【たまご組だより】動物たちが幼稚園にやってきた!
2025.10.06.Mon
今日は、動物村がありました!
うさぎや、ひよこ、モルモットにかめ……
たくさんの動物たちが幼稚園にやって来ました♪
動物に会えるのを毎日楽しみにしていたたまごさん!
「もう動物きた?」「早く行きたい!」
と朝からワクワク♡
動物に会えると
「えさあげたい!けど、ちょっと怖い、、、」
「うさぎさん、逃げちゃう、、」と
ちょっぴりドキドキしながらも
自分から触ってみようと挑戦!
やっと抱っこできて嬉しそうな姿が見られました♪
ふわふわで、可愛かったですね!
そして、毎年恒例のたまご組さんだけの特別なサプライズタイム!!
それはなんと…ポニーの乗馬体験☆
「たかーい!」「のれたよ!」と
嬉しそうにしているところをパシャリ!
ドキドキしながらも、
思い出に残る体験ができました♡
By たまご組担任
2025.10.06
【年少きりん組だより】動物村🐇
2025.10.6 Mon
幼稚園に可愛い動物たちが
たくさん遊びにきてくれました!
朝の外遊びの時間からワクワク♫
ふれあいの時間には
子やぎにミルクをあげたり、
ひよこやかめ、ハムスターなどを抱っこしたり、
ひたすらに大興奮だけれど、
とっても優しい気持ちで触れ合っていた子どもたち。
うさぎやモルモット、リクガメエリアでは、
キャベツが好きなカメ、
にんじんが好きなうさぎなど
子どもたちは触れ合いながら
動物の様子をよく観察していました。
また来年会いにきてくれるのが楽しみですね(^^)
By きりん組担任

2025.10.06
【たまご組だより】運動会の思い出描き
2025.10.3.Fri
運動会(忍者フェス)では、
伝説の忍者になることができたたまごさん☆
そんな楽しかった運動会を振り返りながら
思い出描きを行いました!
運動会の写真を見せると
「スティッチに変身した!」「ママとぎゅーした!」
などと、それぞれの心に残った場面を
思い出して、嬉しそうにお話してくれました♪
まずは、万国旗の色塗りからスタート!
枠からはみ出さないように、
丁寧に色を塗る姿に成長を感じました!
いよいよ思い出描き!
1人ひとりが楽しかったことを思い浮かべながら
のびのびと自由に表現して描いていました☆
完成すると「先生見てー!」とキラキラした目で
絵を見せてくれる姿が微笑ましかったです♡

by たまご組担任
2025.10.03
【たまご組だより】伝説の忍者参上!
2025.9.23.Tue
みんなが楽しみにしていた
運動会『忍者フェス』がありました!
”スティッチ”、”エンジェル”、”ルーベン”、”スクランプ”の姿で
小学校の体育館へやって来たたまごさん。
ママやパパと少しの間離れることが寂しいお友達や
大勢のお客さんを目の前にして
ドキドキが止まらないお友達…
様々な面持ちで、いざ入場!!
スティッチ達に変身してのおゆうぎ、
開会式、障害物競走と進んでいくうちに
だんだんと緊張が解れ、表情がやわらかくなり
楽しんでいる姿も増えました。
そのような中、かけっこの列に並んでいると
ゴールの向こうにママやパパを発見!
その瞬間たまごさんたちの笑顔が
キラキラ輝いていました☆
さあ、いよいよかけっこのスタートです♪
ビューンと大好きなママやパパのもとへよーいドン!
とびっきりのにっこり笑顔で
ぎゅーをしている様子が本当に素敵でした♡
ご家族の皆様
運動会へのご協力ありがとうございました!

by たまご組担任
2025.09.23
【年中もも組だより】大好きお遊戯♪
2025.9.19 Fri
運動会の練習に一生懸命取り組んでいるもも組。
毎日「今日はいつやるの?」
「音楽かけて~♪」と
子ども達が次々と聞きに来てくれています!
練習を重ねるたびに、
もっとこうしたらかっこよくなるかな?
笑顔だといいね!
○○君かっこいい✨
などと子ども達からもたくさん意見が出てくるように
なってきました!!
本番まであと1週間!!
楽しみですね♪

by もも組担任
2025.09.19
【たまご組だより】たまご忍者 レベルアップ中☆
2025.9.17.Wed
いよいよ来週は運動会!
今年の運動会のテーマは【忍者】
忍者バンドをつけてへーんしん!
ちょっぴり照れながら「忍者になれた!」
と嬉しそうにみせてくれました♪
毎日一生懸命練習して
『忍者ダンス』が大好きになったたまごさん!
「しゅりけん投げたらすぐ拾う!」と
歌を歌いながら踊っている姿が可愛いです♡
本番まであと少し!
練習を楽しみながら
パワーを溜めていきましょう!
お家の人に披露するのが楽しみですね♪

Byたまご組担任
2025.09.17
【年中ひまわり組だより】忍者修行中…
2025.9.17.Wed
新しいミッションが発令!
「みのまわりの整理整頓を心掛けよ!
~物を大切にできる者こそ、伝説の忍者へと一歩近づけるのだ!~」
このミッションを知ると、
下駄箱やお道具箱、本棚をピカピカにして整えている子どもたち!
「本は仲間ごとにいれて!」
「お道具箱、ばくはつしそうだよ!?」
「お名前が見えるようにリュックをおいて!」と、
自分たちで気が付いて
整理整頓を心掛けている姿が見られています。
きっと忍者パワーがあふれ出すはず!
これからもミッションや修行頑張っていこうね!

by.ひまわり組担任
2025.09.17
【年中さくら組だより】めざせ伝説の忍者!
2025.09.16.Tue
忍者フェス(運動会)が近づいてきました!
外での自由遊びの時間も
「リレーやりたい!」「玉入れがいい!」
と、やる気満々の子どもたちです♪
今日は花畑公園でリハーサルを行いました。
かけっこやぐるぐるしっぽとり、
玉入れの練習を頑張った子どもたち♪
ぐるぐるしっぽとりでは、なんと1位☆
しっぽをとられないようにたくさん走ったり、
鬼からしっぽを取ったりする姿が逞しかったです!
本番も頑張りましょうね♪

byさくら組担任
2025.09.16
【年中さくら組だより】忍者の修行?!
2025.09.10.Wed
運動会の練習が始まりました!
今年のテーマは“忍者”です。
本物の忍者から謎の手紙が届き…
伝説の忍者を目指すことになった子どもたち♪
少しカーテンが動くと「ミニミニ忍者が忍び込んできたのかも!?」
「忍者歩きでトイレに行ってくる!ササっ」と、
忍者の世界に入り込んでいる姿がとても可愛いです♡
運動会の練習も意欲的に取り組んでいて、
リレーの練習前には自分達で円陣を組んでいました!
本番もみんなで心を一つにして、乗り越えられるといいですね♪

by さくら組担任
2025.09.10
【年中ひまわり組】伝説の忍者を目指して!
2025.9.8.Mon
運動会に向けての練習が始まりました!
お遊戯の練習では腕をピシッと伸ばしたり、
ニコニコ笑顔を意識したりしながら
一生懸命修行に取り組んでいます!
ひまわり組の壁に手裏剣が増えていることも!?
「忍者が見てるかも!?」
「遊びに来た!」と、さらに頑張る姿が見られます。
ミッションをクリアしながら
少しずつパワーアップしている子どもたち!
当日に向けて頑張っていきます!!

by.ひまわり組担任
2025.09.08





