ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

保護者の皆様からの 喜びの声(中・少・満3 ver.) vol.13 vol.14 vol.15

2021.3.11.Thu

1年の行事の締めくくりともいえる

ミュージカル&ダンスステージが終わり

保護者の方から頂いた喜びの声の一部を紹介させていただきます♬

 

年中さんは「うらしまたろう」のオペレッタ、

年少さんはクラス毎のお遊戯

満3歳児のたまごさんは「はらぺこあおむし」のお遊戯を行った発表会でした。

 

vol.13 「いつも笑顔で広い心でわが子を受け止めてくれる♡♡先生が親子で大好きです」(年中)

 

vol.14「娘の姿を見て、一つひとつ大きくなっているのだと改めて感じる発表会でした」(年少)

 

vol.15 「3歳で自分の立ち位置を覚えて動いたり、リズムに合わせて合奏したり、

その姿にとてもびっくりしましたし、嬉しかったです」(満3歳)

 

お忙しい中 喜びの声をお寄せいただきありがとうございます。

2021.03.11

【満3歳児たまご組だより】お兄さん、お姉さんと遊んだよ♪

2021.3.5.Fri

暖かい日が続き、外遊びが気持ちいい

季節となってきました(^^♪

いよいよ春到来ですね🌸

 

以前に増して、友達同士の関わりが

増えてきたたまご組さん♡

最近では異年齢児との関りも増えてきました!

 

 

年中さんのお兄さんお姉さんがやっていた大繩☆

「何してるんだろう?」

「やってみたいな~」とみていると…

 

「一緒にやってみる?」と年中さんのお友達から

優しいお声が掛かりました♡

 

喜んで大繩遊びに参加( *´艸`)

ヘビ跳びに挑戦☆

ニョロニョロ動く縄に引っかからないように

一生懸命ジャンプ!!

年中さんのお友達も「がんばれ~!」って

応援してくれました。

 

また一緒に遊んでもらおうね♡

 

by たまご組担任

2021.03.05

【満3歳児たまご組だより】自画像描き☆

2021.3.5.Fri

自画像描きをしました☆

自分の顔を鏡でみて、

「鼻はどんな形かな?」

「髪型はどんな感じかな?」…

と観察しながら描きました。

 

 

入園当初はクレヨンを握る力が弱かったり、

思うように掛けなかったりしたこともありましたが、

今ではこんなに素敵な絵を描けるように

なりました♡

本当に上手(*´▽`*)

 

by たまご組担任

2021.03.05

保護者の皆様からの 喜びの声(中・少・満3 ver.) vol.4 vol.5 vol.6

2021.3.3.Wed

1年の行事の締めくくりともいえる

ミュージカル&ダンスステージが終わり

保護者の方から頂いた喜びの声の一部を紹介させていただきます♬

 

年中さんは「うらしまたろう」のオペレッタ、

年少さんはクラス毎のお遊戯を行った発表会でした。

 

vol.4「本人のステージはもちろん、年長さんのステージの完成度の高さに驚きました」(年中)

 

vol.5「3月産まれで、体も小さく、頼りなげな印象を勝手にもっていたのですが、舞台上の姿を見て、とても頼もしく感じました」(年少)

 

vol.6「終わった後の達成感にあふれた顔がとても印象的でした。」(満3たまご)

*Suginoko Nurseryの時からミュージカル&ダンスステージステージの舞台に立っていたお子さんです。

 

お忙しい中喜びの声をお寄せいただきありがとうございました。

2021.03.03

【満3歳たまご組だより】元気いっぱい!外遊び♬

2021.2.22.Mon

週末は暖かい日が続きましたね!

