ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【たまご組だより】思い出②初めてのお家からのお弁当♡

1学期振り返り第二弾は

”初めてのお家からのお弁当”

 

4月18日、子どもたちはいつも以上にキラキラした

笑顔で登園して来ました♡

その秘密は…

【お家からのお弁当】

 

「今日はねウィンナーが入っているんだよ!」

「ママが作ってくれたんだ!」

「早く食べたい!」

朝から自慢大会が始まりました♡

 

待ちに待ったお弁当の時間!

子どもたちがお弁当の蓋をあけると、

「うわぁー♡」と嬉しそうな声が…!

 

あっという間に食べ終わって、

ピカピカのお弁当を見せに来てくれる

お友達が沢山いました♪

 

まだ少しドキドキしていた4月。

大好きなお家の人が作ってくれたお弁当には

大きなパワーが詰まっていましたね♡

 

今でも、お弁当の日になると

子どもたちはお弁当自慢を嬉しそうに

してくれます!

 

お弁当へのご協力いつもありがとうございます♡

2学期もよろしくお願いいたします!

By たまご組担任

2024.08.03

【年少うさぎ組だより】うさぎ組スタート☆

2024.04.15.Mon

新入園児のお友達は

3日間の慣れ保育を過ごし

いよいよ

うさぎ組が始まりました!

 

ドキドキがいっぱいで

緊張している子や涙が出ていた子も

遊んでいるうちに

笑顔が増えてきています(*^^*)

 

これからうさぎ組のお友達と

たくさん遊びましょうね!!

by うさぎ組担任

2024.04.15

【年長きく組だより】ビオトープにいってきたよ!

2023.11.22.Wed

園外保育で

桑袋ビオトープに行ってきました!

 

ビオトープに行ったことがあるきく組の友達から、

「ここ行ったことあるよ!ザリガニ釣り出来るんだよ!」

「池があるんだよ!」と

行く前からたくさん教えてくれる姿が

とても可愛かったです!

 

ビオトープでは、

生き物探しや、おちばアートを楽しみました。

虫こぶといって葉っぱについている

小さな虫のおうちを

夢中になって探している姿が見られました♪

 

自由時間では、

たくさん落ちている落ち葉を拾い上げ、

友達とかけあったり、

落ち葉の丘を転げ落ちたりと

秋の遊びを存分に楽しみました!!

 

「先生に葉っぱこうげき~!」

「○○ちゃんにかけられて、たくさん葉っぱの雨がふってきた!」

と幼稚園で味わうことが難しいことを

ビオトープで経験することができ

とっても充実した園外保育だったと思います!

 

byきく組担任

2023.11.22

【年少きりん組だより】七夕飾り♪

2023.07.07.Fri

七夕の日に向けて、

七夕飾りを作りました♪

 

ひとつひとつの飾りを

願いを込めて以前から少しずつ作り、

ついに完成!

 

「これをお家に飾ったら願いも叶うかな!」

「パン屋さんになりたいな〜!」

など、夢を膨らませ

ウキウキしていた子どもたちでした♪

 

願いが叶いますように!

by きりん組担任

2023.07.07

【年中ももぐみだより】朝顔研究隊!!

2023.5.30.Tue

2週間前ごろから、朝顔の栽培がスタートしました!

 

子ども達は「朝顔日記」に成長の記録をかきながら

毎日、水やりのお世話と朝顔の成長の観察に励んでいます☆

 

「あ!ハートの形の大きな葉っぱがでてきた~」

「真ん中から何か伸びて来てる~!」

と、もも組研究委員から毎朝報告があがってきています(笑)

 

次は朝顔のどんな成長が見れるか…

楽しみにしている様子がいっぱいです★

 

 

byもも組担任

 

 

2023.05.30

【年少きりん組だより】こいのぼり制作part1

2023.04.12.Wed

子どもの日に向けて

こいのぼりを作り始めました!

 

今日は、こいのぼりのヒレを

手形スタンプをして作りました♪

 

「いっぱい絵の具がついちゃった〜!」と、

楽しそうな子どもたちでした!

byきりん組担任

2023.04.12

【年長きく組だより】ミュージックデイ大成功!!

2022.12.16.Fri

ドキドキのミュージックデイ♪

 

体育館に行くまではニコニコしてた子どもたちも

中に入ると、

あまりの人の多さにびっくり!

ガッチガチの子もいました。

 

それでも全力を出し切り、

今までで一番良い発表をしてくれました!

歌はあまりの上手さに感動です♡

 

終わった後は

「イェーイ!!!」と

みんなで抱き合いました♡

by きく組担任

2022.12.16

【年中ひまわり組だより】全員合格☆

2022.10.7.Fri

待ちに待った魔法学校修了試験!

魔法界から手紙が届く度に、目を輝かせて読んでいた子どもたち。

合格するために、様々な課題に挑戦してきました。

 

その中でも『友だちと協力する』ことが増えたひまわり組さん。

困っているお友達や分からないお友達がいると助けてあげたり

頑張っているお友達を応援したり、

嬉しいことがあるとみんなで喜んだり。

 

自分だけでなく、周りのみんなと一緒に頑張ろう、やり遂げようとする姿に

子どもたちの成長を感じました。

 

当日も、いきいきとした表情で競技に取り組んでおり

自分たちの力を出し切る姿に感動しました。

 

ひまわり組は、頑張る力を一人一人がそれぞれもっていて

思いやりの気持ちでいっぱいな温かいクラスだなと改めて感じました。

 

とってもよく頑張りました☆

 

保護者の皆様、沢山のご理解とご協力、応援ありがとうございました!

 

 

By ひまわり組担任

 

 

2022.10.07

【年少ぱんだ組だより】無事合格!!

2022.10.3.Mon

晴天の中、行うことができた魔法学校修了試験。

今まで沢山練習してきました。

 

ジブリメドレーのお遊戯は

移動を覚えるのがちょっぴり難しい様子もありましたが

毎日のように踊り、移動もたくさん練習し

自分たちで出来るようになりました!

 

玉入れや、大玉ころがしは

なぜか練習で1位になることができず…

悔しい思いをかみしめながら

ぱんだ組だけの秘密の練習を沢山重ねました。

そして当日はすべて1位の好成績!!!

秘密の練習と作戦会議の成果が出て

子どもたちもとっても嬉しそうでした♡

 

かけっこも障害物競走も見事クリアし

130点の合格♪

無事に魔法使いになることができましたね☆

 

保護者のみなさま

あたたかい拍手の応援ありがとうございました。

 

by ぱんだ組担任

2022.10.03

【年少ぱんだ組だより】夏季保育

2022.8.26.Fri

ながーい夏休みが終わり

いよいよ夏季保育が始まりました。

 

久しぶりの幼稚園でしたが

元気に「おはよ~!!!」と笑顔で登園して来てくれました!

 

ぱんだ組の友達と会いたくて仕方なかったので…

みんなに会えてとっても嬉しかったです♡

子ども達からも「先生に会いたかったー!」と

言ってもらえて幸せでした♡

 

「あのねプール行ったの!」「おばあちゃんちいったよ!」

と楽しかった思い出を沢山話してくれました♪

日焼けした子どもたちを見て、きっと充実した夏休みを

過ごしたんだろうな~と思いました♡

 

来週はぶどう狩りに、すぎのこまつり、

引き取り訓練があります!

暑さに負けないよう体調管理も引き続きよろしくお願いします!

 

 

by ぱんだ組担任

2022.08.26