ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

もうすぐ運動会

運動会まで…あと10日!!

子ども達が練習できる日にちも少なくなってきて

本番に向けて毎日頑張っています。

年中さんは忍者になりきり 一人ひとりが真剣に練習に取り組んでいます。

年長さんは周りのお友達の音をよく聞いて 心をひとつに全体練習

この後年長さんは、広い花畑公園に移動して再び練習を頑張りました。

お昼ご飯を食べて全員で開会式、閉会式の練習

子ども達は練習の成果を ご家族のみなさんに見ていただくことを喜びに

毎日練習しています‼

是非 当日は子どもたちに声援と大きな拍手をお願いします。

【ゆ】

2017.09.20

本格的に始まりました!

11日 月曜日      

給食をささっと食べて、

水筒を持って小学校まで歩いて移動。

花畑西小学校の校庭をお借りして、

鼓笛隊の練習をしました。

広いグランドにドキドキ💛 💛

💛  

途中、隊形移動で迷子になったり、

ドラムマーチがずれたり、

ハプニングが続出でしたが、

なんとか・・全曲通して演奏することができました。

    

学校は お昼休み。

掃除道具を持ったお兄さん・お姉さんが、

「がんばれっ!」とエールを送ってくれました!

( ;∀;) ありがとうぉ~!!

本番まで あと3週間!

一緒に頑張ろうね!

【の。♪】

2017.09.11

運動会にむけて・・・♪

9月30日は運動会!!

当日に向け、どの学年も練習に一生懸命取り組んでいます!!

 

今日の年長さんは体操!

組体操の練習が本格的になってきました☆

 

まずは『扇のうちわ』と『ロケット』

「もう簡単~♪」とササッと作りあげてしまいました!

 

 


次は6人技の『富士山』

6人の気持ちが一つにならないと完成しません・・・

「せーの!!」と中央のお友だちが持ちあげて完成!!!

 

 

こちらわ大技『すぎのこ城』

土台になる力持ちのお友だちは痛くても我慢!!

てっぺんに登るお友だちも、一生懸命登ります!!

なかなか登れないお友だちに「頑張れ!!」「次は出来る!!」と励ます姿も・・・♪

 

まだまだ色々な技が登場します♪続きは、当日のお楽しみ・・・☆

 

 

【こ】

 

 

2017.09.09

サタデープログラム 梨狩り 

サタデープログラム梨狩り

希望者のみで梨狩りへ♪

梨の木や畑をはじめてみるという子もいて、

「ひろーい」「梨がいっぱいあるー!」と、バスの窓から梨園をみながら、みんな興味津々。

「どれにしよう」とたくさん実っている梨の中から、自分でえらんでもぎました。

 

「梨、あんまりすきじゃなーい。」と言っていた子も、一口食べてみたら…

「…おいしい!」と梨をパクパク。

試食用の梨は一人3個の約束でしたが、3個食べてからも、「もっとほしい」と、おかわり続出でした!

帰りのバスでは、おにぎりを食べて、楽しい1日になりましたね。

 

昨日のすぎのこ教室と本日、

2日間、おじゃました松戸の高代園さん。

いつもみずみずしくておいしい梨と、お心遣いをいただきありがとうございます!

 

 

【は・や・き】

2017.09.09

ようこそ 杉の子幼稚園へ

幼稚園の見学会 始まりました

 

5日6日と2日間 幼稚園の見学会を行いました。

少し緊張してるんだよね…とお母さまに手を引かれて幼稚園に来てくれた可愛いお友達

園庭での年長さんの鼓笛を聞いたり 新しく設置された大きな遊具に目をキラキラさせていたお友達

園舎内の案内が終わると お友達には先生たち手作りのお土産がありますツムツムシリーズとアンパンマン

やっぱり人気があるのは アンパンマンかな…

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

見学会は予約制になっております。

次回 13日(水)は若干名 空きあり , 19日(火) を予定しています。

ご予約お待ちしております。

 

2017.09.06

みんながお待ちかねの・・・

 

今日から2学期が始まりました!!

みんなが、ずーっと楽しみにしていた新しい遊具でやーーーっと遊べる日♪

 

職員も業者の方から遊具の説明を受け、ひと足お先に遊んじゃいました☆

 

 

「いよいよ今日だよね!?」「早くあそびたーい!!」と心待ちに登園してきた子ども達!!

 

 

 

5種類のすべり台、うんてい、網くぐりなどなど・・・

楽しい遊具が沢山あって、どれから遊ぼうか迷っちゃいますね♪

 

 

年長さんに人気の遊具は、、、

一番高いところから滑る「トンネルすべりだい」と、ちょっぴり難しい「うんてい」

順番を守ったり、譲り合ったりして仲良く遊んでいました!!

 

 

「楽しすぎる~!!」「もっと遊びたい!!」と大興奮の子ども達でした☆

2学期もみんなで仲良くいっぱい遊びましょうね♪

 

 

【こ】

 

 

2017.09.01

各教室のお掃除☆

夏休み中に業者が入り、エアコンの内部洗浄をしています✨

 

もうすぐ夏期保育が始まります!!

いつでも綺麗なお部屋だと気持ちが良いですね(^_-)-☆

業者さん、暑い中ご苦労様です✨

 

 

2017.08.18

遊具のお引越し

保護者の皆様には先日のおたよりでお伝えしましたが…

来年の創立50周年を記念して、

新しい遊具が園庭にデビューします!!

