ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【たまご組だより】ビオトープ公園にレッツゴー!

2025.11.7.Fri

「見つけたよー!!」

まん丸の珍しい形をしたどんぐりを見つけて

笑顔がいっぱいのたまごちゃん♪

黒い色をしていることにもびっくりしていました☆

 

みんなで遊びに行った桑袋ビオトープ公園には

他にも秋の自然がたくさんありました!

 

様々な形のどんぐりや松ぼっくり

大きな落ち葉など

キラキラした目で発見をして

見せにきてくれる姿が可愛かったです♡

 

バケツ山盛りに自然を拾った後は

どんぐりクイズ!

なんと、リスや鳥だけでなく

タヌキもどんぐりを食べることがあるそうです☆

 

楽しかったビオトープ公園

また遊びに行きましょうね♪

 

by たまご組担任

 

2025.11.07

【たまご組だより】年長さんとハッピーハロウィン♪

2025.10.30.Thu

今日は、待ちに待ったハロウィンパーティー🎃♪

 

この日のために

マントやお面、変身メガネ、バッグを

各クラス作って準備してきました!

 

そして、憧れの年長さんと一緒に

ハロウィンビンゴ☆

仲良く手を繋いで、ビンゴの紙に書いてある

マークを探しにレッツゴー!!

 

「ねこ見つけた!」

「あと、おばけ見つけたらクリア〜」と

楽しんでいましたね!

 

最後には

「トリック オア トリート!」と

大きな声で合言葉を言ってお菓子をゲット♡

 

素敵なお兄さん、お姉さんと

楽しい時間を過ごすことができました♫

By たまご組担任

 

 

2025.10.30

【たまご組だより】泥んこあそび☆

2025.10.20.Mon

「雨だから外で遊べないね〜」と

朝からちょっぴり残念そうな子どもたちでしたが

たまごさんの元気パワーで小雨が止み

外で泥んこあそびを楽しみました!

 

裸足になってお部屋を出発すると

一目散に水たまりへ向かうたまごさん☆

「冷たい〜!」と全身を使って

水の冷たさや泥の感触を味わい

顔に泥んこがついても夢中になって遊ぶ姿や

「楽しいね!」と友達と笑い合いながら

楽しむ姿がたくさん見られました!

 

コップやお皿を持ってきておままごとをしたり

先生や友達の足を泥で埋めてみたり…!

みんなが夢中になって遊びに没頭する姿が印象的でした!

また一緒にで泥んこあそびしましょうね♡

byたまご組担任

 

 

2025.10.20

【たまご組だより】動物たちが幼稚園にやってきた!

2025.10.06.Mon

今日は、動物村がありました!

うさぎや、ひよこ、モルモットにかめ……

たくさんの動物たちが幼稚園にやって来ました♪

 

動物に会えるのを毎日楽しみにしていたたまごさん!

「もう動物きた?」「早く行きたい!」

と朝からワクワク♡

 

動物に会えると

「えさあげたい!けど、ちょっと怖い、、、」

「うさぎさん、逃げちゃう、、」と

ちょっぴりドキドキしながらも

自分から触ってみようと挑戦!

やっと抱っこできて嬉しそうな姿が見られました♪

ふわふわで、可愛かったですね!

 

そして、毎年恒例のたまご組さんだけの特別なサプライズタイム!!

それはなんと…ポニーの乗馬体験☆

「たかーい!」「のれたよ!」と

嬉しそうにしているところをパシャリ!

 

ドキドキしながらも、

思い出に残る体験ができました♡

By たまご組担任

2025.10.06

【たまご組だより】運動会の思い出描き

2025.10.3.Fri

運動会(忍者フェス)では、

伝説の忍者になることができたたまごさん☆

 

そんな楽しかった運動会を振り返りながら

思い出描きを行いました!

 

運動会の写真を見せると

「スティッチに変身した!」「ママとぎゅーした!」

などと、それぞれの心に残った場面を

思い出して、嬉しそうにお話してくれました♪

 

まずは、万国旗の色塗りからスタート!

枠からはみ出さないように、

丁寧に色を塗る姿に成長を感じました!

 

いよいよ思い出描き!

1人ひとりが楽しかったことを思い浮かべながら

のびのびと自由に表現して描いていました☆

 

完成すると「先生見てー!」とキラキラした目で

絵を見せてくれる姿が微笑ましかったです♡

by たまご組担任

 

 

2025.10.03

【たまご組だより】伝説の忍者参上!


