ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年少きりん組だより】にじみ絵に挑戦☆

2020.6.15.mon

さ~さ~の~は~さ~らさら~♬

7月7日は『七夕☆』

 

七夕といったら笹の葉ですね。

今週から笹の葉の飾り作りが始まりました( *´艸`)

 

今日は織姫と彦星の着物作り☆

コーヒーフィルターに絵具をつけて

『にじみ絵』に挑戦です☆

 

 

絵具が大好きなきりん組の子ども達♡♡♡

 

自分で塗りたい色を選んで

フィルターに色がにじむ様子に喜んだり

色と色が混ざり合う様子を楽しんだりみんな夢中です。

個性豊かな着物が出来上がり~(^^)/

早く織姫と彦星に着せてあげたいですね♡

 

by きりん組担任

2020.06.15

【たまご組だより】自由すぎる絵の具遊び☆

2020.6.15.mon

週明けの月曜日、

『ママがいいよ~』って泣いて

登園してくるのかな~と思っていましたが

みんな元気いっぱい登園してきてくれました!!

 

中にはちょっぴり泣いている子もいましたが…

そこで秘密兵器の登場!

 

泣く子も黙る…( *´艸`)

その名も『絵の具!!!』

最初は笹の葉の飾り作りの為の絵の具でしたが…

やってみたら楽しくて止まらない止まらない…

 

ほら、この通り↓↓↓↓↓↓

 

 

小さな手で筆を握って大きな紙に…♡

 

自由に…

好きなように…

思いつくままに…

 

思いっきり描いていました♡♡♡

 

中には手形スタンプをしたり、

ヤクルトの空き容器を使ってみたり、

子どもならではの可愛い工夫が

沢山見られました(*^^)v

 

また、絵の具でお絵描きしましょうね!

by たまご組担任

 

 

2020.06.15

【年長ふじ組だより】

2020.06.12【FRI】

 

「ティンカーベルを見つけたら虫かごで確保する!」

「小さいかもしれないから虫眼鏡が必要かな?」

「暗いから、先生はライト持ってくるの忘れないでね!」

と、数日前から楽しみにしていたふじ組さん!

 

宝石や手がかりを探したり、

星を描くミッションに挑戦したり、、、

中でも1番盛り上がったのは

夜の園外散歩!!

 

「あ!ここ知ってる!」「学校の近くだよ!」

と、地図を頼りにしながら冒険気分♪

「ティンカーベルはお花が好きだから、

草むらの中に紛れてるかも!!」と、

花壇や木の隙間もよーーーく見ていました!

 

すると、、、

「あ!!!!」と

黄色くとがった謎の物体を発見!!

 

「ティンカーベルの頭だっ!!!」

という名探偵!?なふじ組さん★

 

魔法の粉がこぼれちゃう!と、

コップに入れて大切にしています。

また会いに来てくれたら、渡してあげようね♪

 

保護者の皆様

ナイト保育では沢山のご協力ありがとうございました。

 

 

2020.06.12

【年中すみれ組だより】プール最高★

2020.6.12 Fri

今日はプールがありました♪

久しぶりなので、

ちょっぴりドキドキしている子もいたかな??

 

しかーし!!

プールに到着すると、子どもたちの目はキラキラ★

とーっても嬉しそう!

 

最初のシャワーを浴びると…

「キャー!」「たのしーい♪」

と、大興奮!!

また、みんなでプールでたくさん遊びましょうね♪

 

 

 

by すみれ組担任

 

2020.06.12

【年少きりん組だより】粘土遊び

2020.6.12.fri

満3歳のたまご組から進級して久しぶりの粘土遊び( *´艸`)

 

何を作ろうか、考えてから作る子…

すぐに形にして教えてくれる子…様々でした☆

 

 

作っては形を変えて、友達や先生に

出来たものを伝えたり…

友達が作ったものを

まねっこしてみたり…(#^^#)

 

固い粘土を小さな手で指先、手のひらに

体重をかけたり、ヘラ等を使いとても集中して

取り組んでいました。

 

「楽しかった!」

「またやりた~い♡」という声が

沢山聞こえてきました(^^♪

 

by うさぎ組担任

2020.06.12

【年少うさぎ組だより】粘土で遊びました☆

2020.6.11.Thu

登園してリュックをロッカーにしまうと

「今日は、はさみを使う?」

「これなーに?」と

お道具箱の中身に興味津々のうさぎ組の子どもたちです!

 

先日の登園日は

くれよんでお絵描きをしました(^O^)/

 

そして今日はみんなで粘土遊びをしました(≧▽≦)

粘土遊びの約束をしっかり聞いてスタートです!