(都内ではまだどこの園でも導入していない、遊具です)

 

本日は暑い中、海賊船、汽車の移動作業を行いました。

(どこに移動したかは…後日お知らせしますね)

 

 

 

夏休みに、新しい遊具を作っている工場を見学しに行きました!

福井県で職人さんが1つ1つ丁寧に手作りしている様子を見させて頂きました。

 

そしたらなんと・・・!!

杉の子幼稚園の名札が付いてる、すべり台を発見!!!!

一体どんな遊具なのでしょうね♪お楽しみに~!(^^)!

 

 

 

 

 

 

8月いっぱい、園庭の一角は、工事のために囲うことになります。

9月1日からたくさん遊ぼうね!

2017.08.16

8月10日のつくし組☆

 

お盆休み前、最後の夏休みつくし!!

昨日の暑さが少しやわらぎ、涼しくて過ごしやすい1日!!

 

 

園庭で元気いっぱい遊びました(*^-^*)

 

「先生こっちきて~!」と、ついていくと・・・

 

 

幼稚園のヒメヒマワリがきれいに咲いていました♪

みんなが植えたアサガオとヒマワリもそろそろ咲いたかな・・・?

 

小学生のお姉さんが、楽しいペープサートのお話をしてくれました!!

お姉さん先生のお話を真剣な表情でみている子どもたち♪

「もっと見せて~!」と楽しそうでした(*’ω’*)

 

 

小学生も、みんなに喜んでもらえてとっても嬉しそう☆

そのあと、お姉さんたちがこっそりと教えてくれました!

 

 

なにやら、次のお楽しみを計画中!!

『また今度来るまで秘密だよ~!』だそうです♪

 

15日まで幼稚園はお休み・・・

休み明け、また元気いっぱい遊びましょうね!(^^)!

 

 

【こ】

 

2017.08.16

★幼稚園に泊まろう★

 

8月4,5日は、サタデープログラム『幼稚園に泊まろう!!』

 

大きなリュックを背負って登園してきた子どもたち!

まずは、グループを決め、おやつに食べるお菓子を何にするか話し合いました!

 

 

その後、バスに乗って西新井ギャラクシティへ出発!!

みんなでプラネタリウムを見ました!

 

 

バスの中で『スペシャルランチ』を食べて、銭湯へ!!

大きなお風呂にみんなで入り、大喜びでしたね♪

 

お風呂でさっぱりした後は、年長さんがお菓子のお買い物!!

「コンソメ味発見!!」「マシュマロ色々な味があるね~」と、

みんなで決めたお菓子を一生懸命選んでいました♪

無事にお買い物も大成功!!幼稚園に戻り、みんなでお菓子パーティー!!

ちょっぴり豪華なお菓子とジュースに大満足の子どもたちでした♪

 

 

 

楽しいイベントがまだまだ続くお泊まり・・・♪

夕方になり、カレー作りで野菜を切り、公園にお散歩に行きました!!

 

虫取り網を使って、セミやセミの抜け殻、バッタ、とんぼなど・・・

「待て~!!」「見つけた~!!」「お土産に持って帰る~♪」と、夢中になって探していました★

 

沢山遊んで、お腹がペコペコ・・・

みんなが作ったカレー!!とってもおいしかったですね♪

「おかわり~!」と行列ができ、あっという間に食べてしまいました★

 

 

だんだんと、外が暗くなり、みんなが楽しみにしていた『キャンプファイヤー&花火』の時間になりました♪

 

炎の周りをみんなで手をつないで囲み、仲良く歌をうたっていると・・・

年長さんのワクワク自然探検で登場した、『ファイヤーマン』が杉の子幼稚園にも遊びに来てくれました!!

みんなの楽しそうな声を聞きつけて、やってきてくれたみたいです・・・♪

ファイヤーマンにダンスを教えてもらって、みんなでフォークダンスも踊りました!

花火も、お約束をしっかり守って、楽しく安全に出来ましたね★

「きれい~!!」「今度は何色かな~♪」と楽しんだり、線香花火で競争しあう子もいました!

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、寝る時間・・・。

着替えや歯磨き、タオルを敷くのも自分で出来ちゃう子どもたち!!

1日の思い出を振り返りながら、ぐっすり眠っていました★

 

 

 

【2日目】

「おはようございます♪」と早起きさんがいっぱい!!

身支度を済ませて、朝のお散歩へ!みんなでラジオ体操をして、身体を動かしました♪

 

 

 

体操をしたら、お腹がペコペコ・・・

朝ごはんの時間です。ヨーグルトの味を自分で選び、おいしいパンも食べました★

 

朝ごはんを食べ終えると、楽しかったお泊まりはもうおしまい・・・

「全部楽しかった~!」「また泊まりたいな~!」と大満足の子どもたち!!

初めての幼稚園でのお泊まりに、少しドキドキしていた年中さんも、

色々なことに挑戦して、とっても素敵でしたね★

お泊まり保育、ワクワク自然探検を経験している年長さん!

とても頼もしく、年中さんのお手伝いも沢山してくれましたね!

 

 

来年もまた、みんなでお泊まりしましょうね・・・♪

 

【き・こ・ま】

 

 

 

2017.08.07