ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少きりん組だより】遠足★さつまいもほり!!

2022.10.6.Thu

1日に運動会が無事に終わり、

4日には楽しみにしていた遠足☆彡

 

むさしの村に着いてから、さつまいも畑までが

長い道のりだったのですが、

歩いている途中にネギ、キュウイ、

いちぢく、栗などいろんな野菜や果物があり

ずっとワクワクで歩いていくことができました♪

 

さつまいもほりでは、初めはスコップで少しずつ

掘り進めていた子ども達でしたが、

だんだんと手で豪快にいもほりを楽しんでいました!

 

「ここにある!」「またあった!!」

「すごい!5個もくっついてる♡」

「ぜんぜんとれないよ~」

「こんなに大きいのとれた~!」

「赤ちゃん芋だ(笑)」

等と楽しいお話がとまりませんでした☆

 

SLに乗ったり、さつまいもほりをしたり、

スペシャル弁当を食べたり…♡

とっても楽しい1日でしたね♪

by きりん組担任

2022.10.06

【年少ひよこ組だより】むさしの村遠足♪

2022.10.04.Tue

むさしの村まで遠足に行きました!

 

「お芋掘り楽しみ♪」

「むさしの村のキャラクターいるかな?」と、

行きのバスからワクワクが止まらない子どもたち!

 

さつまいも掘りでは、

自分の体の半分くらいありそうな大きなお芋を掘っている子もいて

とっても逞しかったです。

 

鉄道のアトラクションに乗ったり、

動物と触れ合ったりして

充実した1日になりました♪

by ひよこ組担任

2022.10.04

ばら組クラスだより「芋掘り」

2022.10.4.Tue

バスに乗ってむさしの村に

お芋掘りに行きました!!!

 

毎年お芋掘りを経験している子ども達。

慣れたものでどんどん自分で掘り進める姿が…!

 

(去年は土で手が汚れるのを気にしている子、

虫が怖くてなかなか掘り進められない子も

いたので1年間の成長を感じました)

 

「大きなお芋ゲット〜」と喜んだり

「奥まで掘ったらまだ出てくるかも」とたくさん収穫!

 

途中でカエルや幼虫、蜘蛛、バッタなどの虫が出てくると

「美味しいお芋の証拠だね」と

興味深々で観察していました!!

 

また、他の団体(保育園)のお友達に

会った時には元気に挨拶をする姿も!

ばら組と同じオレンジ色の帽子を

被っているのを見つけた時には

「何組ですか?」と聞き(くまグループでした)

「僕たちはばら組です。こっちの方が少し濃い色だね」と感想を言い合ったり、

どこから来たのか質問して交流もしました!

 

一度、話しかけてから緊張もなくなったのか

その後、その団体に会うたびに挨拶をして

クラス名を聞いていて可愛かったです♡

 

お芋掘りの後は、ボートや汽車に乗ったり

みんなで協力して巨大迷路に挑戦したりと

たくさん楽しんでいました♪

盛りだくさんの1日でしたね!!!

by ばら組担任

2022.10.04

【年少ぱんだ組だより】無事合格!!

2022.10.3.Mon

晴天の中、行うことができた魔法学校修了試験。

今まで沢山練習してきました。

 

ジブリメドレーのお遊戯は

移動を覚えるのがちょっぴり難しい様子もありましたが

毎日のように踊り、移動もたくさん練習し

自分たちで出来るようになりました!

 

玉入れや、大玉ころがしは

なぜか練習で1位になることができず…

悔しい思いをかみしめながら

ぱんだ組だけの秘密の練習を沢山重ねました。

そして当日はすべて1位の好成績!!!

秘密の練習と作戦会議の成果が出て

子どもたちもとっても嬉しそうでした♡

 

かけっこも障害物競走も見事クリアし

130点の合格♪

無事に魔法使いになることができましたね☆

 

保護者のみなさま

あたたかい拍手の応援ありがとうございました。

 

by ぱんだ組担任

2022.10.03

【年少ひよこ組だより】魔法学校修了試験がんばりました!

2022.10.01.Sat

待ちに待った魔法学校修了試験!

 

たくさんのお客さんにドキドキしていた子どもたちでしたが、

「楽しみにしてたんだよ〜♪」

「ダンス早く踊りたい!」と、やる気満々!