おうちではどんな事をして過ごしたのかな(*^-^*)

 

幼稚園では外遊びが大好きなたまご組さんは

毎日元気いっぱい外遊び(^^♪

1学期に比べると、友達同士で会話をしながら遊んだり、

ごっこ遊びをしたり、スキンシップをとったり、

友達との関わりが沢山増え、今まで以上に幼稚園での生活が

楽しく充実したものになってきているように思えます。

これは砂遊びの様子↑↑↑↑↑

大好きなママの真似っこ♡

砂場用のお玉やお鍋を使って料理を作っているところです。

小さなママになって、「できたよ~♡」と様々な料理を作って

持ってきてくれます。

友達と一緒だと楽しさも2倍♡♡

 

まだまだ寒い日が続きますので

体調を崩さないように気を付けましょう♪

 

by たまご組担任

 

2021.02.22

保護者の皆様からの 喜びの声(冬ver.) vol.22 vol.23 vol.24 vol.25

2021.2.15.Mon

今回の喜びの声のご紹介の最後は 満3歳児 たまご組です。

 

途中入園も多い満3歳児クラスのたまご組さん

親御さんの手元を離れ、幼稚園でお友達と一緒に頑張っています。

 

vol.22「担任の先生との信頼関係がしっかりと築けているのだと感じました」

 

vol.23「少しずつ出来ることが増えたと思います」

 

vol.24「娘の成長だけでなく、たまご組で一緒のお友達がとても成長していることも感じられてほっこりとした気持ちになった」

 

vol.25「楽しみに幼稚園に行っている姿をみると、3歳で入園させて良かったなと思います」

 

お忙しい中喜びの声をお寄せいただきありがとうございます。

 

保護者の皆さまから頂く「喜びの声」は

お子さまの成長を保護者の方と共有でき、

職員もより良い保育のためのよい励みとなります。

 

あさって17日は今年度最後の大きな行事、

「ミュージカル&ダンスステージ」があります。

この1年のお子さまの成長を保護者の皆さまに届けられるステージにしたいと思っています。

 

2021.02.15

【満3歳児たまご組だより】1月の制作☆

2020.1.25.Mon

1月の制作をしました☆

今年は「丑年」ということで…

牛を作りました。

ハサミの持ち方も覚えて、線に沿って

上手に切れるようになってきました(^^♪

集中して切っている姿がとっても素敵♡

by たまご組担任

2021.01.25

保護者の皆様からの 喜びの声(冬ver.) vol.4 vol.5

2021.1.25.Mon

今日は満3歳児クラスの保護者の方から頂いた喜びの声をご紹介します。

 

《満3歳児クラスって❓》—-*—-*—-*—-*—-*—-

杉の子幼稚園には、3歳のお誕生日を迎える年齢のお子さまをお預かりしている

満3歳児クラス「たまご組」があります。

(2021年度でいうと2018.4.2~2019.4.1生まれのお子さま)

園児として入園しているので毎日 制服(体操着の時もあり)で登園し、

行事や体操、英語、リトミックなども行います。

☆誕生月に関わらず、4月からご入園いただくことができます。

☆3歳になったら、保育料は無償化の対象の為、原則0円です。(2021年度)

 

年少さんの1つ下の学年ですが、年少さんと同じように活動してたくさんの成長を見せてくれます。

 

vol.4「家でもお片付けを自分から出来るようになったり、絵本や歌が大好きになったり、成長を感じる所が沢山あります。」

 

 

vol.5「Music Dayでは、歌やダンス、ベル……様々なことに挑戦している姿を見ることができてよてもよかったです。」

 

お忙しい中、喜びの声を頂きありがとうございました。

2021.01.25

【満3歳児たまご組だより】体操☆

2020.1.21.Thu

 

園庭で体操をしました!

寒さに負けず元気いっぱいのたまご組さん(^^)/

大好きなボール遊びから始まり「サッカー」に挑戦☆

 

ボールを投げてキャッチしたり、ボールを追いかけっこしたり、

ゴールに向かってキックしたり!!

ゴールにボールが入った時は大喜び♡♡

 

by たまご組担任

 

2021.01.21

【満3歳児たまご組だより】自立への第一歩☆

2020.12.16.Wed

楽しい制作をした後、

机にのりがぺったりついていました(;^ω^)

それに気づいたお友達!

ピッカピカにしようと一生懸命机磨き✨

 

幼稚園でお手伝いもた~くさんやってくれる

たまご組さん♡

 

綺麗になって良かったですね♡

 

おうちでもお父さん、お母さんの

お手伝いやってみてね( *´艸`)

 

byたまご組担任

2020.12.16