ブログ

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVES

 

【年中ひまわり組だより】焼き物の色付け・本焼き♪

2025.9.3.Wed

1学期に形を作った作品を、

いよいよ色付け&本焼きしました!

 

色は自分で決めて、

お皿をどっぷり陶芸用の特別な液体につけて色をつけていきますした。

 

色が付き焼き上がったお皿を見て

「すごーい!」と目を輝かせながら、とても嬉しそうに眺めていた子どもたち♪

 

中には「ラッキーカラーが出た!」と

ピカピカになったお皿を見て喜んでいる姿も!


「早くお家に持って帰りたい!」と、

出来上がった作品を持って帰るのを楽しみにしていました♪

by.ひまわり組担任

2025.09.03

【たまご組だより】ぶどう狩り♡

2025.8.26.Tue

夏季保育が始まりました!!

久しぶりの幼稚園に少しドキドキの子どもたち♡

それでも「おはよう!」と元気よく挨拶してくれる姿が

見られてとても嬉しかったです♪

 

そして、今日はぶどう狩りに行ってきました!

幼稚園バスに乗って出発!!

 

ぶどう園に着くと

頭の上に実っているぶどうを見て

「どれを採ろうかな〜!」とワクワク☆

 

ぶどうをしっかりと掴んで

無事収穫できましたね♪

 

早くおうちで食べたいと楽しみにしている姿が

可愛かったです!

 

2学期も楽しいことをたくさんしていきましょうね!

by たまご組担任

 

2025.08.26

【年中さくら組だより】2学期はじまり♪

2025.08.26.Tue

夏季保育が始まりました!

「夏休み中に5回もプールに行ったんだよ!」

「ディズニーシーにいったら○○ちゃんと会ったんだ~♪」

「ママと○○ごっこをしたりアイスを食べたりしたのが楽しかった!」

と、目をきらきらと輝かせながら夏の思い出を聞かせてくれた子どもたち♡

充実していたことがたくさん伝わってきました♪

 

2学期は、運動会、遠足、ミュージックデイなど、

楽しい行事がたくさんあります!

 

今日は早速、ぶどう狩りに行ってきました♪

「おいしそうだからこれにする!」と、

自分達でお気に入りのぶどうを選んでハサミで切ってゲット♡

嬉しそうな子どもたちの笑顔がとっても可愛かったです!

 

これからもたくさんのことにチャレンジしながら

一緒にかっこいい幼稚園のリーダーを目指しましょうね!

byさくら組担任

2025.08.26

【年中ひまわり組だより】2学期スタート!!

2025.8.26.Fri

夏休みが終わり、いよいよ夏季保育が始まりました!

 

元気いっぱい登園してくれて

「海に行ってきたよ!」

「波のプールが面白かった!!」

「ディズニーシーに行ってミッキーにあったよ!」と、

夏休みの思い出もたくさん聞かせてくれた子どもたち♪

 

そして夏季保育最初の行事は ぶどう狩り!

「どれにしようかな?」とよく見比べながら歩いて、

「これに決めた!」と自分で選んだぶどうを収穫していました。

 

自分で収穫したぶどうの味は、きっと特別だったと思います♡

by.ひまわり組担任✨

 

 

2025.08.26

【たまご組だより】すぎのこ祭り☆

2025.7.18.Fri

前日から園庭がお祭り仕様に変わっていく様子を

目をキラキラ輝かせながら見つめていたたまごさん!

 

すぎのこ祭り当日は

かわいらしい浴衣やかっこいい甚平を着ていた子ども達

ちょっぴり照れたような、

でも嬉しそうな表情を見せてくれました☆

 

ドキドキしながらも一生懸命 練習してきた盆踊りを

大好きなおうちの人と一緒に踊ることができて

とっても嬉しそうでした♪

 

少しずつ〝自分でできた!〟の達成感や嬉しさを

味わいながらまたひとつ大きくなったたまごさん♪

 

暑さに負けず、楽しい夏休みを過ごしてください☆

by たまご組担任

2025.07.18

【年少きりん組だより】水遊び

2025.7.11  Fri

夏といえば水遊び!!