 

「見てみて~できたよ!」「おだんご作ったよ!」

「おばけだよ!」「カービィ!」

「クッキーどうぞ!」「電車できた!」と

たくさんお話をしてくれて

作ったものをたくさん見せてくれました♪

とても楽しんでる子どもたちで

みんな粘土遊びに夢中でした!!

 

粘土は適度な硬さで扱いやすく

そして様々な形に変形できるのが魅力。

頭の中で描いたイメージをすぐに粘土で

作ることができるのも嬉しいですね!

 

これから幼稚園でたくさん遊ぶ粘土。

好きな遊びがひとつ増えましたね!

 

またみんなで粘土遊びを楽しみましょうね(*^^*)

 

by うさぎ組担任

2020.06.11

【年長うめ組だより】ドキドキワクワクナイト保育

2020.6.11.Thu

ピーターパンとティンカーベルに会うため

特別に夜の幼稚園に集合した年長さん。

登園してきたときから

「早く会いたいな」と言ったり、

空を飛んでいる飛行機を見て

「あれに乗っているんじゃない?」と

楽しみにしていた子どもたち。

 

ピーターパンから届いた手紙と地図を

頼りにいざ、ピーターパン探しに

出発しました!

 

ピーターパンの洋服は緑だから…’

木や葉っぱをよくみるチーム。

ティンカーベルは魔法の粉で光ってるから…‘

光や灯りをよくみるチーム。

空を飛んでくるはずだから、

足跡はないけど影はあるんじゃない…‘

足元に注目していたチーム。

それぞれ作戦を立てながら大捜索!!

 

また、コープの前を通った時に、

「もしかして、お腹すいたから

お買い物してるんじゃない?」と言ったり、

「もしかして小さすぎて踏んでるかも」と

心配になって靴の裏を確認する子もいたりして

子どもたちのいろいろな予想や呟きを聞くことが

できてとっても可愛かったです

 

一生懸命探した子どもたち!

最後には「どんなことにもチャレンジ

できるパワー」がいっぱいの星を

仲間のしるしにもらうことができました!!!

 

 

星を書いたり、宝を探すミッションも

クリアしてピーターパンマスターにも

なれましたね!!

みんなで協力しながら、楽しい思い出が

たくさんできたナイト保育になりましたね♬

byうめ組担任

2020.06.11

【年中さくら組だより】暑い日にピッタリ!

2020.6.11 Thu

今日は年中組になって初めてのスイミング指導。

朝から「いつプールに行くの?」

「もう着替えないと間に合わないんじゃない?」と

楽しみにしすぎてソワソワしていた子どもたち。

 

プールの中では

子どもたちのたくさんの笑顔と

元気な声が溢れていました!

手や足で水をバシャバシャしたり、

すーいすいと浮かんでみたり、

高い台から低い台にジャーンプしたり♪

 

帰りのバスでは

「楽しかった〜」「また行きたいな〜」と

口々に言っていました。

 

次回が楽しみですね♡

 

by  さくら組担任

2020.06.11

【年長ばら組だより】絵日記にワクワク

2020.6.10.Wed

 

だんだんと緊張がほぐれ、

ニコニコと登園してくれるばら組さん♪

 

「先生、これ かいてきたよ〜!」

と見せてくれたのは、絵日記。

 

登園自粛中のおうち時間でやっていたことや、

楽しかったことを

上手にかいてきてくれました!

中には、ネットクラス活動や、

動画についてかいてくれたお友達も♪

ネットクラス活動が

子どもたちの”楽しみ”になっていたのだと

嬉しく思いました!

 

 

絵日記には、

担任が1ページずつお返事を書きます。

その日のちょっとした出来事を

1文だけでも大丈夫です!

これからも

みんなの一生懸命かいた絵や文章を見られることを

楽しみにしているので

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪

 

by ばら組担任

 

 

2020.06.10

【年少ぱんだ組だより】上手に描けたかな?

2020.6.10.Wed

 

分散登園3日目!

 

少しずつぱんだ組に慣れてきたお友達です。

「今日はこのシールにするよ♪」と自分でシールを選んだり、

「ロッカーはここ~!」と自分たちで支度を進めています。

さすがですね!

 

さて、そんな中

昨日はある『絵』を描きました!

初めてのクレヨンに興味津々…

ちょっとドキドキ…

でも先生の話を聞きながら、やる気は満々です(^^)

 

「〇〇は顔が面白いんだ~!!」

「実は…怒るとちょっと怖いんだ~」

「私の〇〇は白の洋服を着ているの!」

と〇〇を思いだしながら一生懸命描きました。

 

〇〇はここでは秘密です♪

お友達とその日まで秘密にする約束をしたので

私も言わない事にします(^_-)

 

後3.4日したら答えが分かります♡

それまで楽しみにしていて下さい☆

 

byぱんだ組担任

2020.06.10