【年少きりん組だより】鬼はーそと!!
2022.2.3.Thu
幼稚園に鬼が来ました!!
鬼のお面を付けて鬼退治に出発⭐︎
最初はドキドキしていたお友達…
鬼退治に行く前は、
「みんなでいれば怖くない!」
「泣かないよ!」と言っていました。
鬼が出てくるとびっくり!!!
「きゃー!」と逃げてしまう子もいましたが、
強い気持ちを持って「鬼はーそと!福はーうち!」と
大きな声で豆を投げることができました!
最後には鬼と仲良く写真を撮りました⭐︎
鬼退治大成功(^^)
by きりん組担任
2022.02.03
【年長ばら組だより】美味しいな♫
2022.02.03 Thu
卒園間近の年長さん。
色々な事が残り少なくなってきましたが、
その中の1つ!皆が大好きなお弁当も
残り2回となりました。
その話をすると、残念そうにしながらも
とっても幸せそうに
味わいながら食べていた子どもたち。
食べ終わった後には
「あー、美味しかったー」と
満足そうにニコニコ笑顔に♡
次回が最後のお弁当。
その日が今から待ち遠しいですね!
by ばら組担任
2022.02.03
【年中さくら組だより】鬼は外!福はうち!
2022.02.03.Thu
2月3日は節分!
幼稚園でも豆まきを行いました。
「鬼なんて怖くないし!倒してやる〜!」
「ちょっと怖いかも、、」
と、それぞれの反応が見られ可愛かったです♡
豆まきに伴い、鬼のお面も作りました!
「色はどうしようかな〜、青とオレンジって合うかな!」
「怒りん坊な顔になっちゃった♡」と、
オリジナルの工夫を交えながら
制作できるようになった子どもたち♪
他の子の作品を見て、「上手だね!」「いいね それ!」と、
褒め合えるようになった姿からも成長を感じています。
今年もみんなが健康で福がいっぱいの過ごせますように♪
byさくら組担任
2022.02.03
【ぱんだ組だより】発表会に向けて…
2021.2.2.Wed
ミュージカル&ダンスステージに向けて
子どもたちは毎日一生懸命練習しています。
お休みの時にダンス動画を見てくれて
踊りをかなり覚えているお友達も沢山!♡
「テレビにつないで見たよ~!」
「先生どうやってユーチューバーになったの!?」と
見たことを教えてくれたお友達も沢山いて嬉しかったです♪
移動も長いお休みになってしまったので
「忘れちゃったかな~…」と思いきや
「わたしは〇〇色だよ!」と自分の立ち位置を覚えていてくれました!
可愛い、かっこいい衣装を着て踊る日を
とっても楽しみにしています♡
by ぱんだ組担任
2022.02.02
【年少うさぎ組だより】頑張ってます☆
2022.02.02.Wed
2月の発表会☆
~ミュージカル&ダンスステージ~に向けて
練習に取り組んでいるうさぎ組です!!
保育室や体育館
杉の子ホールで練習しています。
杉の子ホールの日は
お友達と仲良く手をつないで
歩いて行っています(^O^)
動画を見てくれた子が多く♪
踊りを覚えていて驚きました!!
みんなノリノリです(≧▽≦)
自分の立ち位置を覚えてきた子どもたち
仲間のお友達の場所までも
覚えている子もいました!
みんなで発表会の練習頑張ろうね(^o^)/
by うさぎ組担任
2022.02.02
【年長ばら組だより】冬休みの思い出
2022.01.28 Fri
2月の発表会で
オペレッタ”ライオンキング”をやるので
希望者を募って見に行った劇団四季。
冬休みの絵日記に書いてくれていました。
自分の役に決まっていたハイエナを
細かく観察…。
「人間の動きじゃなかった!」
「足がすごく上がっていてかっこよかった!」と
大興奮で教えてくれましたね。
そして、今は自分がハイエナを演じる中に
しっかり生かされていて、
機敏に動いたり、4本足で歩く真似をしたりと
気分はもう完全にハイエナ。
発表会本番まで頑張りましょうね!
by ばら組担任
2022.01.28
【年長ふじ組だより】嬉しいラブレター♪
2022.01.21.Fri
夏休みに続き、
冬休みも絵日記を書いてきてくれたお友達が沢山!
雪が降ったこと、お出かけをしたこと
クリスマスやお正月のお話・・・
夏休みよりも、平仮名・絵が上手になっていて
成長を感じながら1ページ、1ページ読ませてもらっています。
ある日、
「ねぇねぇ、ぼくの絵日記もう見た??早く見てね!」
と言われたので、
気になって見てみると・・・
思わずキュンとしてしまいました(*´з`)♪
by ふじ組担任
2022.01.21
【年少うさぎ組だより】3学期も元気!!
2022.01.18.Tue
3学期がスタートしました!
11日の初日は
「明けましておめでとうございます!!」と
新年の挨拶が飛び交っていました♪
そんな中
「明けましておめでとう~」に後に
「ありがとう!!!」と
元気よくお礼を言っている
微笑ましいシーンもありました♡
うさぎ組は節分に向けて
みんなで鬼のお面を制作中です。
紙皿に絵の具を塗って。。。
赤鬼・青鬼・黄色鬼!!
次は目や鼻、眉毛、きば、角を貼りました!
あと残すは髪の毛。
またみんなで制作するのが楽しみですね!
お面をかぶって
「鬼は~そと 福は~うち」と
豆まきをするのも楽しみですね!
みんなは
どんな鬼を退治するのかな(≧▽≦)
by うさぎ組担任
2022.01.18
【年少きりん組だより】鬼のお面作り☆
2022.01.18.Tue
鬼の眉毛作りで、ジャバラ折りに挑戦しました!
指先が上手に使えるようになってきた きりん組さん。
「一回折ったらくるりんぱ!」と声に出しながら、
上手に折ることができました(^^)
指先の力加減や折り幅の微調整に苦戦するお友達も…
6月の制作で、一度ジャバラ折りをしたことがあったので
自分の力で折れるようになったことに成長を感じました。
自分で出来たことが自信に繋がり、
困っているお友達のお手伝いもしてくれました♪
どんな鬼のお面になるのかお楽しみに☆
by きりん組担任
2022.01.18
【年少ぱんだ組だより】3学期が始まりました!
2021.1.14.Fri
いよいよ、3学期が始まりました。
入園、進級してから
9か月以上経ってるなんて感慨深いです…。
1学期には出来なかったことが
今は出来る様になったり、
お友達が沢山出来たり…
子どもたちは成長しているなぁ…としみじみ。
残り3か月もありませんが、
たくさんの経験を通じて
成長する子どもたちを
見守っていきたいと思います♡
先日、新しいグループ決めをしました。
2回目ということもあり、前回よりもスムーズに
みんなで話し合ってチーム名を決めることが出来ていました!
「僕はアイスクリームがいいな」「私は飴がいいな~」と
自分の意見を友達に伝えることが出来ていました。
お当番活動はみんな大好きで、
自分がお当番の日はまだかまだかと楽しみにしています♪
今では「○○チームの、△△です!」と元気に
みんなの前に立って発表できています!!
by ぱんだ組担任
2022.01.14