ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少うさぎ組だより】楽しいね!!

2021.04.22.Thu

うさぎ組がスタートしてもうすぐ2週間。

毎日みんな元気に過ごしています(≧▽≦)

 

そして昨日は『英語』

今日は『体操』と

うさぎ組になって初めての活動がありました!

 

英語はジェイミー先生♪

体操は武藤先生♪

子どもたちは先生のことを

ジーッと見て!お話を聞いて!

ドキドキしながらも

みんな楽しんでいました(^o^)/

 

活動が終わると

「もう終わり?⁉」

「もっとやりたい!」

「またできる!?」とみんな笑顔(^O^)

次回の活動に今から期待をしている

子どもたちでした!

 

これから初めてのことが

沢山待っています!

そして幼稚園は

楽しいことがいっぱいです!

うさぎ組のお友達と

楽しく遊びましょうね\(^o^)/

 

by うさぎ組担任

 

 

2021.04.22

【年少きりん組だより】楽しいお絵描き♪

2020.4.19.Mon

きりん組での生活が始まり、一週間が経ちました!

 

今日はみんなでお絵描き♡

はらぺこあおむし、アンパンマン、電車など、、

先生の真似っこをして一生懸命描いていました♪

「先生ウルトラマンかいて~!!」と言われ、

ウルトラマンの絵を描くと、、、

気が付いたら上手に真似っこして

綺麗に色塗りまでしていました!!☆彡

 

色塗りがとっても上手ですね♡

 

これから一年間楽しく過ごしましょうね(^^)

 

byきりん組担任

2021.04.19

【年中さくら組だより】にこにこさくら組🌸

2021.4.16.Fri

年中さんになって、1週間が経ちました!

1階のお部屋から2階の広いお部屋にパワーアップ

そして赤いクラス帽子に変わって

ドキドキ・ワクワクなさくら組さん♡

 

「僕、赤大好きだから嬉しい!」

「先生大好き♡鬼ごっこしよう!」

とにこにこ笑顔でお話してくれて

先生もたくさんパワーをもらっています!

 

まだまだ不安なときもあると思うけれど、大丈夫!

これから、たくさん遊んでいっぱい楽しいことをして

立派なお兄さん、お姉さんに

レベルアップしていきましょうね!

by さくら組担任

2021.04.16

BIGな卒園生

2021.3.9.Tue

1月に行われた全国高校サッカー選手権で優勝した

山梨学院高校のゴールキーパーでキャプテンだった

熊倉 匠(くまくら たくみ)君は

杉の子幼稚園の卒園生‼

 

今日は、課外のラックスポーツの

サッカーの時間に遊びに来てくれました!

熊倉君が サッカーを始めたのは、幼稚園でのサッカークラブです。

 

当時もサッカーを教えていた体育講師や

担任をしていた職員も

BIGになった たくみ君に会えてとても嬉しかったです。

 

サッカークラブの子どもたちは

熊倉くんと一緒にボールを蹴ったり、

ボールさばきを間近に見ることが出来ました。

また、未来のサッカー選手がうまれることを

大いに期待しています!!

 

 

2021.03.09

【年長ふじ組だより】4冠達成!!

2021.03.04.Thu

 

先週行われた、年長組の『サッカー大会』

1クラスを4つのリーグに分け、

総当たり戦で行いました。

 

サッカークラブに入っている子が

沢山いるふじ組さん!

「俺、強いよ!」「絶対勝つ!」

とやる気満々!!

 

女の子たちも、男の子に負けるわけにはいかない!と

気合十分!

外遊びの時間にも男の子に混ざって練習する子もいました。

 

そして迎えた当日…

どのチームも闘志メラメラ!

ぶつかっても転んでも、すぐに立ち上がって

必死にボールを追いかけていました。

 

点が決まると「よっしゃー!」「ナイス!」

と大騒ぎ♪

自分の出番ではないときは、

「フレフレ!ふーじー!!」とポンポンを持って応援!

 

ふじ組の頑張るパワー、仲間を信じるパワーで

4チーム合わせての成績はなんと・・・

11勝1敗!!

4チームすべてが優勝という

素晴らしい成績をおさめることが出来ました!

 

「ふじ組は最強だね★」と誇らしげな子どもたち。

卒園前にまた1つ思い出が増えました!

 

byふじ組担任

2021.03.04

【年長ふじ組だより】警察官の秘密☆彡

2021.01.28.Fri

 

昨日は、幼稚園で『交通安全教室』がありました。

幼稚園の外に出て、実際の交差点で横断歩道を渡りました。

 

たくさんの警察官を前にし、

ちょっぴりドキドキした様子の子どもたちでしたが

『あ!あっちから車くるよ』などと

自分達で気をつけながら渡ることができました♪

 

その後、白バイと一緒に写真撮影!!