2025.9.23.Tue

みんなが楽しみにしていた

運動会『忍者フェス』がありました!

 

”スティッチ”、”エンジェル”、”ルーベン”、”スクランプ”の姿で

小学校の体育館へやって来たたまごさん。

ママやパパと少しの間離れることが寂しいお友達や

大勢のお客さんを目の前にして

ドキドキが止まらないお友達…

様々な面持ちで、いざ入場!!

 

スティッチ達に変身してのおゆうぎ、

開会式、障害物競走と進んでいくうちに

だんだんと緊張が解れ、表情がやわらかくなり

楽しんでいる姿も増えました。

 

そのような中、かけっこの列に並んでいると

ゴールの向こうにママやパパを発見!

その瞬間たまごさんたちの笑顔が

キラキラ輝いていました☆

 

さあ、いよいよかけっこのスタートです♪

ビューンと大好きなママやパパのもとへよーいドン!

 

とびっきりのにっこり笑顔で

ぎゅーをしている様子が本当に素敵でした♡

 

ご家族の皆様

運動会へのご協力ありがとうございました!

by たまご組担任

 

2025.09.23

【たまご組だより】たまご忍者 レベルアップ中☆

2025.9.17.Wed

いよいよ来週は運動会!

今年の運動会のテーマは【忍者】

 

忍者バンドをつけてへーんしん!

ちょっぴり照れながら「忍者になれた!」

と嬉しそうにみせてくれました♪

 

毎日一生懸命練習して

『忍者ダンス』が大好きになったたまごさん!

「しゅりけん投げたらすぐ拾う!」と

歌を歌いながら踊っている姿が可愛いです♡

 

本番まであと少し!

練習を楽しみながら

パワーを溜めていきましょう!

お家の人に披露するのが楽しみですね♪

Byたまご組担任

 

 

2025.09.17

【たまご組だより】プール大好き♡

2025.9.12.Fri

たまごさんの大好きなプールの日!

朝の登園と同時に「水着持ってきたよ〜!」と

ニコニコしながら教えてくれる子どもたちの姿が

とても可愛らしかったです♪

また「バスに乗って行くんだよね?」と

ワクワクした気持ちがあふれていました!

 

プールに到着すると

まずはペットボトルを使って水遊び!

お水を入れてジャーっと流したり

自分やお友達に水をかけてみたり…

最初はちょっぴりドキドキしていたお友達も

遊ぶうちに笑顔が見られるようになりました☆

 

その後は、プールの先生と一緒に

水の中をお散歩したり

おもちゃを使って遊んだりして

楽しい時間を過ごしました♪

 

帰りのバスの中では「楽しかった〜!」

「また行く?」などと、子どもたちの

ワクワクした声が沢山聞こえてきました!

次のプールも楽しみですね♡

(さらに…)

2025.09.12

【たまご組だより】しゃぼん玉☆

2025.9.3.Wed

夏季保育が終わり、2学期が始まりました!

天気の良い日に園庭でしゃぼん玉遊び!

 

普段からストローを吸うことはできても

吹くことがなかなか難しいたまごさん。

 

まずは、しゃぼん玉を使って吹く練習から始めてみました。

『ふぅー ふぅー』

しゃぼん玉液を吸い込まないように気をつけながら

一生懸命吹く姿が可愛かったです♡

 

その様子を見ていた

年長のお兄さん、お姉さんもやってきて

みんなで遊ぶことができ

素敵な2学期のスタートになりました!

 

ワクワクすることがいっぱいな2学期☆

まずは運動会でかっこいい忍者になって

楽しみましょうね♪

By たまご組担任

 

2025.09.03

【たまご組だより】すぎのこ祭り☆

2025.7.18.Fri

前日から園庭がお祭り仕様に変わっていく様子を

目をキラキラ輝かせながら見つめていたたまごさん!

 

すぎのこ祭り当日は

かわいらしい浴衣やかっこいい甚平を着ていた子ども達

ちょっぴり照れたような、

でも嬉しそうな表情を見せてくれました☆

 

ドキドキしながらも一生懸命 練習してきた盆踊りを

大好きなおうちの人と一緒に踊ることができて

とっても嬉しそうでした♪

 

少しずつ〝自分でできた!〟の達成感や嬉しさを

味わいながらまたひとつ大きくなったたまごさん♪

 

暑さに負けず、楽しい夏休みを過ごしてください☆

by たまご組担任

2025.07.18

 

 PAST →