 

特に、魔女の宅急便とトトロのダンスメドレーは

トトロ、ねこバス、キキ、ジジにそれぞれ変身して

とっても上手に踊ることができました。

 

1つひとつの競技をクリアして、

全員が魔法使いになるための試験合格できました!

 

最後まで諦めずに取り組む姿勢が

すごくかっこよかったです!

by ひよこ組担任

 

2022.10.01

【年少うさぎ組だより】パワーアップ☆

2022.09.27.Tue

登園してきた子どもたちの第一声が

『野菜食べてきた!』

『お肉いっぱい食べてきたよ!』

『お手伝いしたよ!』と

様々な報告がありました!

 

9月22日に

運動会が雨や台風で

10月1日に延期になることを伝えた時

【あと1週間でもっとパワーを増やそう!】

ということになりました!

 

すると

どうやってパワーを増やそうかと

真剣に考えていた子どもたちです!

 

片付け頑張る! 挨拶する!

ごはんを沢山食べる!

野菜を食べる!

お手伝いをする!

早く寝る! 早く走る! など

出ていました(^o^)/

 

週明け

約束通りパワーアップして

登園してきてくれた子どもたち!

 

この元気パワーで運動会の日を迎えたいと思います(*’▽’)

 

 

by うさぎ組担任

 

2022.09.27

【年少ぱんだ組だより】かっこいい!!!

2022.9.22.Thu

もうすぐ魔法学校修了試験!!!

少しずつぱんだ組の団結力が出てきて

クラス対抗の玉入れや大玉転がしに

磨きがかかってきました!!

 

そしてなによりも、みんなが頑張っているのは…

やっぱりお遊戯☆彡

リハーサルでキキ、トトロ、ネコバスの衣裳を着たことで

更に気合が入り、

毎日「先生踊らないで!!」「言わなくていい!」と言いながら、

自分たちで練習に励んでいます♪

 

そして先日、

年中のお兄さんお姉さんが、バルーンをやっている姿も見ました。

みんなが集中して、揃った演技に「かっこいい!!!」と感動!

 

年中さんの演技に憧れながら、

ぱんだ組の子どもたちも頑張ります♡

 

by ぱんだ組担任

2022.09.22

【年少うさぎ組だより】おにぎり大好き☆

2022.09.21.Wed

最近のうさぎ組は

『おにぎり食べた~い!』

『おにぎりつくったよ!』

『おにぎり食べたよ!』という会話が

聞こえてくるようになりました(^O^)

 

運動会のリハーサルでのおにぎり弁当が

美味しかったようで

プチおにぎりブームです!!

 

先日17日のリハーサルでは

自分が扮するトトロ・キキ・ネコバスに

変身して張り切って踊っていた子どもたち♪

 

帰ってきてからのお楽しみの

おにぎりタイム♡

『ぼくは3個』

『うめぼしだよ』

『先生は何おにぎり?』と

みんな嬉しそう(≧▽≦)

 

大きな口を開けておにぎりをパクパク~

みんな美味しいにっこり顔♪

ごはんをいっぱい食べて

パワーアップのうさぎ組です!!

 

 

by うさぎ組担任

 

 

2022.09.21

【年少うさぎ組だより】かわいいおばけ☆

2022.09.15.Thu

ハロウィンよりひと足早く

うさぎ組におばけが集まりました!

 

紙コップからモクモク~モクモクと

可愛いおばけが出現です(≧▽≦)

 

その可愛いおばけとは。。。

実習生の先生と一緒に作った制作でした!

 

プ~~ッとストローを吹いて

おばけが出てくるのが楽しくて♪

みんな何回も膨らましていました!!

 

可愛いおばけと可愛い子どもたちの

楽しい遊びの時間でした\(^o^)/

 

 

by うさぎ組担任

 

 

 

2022.09.15

【満3歳児たまご組だより】体操☆

2022.9.15.Thu

体操指導☆

入園当初は楽しすぎて動き回りたくて、

マットの上に座っていることも

難しかったたまごさん( *´艸`)

 

今では体操の先生の話を

きちんと座って聞くことが

出来るようになったのはもちろん!

様々な体操にも進んで挑戦☆

この日はトンネルくぐりをしました!

カラフルトンネルを皆でくぐって楽しかったね(^^♪

 

by たまご組担任

2022.09.15