09.15