【年中もも組だより】実習生とペンギンスライダー作り★
2025.10.30.Thu
もも組に2週間実習に来てくれていた
実習生と一緒にペンギンスライダーの
制作をしました!!!
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き付けて、
くちばしや足、顔を切って、のりでつけて…
袋付きの段ボールに好きな絵を描いて
段ボールにペンギンをつけて完成★
くちばしが上手くくっつかず、
苦戦しているお友達もいましたが、
最後まで自分で作り上げることができていました✨
袋を床でぽんぽんすると
あら不思議!!膨らんで・・・
いきおいよくすーっと!!!
とんでいったペンギン♡
「すごーい!!」
「なんでふくらむの?」
「どこまでいくか競争しよう!」と
大興奮でお友達とどっちのペンギンが
どこまでとんですべっていくか競争して
遊んで楽しんでいました♪
楽しい制作を大好きな実習生の先生が
準備してくれてよかったですね♡

byもも組担任
2025.10.30
【年中もも組だより】うんとこしょどっこいしょ!ニンジン
2025.10.24.Fri
1学期に種まきをした人参が
やっと大きくなりみんなで収穫しました!!
お友達と一緒に抜いてみると、
いろんな人参が!!!!!
とっても小さな赤ちゃん人参から
お店でうってる(小さめ)の人参まで☆
様々な長さ、太さの人参が収穫できちゃいました♪
匂いを嗅いでみたり、
長さを比べてみたりと
よーく観察して・・・
月曜日に草木染めに挑戦!!
人参の葉を煮だして、コーヒーフィルターを
染めてみると…
黄色に!!
葉は緑色なのに、黄色になったことに
びっくりしていた子ども達でした♡
(このコーヒーフィルターはハロウィンで使います)
さらに!にんじんはきんぴらにして
おいしく食べました♡
おいしすぎて、
「おかわり!!!」
「おうちのよりおいしい♡」
などと、完食できちゃいました✨

byもも組担任
2025.10.24
【年中もも組だより】キッザニア遠足!
2025.10.14.Tue
待ちに待ったキッザニア遠足!!
いつもより朝早い登園でしたが、
いつも通り元気もりもりなもも組の子ども達!!
むしろ、いつもよりもパワーがいっぱいだった気もします(笑)
バスの中で朝の活動をしたり、ゲームをしたりしていると
あっという間にキッザニアに到着★
グループのお友達にわかれてお仕事スタート!!
自分で予約をしにいくのは
ちょっぴりドキドキしていましたが、
キッザニアの人としっかりとお話をして、
自分たちのやりたい仕事を予約することができていました♪
お昼ご飯は自分達で作った、ピザやパン、ハンバーガー。
自分で作った出来たては最高の味だったようで、
みんなニコニコ笑顔で食べていました♡
他にもモデル、宅配便、写真工房、警備員、ヘアアレンジなど
いろんなお仕事に挑戦し、
とーっても楽しそうな子ども達でした♪

byもも組担任
2025.10.14
【年中もも組だより】全力の運動会!ニンニン!!
2025.9.27 Sat
大成功の運動会!
忍者の修行に取り組んで、
本番も力を出し切り、
見事伝説の忍者になることができた子ども達。
かけっこでは1・2・3位のお友達が
順位リボンをもらえ、
ほこらしげに喜んで見せてくれました★
ぐるぐるしっぽとりではお家の方にも協力してもらい、
いつも以上に楽しく逃げ回ったり、
鬼のしっぽをとりにいっている子ども達でした♡
もも組1位おめでとう✨
お遊戯では、ロックディスパーティーと
バルーンでのライラック♪
練習の成果を発揮し、笑顔で踊っている姿が
とっても素敵でしたね♡
バルーンも技が大成功✨
先生はおだんごの技のとき、
みんなでバルーンの中で
隠れて、ちょっとしゃべったり、アイコンタクトしている
時間が大好きだったよ♡
そしてクラス対抗のリレー!!
一人ひとりが自分の力を出し切り、
一生懸命走っている姿に感動しました!!
たくさんのお客さんにドキドキしたり、
恥ずかしくなったりしてしまうお友達もいましたが、
最後まで頑張ることができて、
とーっても素晴らしかったです!!!