大きい白バイに「かっこいい~!」「乗りたい~!」と

目を輝かせていました。

 

お楽しみはまだ続き…

なんと!ふじ組のお部屋に警察官が来てくれました。

「落し物があると大変だ!!!」と大慌てで支度をしていて

思わず笑ってしまいました。

 

警察官への質問タイムで、

『何を身につけてるの??』と聞いてみると

手錠や、警棒、無線を見せてくれました。

シャキーン!!と伸びる警棒に大興奮!!

貴重な経験となりました♪

 

byふじ組担任

2021.01.28

【年長 ばら組だより】オペレッタ始めました♪

2021.01.19 Tue

 

オペレッタに向けての練習が始まりました!

配役が決まり、それぞれの役の練習用のお面を付けて

ダンスや歌、セリフの練習に取り組んでいます。

 

廊下を歩いている時や外遊びの時も

「覚悟しろ〜♪」「早く王様になりた〜い♪」

と鼻歌のように口ずさむ子どもたち♡

「お家でも練習しているんだよ!」

とやる気満々です!

 

去年の「ピーターパン」からもっと進化した

力強い「ライオンキング」を演じられるように

楽しみながら頑張りましょうね♪

by ばら組担任

2021.01.19

【年長ふじ組だより】いよいよ練習スタート♪

20201.01.12.Tue

 

3学期が始まり、幼稚園生活も残り2か月…。

集大成の場となる『ミュージカル&ダンスステージ』に向け、

オペレッタや詩の朗読、歌の練習がスタートしました!

 

詩の朗読(雨ニモ負ケズ)、歌(さよならぼくたちのようちえん)は、

「CMでやってるよね!」「前の年長さんが歌ってたから知ってる!」と

初めて練習したにもかかわらず、知っている子が多くいて驚きました♪

 

今年のオペレッタは『ライオンキング』に挑戦!!

役ごとに顔合わせをし、お面づくりをしました。

「早く踊り教えて~!」「スカーはこんな鳴き声だよ!」と、

さっそく練習を楽しみにしている様子でした。

 

成長した姿をお見せできるよう、楽しく練習を進めていきたいと思います!!

 

 

by ふじ組担任

2021.01.12

【年少うさぎ組だより】園外保育に行ってきました!

2020.11.20.Fri

17日(火)は生物園に行ってきました(≧▽≦)

幼稚園のバスに乗って出発!

 

到着すると。。。

「紅い葉っぱがいっぱい!」と

紅葉している木々にまずは興奮!

 

生物園では

「来たことある!」「動物もいるんだよ!」と

子どもたちが案内係になっていました(^O^)/

大温室に入ると、たくさんの蝶々が近くまで

飛んできてみんな嬉しそうでした!

そんな中「先生のリュックに蝶々がくっついた!」

しばらくの間、蝶々と一緒に見学していました(*^^*)

 

お昼は公園の芝生で

自分のレジャーシートを敷いてお弁当!!

お日さまの下でのお弁当はとてもおいしかったですね!!

 

楽しいことがたくさん詰まった園外保育でした(≧▽≦)

 

 

by うさぎ組担任

 

 

 

 

2020.11.20

【年少うさぎ組だより】大きなさつまいも☆

2020.11.13.Fri

ついに!

大きな大きなさつまいもが出来上がりました(≧▽≦)

 

ジャックスパロウからさつまいもが食べたいと連絡が!

しかも仲間の海賊たちも食べたがっているとのこと。

 

これを知ったうさぎ組はみんなで相談を始めました(^O^)

「新聞紙でさつまいもをいっぱい作ればいいんだよ!」

「155人の海賊の分は足りないかも…」

「新聞紙で大きく~大きく作ろうよ!」と

次々にアイデアが出てくる子どもたち。

 

材料は新聞紙に決定。

そして、たくさんの新聞紙が必要ということに気付いた子どもたち。

「新聞紙がいっぱいあればいいんだよ!」

「ジャックスパロウからも新聞紙をもらおうよ!」

「お家に新聞紙ある!」と

たくさんのアイデアが出ました(≧▽≦)

 

みんなで意見を出し合った

”うさぎ組の話し合い”は有意義な時間になりました!

 

言葉で伝える楽しさや

友達の話を聞くことの大切さを

これからの”うさぎ組の話し合い”でも

味わってほしいと思います(*’▽’)

 

 

by うさぎ組担任

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.11.13