ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

年少組☆月刊絵本6月号

2018.06.04 mon

6月号の絵本を読みました!

年少組の絵本には毎月シールを貼って楽しむページがあり、

今月号は新幹線!!

「これ こまち!!」「はやぶさ!」「ドクターイエローが好き!」と

大興奮な子どもたち。

「ここからお客さんが乗るの」「こまちとはやぶさは連結するんだよ」と

思い思いの場所に楽しそうに貼っていました♪

2018.06.04

あさがお 育てています

2018.06.01 fri

みんなでまいた朝顔の種!

『大きくな~れ!大きくな~れ!』と

願いを込めながら水まきをしています。

少しずつ

芽がでできました!

子どもたちの目がキラキラ輝いています☆

2018.06.01

すぎのこちゃんClub♪親子音遊び

2018.05.30 wed

今年度はじめての親子音遊び。

音楽に合わせて自己紹介

先生やお友達と「こんにちは!」

最後は

リンリン♫となる鈴の音を

小鳥の鳴き声にまねて、

合奏しました。

音を良く聴いて

身体をつかって表現する楽しさを

ママと一緒に感じてくれていました。

次回の親子音遊びは

6月11日(月)です。

是非、遊びに来てください。

(2歳児対象です)

詳しくは園までお問合せください。

【か】

 

2018.05.30

年中組 体操指導

2018.05.29 tue

 

今日の年中組は体操指導!

「前ならえ!」で列を揃えたり、

三角座りで話を聞くのも上手になってきた子ども達!

 

最近では、「出発してるよ~!」「こっち空いてるよ~!」と、

優しく教えてくれる『お友達先生』も登場しています(^^)/

 

バランス体操やボールを使った体操・・・

どの運動にも一生懸命取り組んでいる子ども達

 

今日は新しい運動『きのぼり』にも挑戦しました!!

「よいしょ、よいしょ!」と鉄棒を登ってジャンプ!!

「出来た~~!!」とニッコリ笑顔が輝いていました☆

 

次の体操も楽しみですね(*’ω’*)

 

 

【こ】

2018.05.29

年中組 せんのワーク

2018.05.23 wed

 

「せんのワーク」とは、

まがった線/まっすぐの線などをかく、

ひらがなの練習に向けたものです。

 

今日は、なわとびの曲線をかきました。

右手でしっかりとクレヨンを持ち、

左手でワークをおさえ、

真剣にかいていた子ども達。

スタートの丸印から

ゴールの星印まで

きちんとかけましたね。

 

あたらしいページも

また一緒に頑張りましょう!

 

【ま】

2018.05.23

内科健診☆

2018.05.22 tue

 

今日は年少組になって

初めての内科健診でした(*^^*)

 

ドキドキしながら・・・

お友達が受診しているのをじーっと見ている子。

自分でお腹をぺろーんと出して準備万端の子、などなど。

それぞれの順番待ちでした!!

 

お医者さんの前では

みんな泣かないでお腹も背中も

上手に見せていました(*^^*)

 

これからどんどん丈夫な体になろうね!!

 

【き】

2018.05.22

Nursery歯科健診

2018.05.17 thu

初めての歯科健診☆

ちょっぴりドキドキの

子ども達(>_<)

いざ始まり、

歯医者さんの前に立つと、

カバさんのお口のように…

「あぁ~ん!!」と

上手に口を開けられました♪

2018.05.17

初めての製作

年少組

長四角と三角の折り紙を

使って初めて製作に

挑戦しました!

 

「置き方によっては

船みたい矢印にもなるね。

色々な物に

見立てて楽しみながら

今日はお家を作ってみましょう!」

とお話をして、

長四角に屋根の向きを

気を付けながら三角を乗せて

のりの量を考えながら

つけてのばして貼りました。

翌日、その周りに

自分の好きな絵を描きました。

「お家にお母さんといるの。」

屋根に模様を描いたり

窓を描いたり

思い思いに描いて

完成です!

 

製作って、たのしいっ!!

【り】

2018.05.17

5月 お誕生日おめでとう!

2018.05.17 thu

 

5月生まれのお友達のお誕生日会!!

体育館に園児全員が集まって、

みんなでお祝いしました✨!

 

歌を歌ったり、

先生達の出し物「ピクニックに行こう!」

のパネルシアターを見たり・・・☆彡

とっても楽しいお誕生日会でした(^o^)

 

次は6月のお誕生日会(^^)/

 

ハッピーバースデー💕

 

[ま]

2018.05.17

雨の日の絵本は…

昨日、今日と連日の雨☔。

年少組では、

雨が大好きな生き物の絵本を読みました‼

『 あまがるのあおちゃん 』

どんなお話しかというと…

あかちゃんのあおちゃん

カエルジャンプができるように

練習していると、

川に落ちてあおちゃんが

流されてしまい…。

「へびだー!!」「食べられちゃう!!」と

子どもたちの表情はドキドキ💦!!

最後は

あおちゃんが無事に家に帰れて

子ども達も嬉しそうでした😄。

 

『 かたつむりののんちゃん 』は

眠っていたかたつむりの

のんちゃんが目を覚まして…

友達に会いに

葉っぱの上や茎の上を歩きます。

みんなが好きなのは、

友達に会えて遊んでいるところ!

「電車ごっこしてるー」

「逆さまになってるよー」

「にーらめっこしましょ~」と

色々なかたつむりを

たくさん見つけていました。

帰り道や家の近くで、

あおちゃんやのんちゃん見つかったかな❓?

2018.05.17