by もも組担任
2025.09.27
【年中もも組だより】大好きお遊戯♪
2025.9.19 Fri
運動会の練習に一生懸命取り組んでいるもも組。
毎日「今日はいつやるの?」
「音楽かけて~♪」と
子ども達が次々と聞きに来てくれています!
練習を重ねるたびに、
もっとこうしたらかっこよくなるかな?
笑顔だといいね!
○○君かっこいい✨
などと子ども達からもたくさん意見が出てくるように
なってきました!!
本番まであと1週間!!
楽しみですね♪

by もも組担任
2025.09.19
【年中もも組だより】今年は忍者に変身だ!!
2025.9.11 Thu
今年の運動会は「忍者フェス」です!
子ども達は今、伝説の忍者を目指して
修行を重ねていて、
踊りを覚えたり、挨拶を自分からしたり・・・★
いろんなことに挑戦中です!!!
開会式で踊る忍者のダンスでは
「手裏剣投げたらすぐひろう!」
というところがお気に入りで
口ずさみながら楽しく踊っています♪
どんなことにも意欲的に取り組むもも組★
これからリレーやかけっこ、
ダンシング玉入れの練習も始まります。
本番を楽しみにしていてください♪

by もも組担任
2025.09.11
【年中もも組だより】焼き物本焼き!!
2025.9.3 Wed
1学期に作ったお皿を
本焼きしました!!!
青・水色・はちみつ・緑・白の中から
好きな色を選んで、
自分でバケツの中にお皿を入れて、色付けをしました★
窯の中に入れて焼いている様子や、
焼きあがった様子もみて…
「すごーい!!!」
「色がきらきらしてる✨」
「あついの?!」
などと驚きや発見がいっぱいでした。
今度、世界に一つのお皿を持ち帰るので
楽しみにしていてください♪

by もも組担任
2025.09.03
【年中もも組だより】夏季保育スタート!!
2025.8.22 Fri
長い夏休みが終わり、夏季保育がスタートしました!
久しぶりにもも組に登園してきた子ども達。
ちょっぴりドキドキわくわくしながら
お部屋に入ってきてくれました。
「おはよう!」と挨拶をして仕度をしている間に
次々とお友達も登園してきて、
遊びだし、いつの間にか安心してお友達と
楽しんでいました♪
「海に行って貝をみつけた!」
「おうちでプールした♪」
「キャンプしてきた☆彡」
「水族館でサメみた!!」
などと次々と夏の思い出を聞かせてくれる子ども達でした♡
夏休みでさらにパワーアップ!!
暑さに負けず、幼稚園でも楽しい事をたくさんしましょうね♪

by もも組担任
2025.08.29
【年中もも組だより】水遊び!!!
2025.7.10 Thu
年中組!今年初めての水遊び!!✨
良いお天気の中、園庭で元気いっぱい
たーくさん水をあびて遊びました!!
保育者がかける水にあたらないように、
お盆やフライパンで顔を隠しているお友達♡
「カルピスだよー!」
「混ぜたら色がかわった!」などと
色水や色水氷をジュースのように入れ物に注いでいるお友達♡
お友達や先生と水をかけあって、
「キャー!!!」「つめたーい!」と
大興奮の子ども達でした☆
お片づけの時間になっても、まだまだ遊びたい!
楽しかった!!の声があふれていました☺

by もも組担任
2025.07.10
【年中もも組だより】陶芸~お皿づくり☆
2025.06.30 Mon
先日、自分の粘土を使って
お皿づくりの練習をした子ども達。
今日は陶芸の土粘土を使って本番のお皿づくり!
どんな形がいいかな?
まる?ハート?しかく??
自分で好きな形を想像して、
どんなものをお皿にのせたいかも考えながら
作っていた子ども達♡
「これに目玉焼きのせる!」
「ウィンナーのるかな?」
「朝ごはんで使いたい!!」
などとウキウキ♡✨
今日は形を作って、これから乾かしていきます。
今度、色を付けるという話をすると、
「早くやりたい!」「何色があるの?」と
わくわくが止まらない様子でした☆彡
完成が楽しみですね!

by もも組担任
2025.06.30