 

今回は月刊絵本で子どもたちが興味を持っていた

色水遊びを中心に環境を整えてみました!

 

「いちごジュースでーす」

混ぜて「むらさきになった!」

「ぶどうジュースだ!」と

色水遊びを楽しんでいると……、

 

もちろん始まった水のかけ合いっこ♫

びしょびしょになるまで

子どもたちも先生も遊んで大満足でした♡

 

By  きりん組担任

2025.07.11

【たまご組だより】スイカの日♪ 描いて食べて♡

2025.7.10.Thu

大きなスイカに釘付けだったたまごさん♪

 

まずはお披露目式☆

みんなで集合した部屋に大きなスイカの登場!

 

これから何が起こるのかワクワクな様子のお友達。

先生がスイカを切ろうとしますが

パワーがたりず切れなくて困っていると

「頑張れー!」という応援の声が聞こえてきました!

たまごさんみんなの応援のおかげで、

スイカがパッカーン切れて

綺麗な赤色の中身が見えました♡

 

すいかの写生は、クレヨンと絵の具を使って

おいしそうで個性豊かなスイカが完成!

細かいところまで観察し

皮を本物みたいに表現するお友達や

種をたくさん描いていたお友達もいました☆

 

絵を描き終わると

給食の後のデザートにスイカをパクリ!

甘くて美味しいスイカに

にっこり笑顔の大満足でした♡

 

またスイカ食べたいね♪

 

by たまご組担任

2025.07.10

【年中さくら組だより】水遊びパーティー♪

2025.07.10 Thu

暑い日が続いていますね!

幼稚園では、夏にぴったりの水遊びを行いました♪

 

水をたくさん浴びて気持ちよさそうだった子どもたち。

色水や色のついた氷を使って色の実験をする姿も見られました。

「青と黄色の水を一緒に入れてみよう!せーのっ!」

「氷 冷たーい!ほっぺにつけると気持ちいい!」と、

全身で楽しんでいました♡

 

「また水遊びやりたいな~」と、

終わった後も余韻に浸っている姿がとても可愛かったです♡

by さくら組担任

 

 

2025.07.10

【年中ひまわり組だより】英語でお手本に選ばれた!

2025.7.3.Wed

英語の時間に、前に出てお手本をしてくれたおともだち!

「やりたい!」と自ら手を挙げ、

ドキドキしながらも堂々と踊る姿はとても素敵でした。

 

お手本をしてくれているお友達の姿を見て

「わたしもやってみたい!」と手を挙げ

少し緊張した様子も見られましたが、

一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。

 

歌に合わせて体を動かしたり、

英語の先生とのやりとりを楽しんだりと

ニコニコ笑顔で楽しそうに参加している子どもたちです♡

by.ひまわり組担任

2025.07.03

【たまご組だより】「おおきくなあれ☆」と愛情たっぷり育てた小松菜入り味噌汁♪

2025.07.02.Wed

5月に種まきをした小松菜が、

大きくなり、早くも収穫の時期になりました!

 

先日、畑を見に行ったときよりも

大きく成長している小松菜にびっくりしていたたまご組さん。

 

「うんとこしょ、どっこいしょ!!」と

頑張って収穫していました♪

 

そして、その小松菜を具にした味噌汁を食べましたね!

「おいし~!」「おかわりしたい!」と

完食するお友達がたくさん☆

 

自分たちで種まきをして、収穫をした小松菜は

いつもよりも美味しくて特別な味でしたね♡

 

子どもたちが嬉しそうに食べている姿を見て、

自分で育てて収穫するという経験は

食育にとても大切なのだと感じました!

by たまご組担任

 

2025.07.02